Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 14

Hybrid View

  1. #1
    Player
    ORACLE's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    356
    Character
    Oracle Guide
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 100

    グループの考え方について

    複数のタグをつけさせて頂きました。ちょっとパーティと言うと、アレなのでグループ(Grp)とします。
    (パーティ、PT・・・。言葉の使われ方が日本だけ意識してます。安易すぎます。海外でも売るMMOなら
    PTよりGrpにすべき・・・)

    どうして、こうなったのか。から話を始めます。1Grp15人から8人が上限になり、8人の扱いは、レイド
    級フルグループです。そして、4人は、ライト級グループです。

    処理的な問題でしょうか、それとも負荷的なものでしょうか。そもそもレイド、Raidとは、グループを集めた
    ものです。なんすか、8人でレイド級って。

    この先、8人を2つあわせたり、4つ合わせたりする大規模戦闘を意識すると、16、32となります。
    WoWとEQ2で、5人、6人、40人、24人とした理由を、Sage Sundiを抱えている■eさんだったら、
    知らないはずないんですが・・・。

    一つのダンジョンを攻略する場合、ユーザーの画面に映るメンバーの数は、Mobの大きさを考慮し、
    5~6人が好ましいと、たくさんのテストから結論されました。テストしたんですか?FF14は。

    ユーザー、一人がプレイする1日の時間を考慮して、考えられました?ソフトが要求するSPECは、
    ゲームシステムではなく、グラフィックのみを追求した結果ですか?

    バトル改修が目前なので、早急にとはいいませんが、Grp人数の構成を変えるべきです。

    そして、時間当たり討伐できるMobの強さを調整するべきです。ユーザーを使ったり、意見を聞いたり
    いまは、たくさんできるはずです。

    もともと15人フルパーティではじまったゲームです。いまの8人、4人は、とても寂しいし、それこそ、
    思いつきで考えられた、またはサーバ問題で変えざる終えなかったとしか考えられません。

    現在、戦闘系クラスは7つあります。二つ減らして、5人。もしくは一つ減らして6人をGrp上限人数にして、
    それ以上は、Raidにして、構成させるべきです。

    15人Grpは、流れるような移動をするにも、ただの烏合の衆になり、統率がとれません。
    8人も一緒です。Grpとして、極端にカメラを引かないと、画面にメンバー全員映らないんですから。

    グループの考え方として、ちゃんとまじめにプレイしていれば、誰が何をやるのか、おのずと
    把握できてきます。そうすると、誰にターゲットするのか、どのMobをやるのか。複数での、
    戦闘に達成感がうまれます。

    それが現在、中途半端です。下手をすると、個別ターゲットされない方もいるのじゃないでしょうか。
    こうなると、ただの作業です。これは、とてもつまらないし、長続きしません。

    MMOを長くプレイしたり、大規模コンテンツをしたことがない方が考えられているとか思えません。
    どっかのPは、WoWをPlayしていたと書いてありましたが、ほんとっすか?RLとかやったこと、
    あんのかな。


    長文失礼しました。
    (1)
    Last edited by ORACLE; 05-23-2011 at 01:59 AM.

  2. #2
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    Quote Originally Posted by ORACLE View Post
    現在、戦闘系クラスは7つあります。二つ減らして、5人。もしくは一つ減らして6人をGrp上限人数にして、それ以上は、Raidにして、構成させるべきです。
    何故4人パーティではなく5人パーティが良いのですか?

    ジョブ増えたら人数かわるの?

    提案理由がわからない。文句いいたかっただけ?スルーすべきなのか。
    (15)

  3. #3
    Player
    Kristina_Farron's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,889
    Character
    Kristina Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Rogue Lv 100
    これを見て「はぁ?意味わかんないよ…」を思ってるのは私だけ?

    1. なんでパーティのことはGrpにすべき?PartyってFF11やオフゲのFFシリーズだけじゃなく、TRPG時代から使われた名詞としてどこが悪い?ここは日本語フォーラムですよ?

    2. なんで1PTの人数は8人じゃだめ?FF11/EQ2/WoWが5人か6人にする理由は本当に「画面に収まる」だけ?なんでSage Sundiさんの名をここで出したんだ?彼はこの件について関与する確証がありますか?

