Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 11
  1. #1
    Player
    Doing's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    62
    Character
    Doing Endy
    World
    Zeromus
    Main Class
    Pugilist Lv 51

    FCとLSって両方必要ですか?

    私は11や旧14は未体験で新生からのスタートで他のMMOも色々とプレイしてきましたが、LSの狙いというか何を思って併用させるのか少し理解できない部分があります。

    様々な目的ごとにLSを掛け持ち出来るのは便利だと思いますし、プレイヤーが使い分けているのも十分分かっております。ただ、それならFC(ギルド)なんて必要ないのでは?と思う事もあります。当然今後様々なコンテンツが実装予定なのも分かりますが、もっとFCとLSのメリットを明確にして頂きたいと思います。
    併用されている事が一部人間関係の希薄さにも繋がっていないでしょうか?

    様々なご意見お待ちしております
    (6)

  2. #2
    Player
    madao's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    288
    Character
    Blood Axe
    World
    Zeromus
    Main Class
    Marauder Lv 70
    LSってより他のMMOみたいに専用チャットUIがあっても良いと思うすね

    FCですが現状劣化品を防ぐ等のアクション恩恵くらいしか無いし特にFCに入る意味も少ないすよな
    本来であれば確りとした目的がありそれを目指して一致団結してFC(ギルド)に取り組くむ

    これがまあ、一般的なギルドなイメージはあるすね

    結局そういったギルドを機能として実装する前に目的を与えれるようゲーム内にコンテンツを実装出来ていないてのも
    あるすよな、PvEをメインのFC PvPメインのFC 等すね、恐らく現状は特に目的も無くFCが乱立しているので

    そういったコンテンツが実装されプレイヤーの趣向が分かれるため現状のFCは一度無くなりより尖ったFCが出来てくるんじゃ?
    とは思います(それらのコンテンツがFCに結びついている前提)、LSはそうなってくると廃れてくる?かもしれんですね
    (1)

  3. #3
    Player
    Ains's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    456
    Character
    Ains Reinz
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    FCはギルドです。バカやったりイベントこさえて皆でワイワイやる所です
    LSは特殊なコミュニティです。変なものではアニメの話ばかりしているLSもあります
    バハムートの攻略ばかりしているLSもあります
    釣りばかりして、自分の釣果を自慢しているLSもあります

    それぞれが良い意味で使われている部分もあり、被ってしまって微妙になってしまっている部分もあります

    大きな差を言うならば
    LSに入る人は大体同じくらいの強さ、錬度を持っています。コンテンツ攻略でも、アニメの話でも、釣りの話でも同じです。付いていけない人は置いていかれる世界です
    FCはピンキリです。バハムートのアラガン装備に身を包んだ人が居れば、今日からはじめました!なんて人も一緒になって遊ぶところです

    でき初めのころは、FCにエンドコンテンツの話ばかり持ち込んで、新人入れるだけ入れて後は放置・・・なんてFCもちらほら見かけましたが
    最近は大分落ち着き、LSで特殊なことをやり、FCはだらだらやるのが一般的になりつつありますよ
    (6)

  4. #4
    Player
    nameneko's Avatar
    Join Date
    Jul 2013
    Posts
    173
    Character
    Nameless Cat
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    某MMOのギルド的なもので掛け持ちできるにもかかわらず掛け持ち不可の募集を目にしました
    特に高難度コンテンツ攻略用などで
    必要ない人には必要無いでしょうけど、必要ある人には必要あるんでしょ
    (1)

  5. #5
    Player
    MoMoN's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,178
    Character
    Shen Mirai
    World
    Kujata
    Main Class
    Scholar Lv 70
    両方必要だと思います。
    色々なコミュニティーに参加して会話するの楽しいですよ

    FC:ギルド
    LS:チャットルーム

    わたしはこんな認識ですね。

    欲を言えば”チャットタブを増やして欲しい”です。
    現状だと正直足りないので…
    (4)

