Page 4 of 5 FirstFirst ... 2 3 4 5 LastLast
Results 31 to 40 of 45
  1. #31
    Player
    MadderMerlin's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    5
    Character
    Marie Merlin
    World
    Tonberry
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    銘が入る方がクラフターである僕としては嬉しいですね。
    自分が身に着けている装備品に自分の名前がついてるのとなんだか嬉しいのでw
    たくさんの人が同じ場で遊ぶゲームだからこそ、銘が入る仕組みはあった方がいいと思います。
    任意に非表示に出来てもいいと思いますが、消せるようになるとちょっと悲しいかな…

    銘を消す場合にはBINDされるというアイディアはとてもいいと思いました。
    (13)
    Blog:Merlin Craftworks (http://merlincraftworks.wordpress.com)

  2. #32
    Player
    NaO-NaO's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    2
    Character
    Nao Audia
    World
    Ifrit
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    生産者名の入って居ない装備を選んで最安より高い出品物を購入したのに数日後に生産者名が入っている現象をどうにかして欲しい。 生産者名の所に空白が開いてるアイテムはバグであって実際は生産者名が入っているのかな?
    (4)

  3. #33
    Player
    MiriamMightyMine's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    166
    Character
    Miriam Mightymine
    World
    Carbuncle
    Main Class
    White Mage Lv 78
    Quote Originally Posted by JackCardias View Post
    正直、このゲームの装備品ってマテリア化前提なところがあるじゃないですか。
    名前が付いてるとちょっと躊躇するんですよね。
    良い人発見w

    エオルゼアでは基本的にマテリア化されるのが前提で銘入りになる世界観ですもんネ

    Quote Originally Posted by JackCardias View Post
    クラフターさん的には「気にすんない!遠慮なくやってくれや!」って感じだとは思うんですけども。
    悲しいけど・・・現状そうなんだよね><;;
    現状、クラフト、ギャザラーがLv50の人が沢山いるから修行頑張らなくっちゃダワ・・・嘆息

    追記:あ、私は銘は現状維持でいいと思ってますが、どうしても銘が邪魔という人。非表示が欲しい人の意見もわかります
    売却不可にしての銘非表示はいいアイデアだと思ふ(取捨選択の幅はあってもいと思うので。)

    まぁ今後マーケット関連だけにとどまらずクラフター冥利に尽きるようなコンテンツが充実してくれた方が私は前向きに打ち込めていいかな♪
    (3)
    Last edited by MiriamMightyMine; 11-18-2013 at 02:09 AM. Reason: 追記

  4. #34
    Player
    Perari's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1
    Character
    Perari Ursus
    World
    Ridill
    Main Class
    Archer Lv 50
    今まで装備品に銘が入っていることに気付いていなかったのですが、気付いてみると、知らない誰かの装備を借りているようで気持ちが悪いと感じました。
    他の人のコメントにもあるように、BIND属性になっても良いので銘を外す機能(NPC等)の追加を希望します。
    (15)

  5. #35
    Player
    Tia-ra's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    54
    Character
    Tiara Enders
    World
    Mandragora
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    装備は、受け入れる・・・食い物屋、中間素材まで銘入れるのやめません?
    どうせ重ねたら消えるというか、他の人の名前に上書きされてしまうので意味ないと思うのですが・・・
    (7)

  6. #36
    Player
    Sylpheena's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ミストヴィレッジ 1-31
    Posts
    105
    Character
    Melpheena Rajet
    World
    Anima
    Main Class
    Archer Lv 70
    Quote Originally Posted by Tia-ra View Post
    装備は、受け入れる・・・食い物屋、中間素材まで銘入れるのやめません?
    どうせ重ねたら消えるというか、他の人の名前に上書きされてしまうので意味ないと思うのですが・・・
    確かに中間素材にまで銘付いてるのを見るとちょっと不自然な感じしますよねー。

    ただまあ、もし中間素材系は銘を入れない仕様にしようとすると、「これは装備だから銘入り、これは素材だから銘無し」って
    判定処理を入れるのが面倒&リソースがもったいないって事なんだと思います。
    えぇ思いっきりスクエニさん側の事情であって私たち的には「知ったことじゃない!」って言いたいですけどねw
    (2)

  7. #37
    Player
    Suzukawa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    479
    Character
    Tia Mat
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gunbreaker Lv 80
    ギャザラーなんて採取してきても銘付かないのに(´・ω・)
    (3)

  8. #38
    Player
    azumishinonome's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    117
    Character
    Liza Alphand
    World
    Masamune
    Main Class
    Paladin Lv 70
    銘入りが借り物みたいで気持ち悪いという人は、
    家電製品に大きく入ってる社名ロゴとかも気持ち悪いんでしょうか? FF14のスクエニロゴとかも気持ち悪いんでしょうかね?
    今ひとつ感覚がよく分かりません。

    クラフターとしては自作の装備が広く使われることが喜びでもあるので、銘は取れて欲しくありません。
    ただまあ、現状のFF14ではあまり意味のないこだわりかも知れません。
    (2)
    Last edited by azumishinonome; 01-23-2014 at 11:56 AM.

  9. #39
    Player
    Tia-ra's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    54
    Character
    Tiara Enders
    World
    Mandragora
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    Quote Originally Posted by Sylpheena View Post
    確かに中間素材にまで銘付いてるのを見るとちょっと不自然な感じしますよねー。

    ただまあ、もし中間素材系は銘を入れない仕様にしようとすると、「これは装備だから銘入り、これは素材だから銘無し」って
    判定処理を入れるのが面倒&リソースがもったいないって事なんだと思います。
    えぇ思いっきりスクエニさん側の事情であって私たち的には「知ったことじゃない!」って言いたいですけどねw
    判定処理っていうか、スタックできるものは、銘入れ不可でいいのではないでしょうか?
    もうひとついうなら、NQ品も銘いらないっすよね。
    (0)

  10. #40
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by azumishinonome View Post
    銘入りが借り物みたいで気持ち悪いという人は、
    家電製品に大きく入ってる社名ロゴとかも気持ち悪いんでしょうか? FF14のスクエニロゴとかも気持ち悪いんでしょうかね?
    今ひとつ感覚がよく分かりません。
    PS3本体にSONYのロゴがあるのと、
    制作者:山田太郎(個人名)と書かれているのでは、感じ方が違うのでは?

    私も前者なら気にしませんが、買い手からすると後者だとちょっと引いてしまいますね。

    中古のファミコンカセットに、マジックで名前が書かれているようなこともありましたね^^;
    (そんなの買い取るなよぅ...)

    直接制作者から渡されたものに銘が入っているのなら構いませんが、
    マーケットを経由したものには、銘は要らないような気もします。

    銘自体は否定しませんが、不特定多数にばらまかれるよりは、
    もっと希少価値を高めた方が良いと思います。

    FFXIの銘入れは、特殊クリスタルを使って思い出の一品として記録できたので、良い感じでした。
    (競売に出品すると銘が消えてしまいます)
    (5)
    Last edited by Matthaus; 01-23-2014 at 07:03 PM.

Page 4 of 5 FirstFirst ... 2 3 4 5 LastLast