    3. 「戦闘職7つ-2で5人にすべき」ってどういう思考だよ?大体戦闘職これから増えるでしょ?その時はどうやって算出する?つまり、「FF14の8人PTじゃ前例ないからアリエナイ、WoWの5人PTをパクれ!」を言いたいだけ?
    (20)
    フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。

  4. #4
    Player
    Gacchi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    564
    Character
    Gacchi Mohawk
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    言葉は伝わればなんでも良いと思いますけどね。
    それより内容があちこちにブレていて何について話し合いたいのか分りません。

    パーティの考え方を変えるべきと言いたいのか
    パーティ上限人数を減らすべきと言いたいのか
    敵の強さを調整するべきと言いたいのか
    カメラをもっと引かせてくれと言いたいのか
    戦闘がつまらないから改善すべきと言いたいのか

    タグを付けて開発に見てもらう事を考えるなら、まずディスカッションしたい物を1つに絞るべきでは?
    一繋ぎになってる意見の様ですが、自分には全部一つ一つ違った解決が出来ると思いますしパーティが8人なのが原因だ。と言う風には思えませんでした。
    (12)
    Last edited by Gacchi; 05-23-2011 at 07:10 PM. Reason: 誤字修正

  5. #5
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    ライトパーティが4人、フルパーティが8人になった理由は確か出てなかったですね。

    FF11の6人1PT制、いまから思うとメンバー集めに大変だったので、5人くらいがいいかなと思います。4人はちょっと物足りないですが、いまのサーバ人口考えると妥当かなとも思います。

    フルパーティの8人は…いまのところちょっとよく分かりませんね。現状画面内でメンバー把握しにくいのは事実ですが、これにはバトルシステムやUIの問題が絡んでいるので、それらが解決してなおどうか?ってとこでしょうか。

    アライアンス(32人とか)は、将来的にはありえるのではないでしょうか。
    (0)
    Last edited by Nietzsche; 05-23-2011 at 04:06 PM. Reason: 誤字修正

  6. #6
    Player
    Kristina_Farron's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,889
    Character
    Kristina Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Rogue Lv 100
    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    ライトパーティが4人、フルパーティが8人になった理由は確か出てなかったですね。
    あれ?出てた記憶がありますが (すいません一体どこのインタビューなのは失念したけど)
    よしPは1つPTの最小編成が盾役1名、アタッカ2名、ヒーラー1名の前提でバトルバランスを考えてるらしい。
    その枠を2倍にするによってフルPTになる話しが…
    (1)
    フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。

  7. #7
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    Quote Originally Posted by Kristina_Farron View Post
    あれ?出てた記憶がありますが (すいません一体どこのインタビューなのは失念したけど)
    よしPは1つPTの最小編成が盾役1名、アタッカ2名、ヒーラー1名の前提でバトルバランスを考えてるらしい。
    その枠を2倍にするによってフルPTになる話しが…
    そうでしたか。気づきませんでした。ご指摘ありがとうございました。

    「盾役1名、アタッカ2名、ヒーラー1名」……まあ、理想的なんでしょうかね。詩人みたいなジョブが現れると、アタッカー枠が1削られて競争激化しそうですが…。
    (1)

  8. #8
    Player
    Fukken's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    568
    Character
    Drakhen Spiral
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Alchemist Lv 80
    言ってる内容に統一性がないのであくまで言いたい事の予想ですが、もっと大規模コンテンツを視野にいれたPT人数にしてほしいってことですかね?

    だとしたら、現在の占有システムがゴミなので、先に占有システムをどうにか解決してからの話になると思いますが。
    (2)

  9. #9
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,129
    自分は戦闘はやってないのでなんとも言い難いのですが、フルパーティ8人ではなくライトパーティ4人が基準だと考えればORACLEさんの希望通りではないでしょうか。
    それで4+4のフルパーティでRaid。

    パーティ人数はどの職業をしたいか、のアンケートの回答に沿っていたような気がします。
    吉田Pはライトパーティが基本だと言ってましたが、やっぱりフルにいれたくなるのが人情なんでしょうか。

    今のプレイヤーの行動が設計思想と違う結果だとすると、ライトパーティと同じ感覚でフルパーティにできてしまう現状に問題があることになりますね。
    (1)
    Last edited by Moni; 05-23-2011 at 06:09 PM.

  10. #10
    Player
    ORACLE's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    356
    Character
    Oracle Guide
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    ベクトルがずれている方もいるので、あまりコメントしませんが、4人、8人についてだけ。

    これ、どこかに書かれていた、書かれていなかった、なんてことはどうでも良いのです。
    結果、事前告知があって、いきなり15人から8人になったわけです。

    事情はどうあれ、セット人数を変えるなんて、よっぽどの事があったはずです。

    きっと、検討もすごいしたはずです。でも、それがインフラによるものなのか、本当にシステムの事を
    考えた結果なのか、私は疑問なので、書かせて頂きました。少なくともユーザー検討なしに、
    Dev側で変えたことは事実なんですから。

    返信した方、何の疑問ももたないんですか?、素晴らしい忍耐です。すごい。
    (0)

Page 1 of 2 1 2 LastLast