これから大型コンテンツが追加されたりパーティシステムが改変されたりすると思いますが、
どのような仕様になったとしても「人集めのしやすさ」「コミュニティの形成のしやすさ」はFF11をみればわかるようにゲームのコンテンツが増えるに従い厳しくなっていきます。
そこで、全エリアチャットとリージョンチャットの実装を提案します。
さらに全エリアチャット、リージョンチャットを「クエスト関連」「ギルドリーヴ関連」「アイテム関連」「LS,カンパニー募集関連」などに細分化して欲しい情報だけを表示すればいいと思います。
さらに日本語環境のユーザーの発言のみ表示するとかフィルターを追加すればさらに欲しい情報だけが汲み取れると思います。
LSやカンパニーなどで人集めやコミュニティの形成を図ろうということなのでしょうがそれだけでは不十分だと思います。
これから先コンテンツが増えていっても全エリアの人に声が届けばそのうちの数人ぐらいは同じ目的の人があつまるかもしれません。
もし世界観と合わないと言うようなことだったら冒険者は過去を見れるという超能力があるくらいだし、リンクシェルに世界中の声が届くけどそれを聞き分けるとか、「聞き分けるのは大変だろうから必要なチャンネルだけ使ってね」とNPCに言わせるだけでも世界観は壊さないと思います。
スマートフォンを各冒険者が持っていてtwitterのようなものを使っているイメージでしょうか
ゲーム内掲示板やFF11のサーチコメントの発展系なども考えてみましたが、この全エリアチャットが一番シンプルで効果があるのではないかと感じます。