  6. #6
    Player
    Doing's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    62
    Character
    Doing Endy
    World
    Zeromus
    Main Class
    Pugilist Lv 51
    皆様ご意見ありがとうございます、とても参考になります
    LSはある部分に特化した尖った使い方が多い、ということでしょうか

    Quote Originally Posted by MoMoN View Post

    FC:ギルド
    LS:チャットルーム
    尖った部分(自分の興味ある分野)のLSに入っている場合、攻略LSや趣味LSなど掛け持ちされている方が多い現状の様ですが
    その場合ある程度自分の欲する情報やコミュニティなどはLSのみで賄えてしまうと思いますが、そういった方でもFCにも加入されている方も多いと思います

    逆にそのような方々はFCには何を求めていらっしゃるのでしょうか?
    (0)

  7. #7
    Player
    madao's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    288
    Character
    Blood Axe
    World
    Zeromus
    Main Class
    Marauder Lv 70
    上記の方も言ってますがFC ギルド、LS チャットルームは俺も同じ認識すなぁ

    FCに何を求めているかと言えば正しく個人的にはPvP RvRやらGvG想定すなしかし現状、FC専用コンテンツが皆無な為実際FCの有用性
    目的が無いのは上記で言ってる事すな

    まあFCでのPvPランキングとか実装されて上位目指したいすね今後それらは実装予定でしょうし、今のFCもPvPをメインと言ってますしそれで
    現在そのFCに入ってる感じすね、FCにしか出来ない事が実装されない限り確かにFCはエアーな存在と思うすね

    今後、フロントライン(仮)のFC同士の抗争RvR?が予定されてるようでそれからがFCの本番と言う認識で自分はあるすな
    そういった戦いの仲間をFCに求めてる感じすね
    (1)

  8. #8
    Player
    Doing's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    62
    Character
    Doing Endy
    World
    Zeromus
    Main Class
    Pugilist Lv 51
    なるほど、ではmadaoさんの場合はvP以外でFCに加入する意味はない、という事ですね

    逆に自分なんかは、今まで多数MMOやってきましたが、そういったコミュニティはFC(ギルド)のみというのが主流でしたので(もちろんフレンドシステムはありますが)、どうしてもFCとLSの掛け持ちに違和感を覚えてしまうのです・・・
    自分の認識しているFCは、くだらない雑談もでき、PT組んでダンジョン攻略もでき、それ一つで何でもできるコミュニティ機能、と思っておりましたので
    各分野においてコミュニティを別々に持てる、ならFCの存在意義って何?と思ってしまう事もあります。

    今までプレイしたゲームであれば、ソロプレイヤーを見ると何故FCに加入してないの?というくらいの加入率でしたが、14においてはそうでもないですよね?ソロプレイヤーも比較的多く見受けられます。ソロプレイを否定するわけではないのですが、MMOって仲間つくってわいわい攻略したり、そういうのが楽しい要素なんじゃないかなと思いますので、そうでなければMMOである必要はないわけですよね?

    それがソロでも十分に必要なコミュニティは揃う
    逆にFCには何となく加入してるけども、会話に特に参加する事もなく、普段の会話はLSのみ、ダンジョンもLSやフレと行くという人も少なからずいらっしゃると思いますし
    すごくコミュニティが分散してしまいがちな印象を受けるんです

    それと、コミュニケーションという面において、高レベルが低レベルを手伝うメリットがあまりにもないな、と感じます。(逆に低レベルの人に対してもない)
    報酬があるわけでもない、高レベルで装備が揃ってるから楽なわけでもない(ある程度は補正があったとしても、そこまで大きく変わらない)

    これでは、誘ってくれれば手伝ってもいいよ~、という人はいても、手伝うのが面倒という人がいるのもしょうがないですし、むしろ積極的に手伝う人は少ないんじゃないかと思うんです
    もちろんレベリングがものすごく緩いゲームなので、各自少し頑張ればすぐ上がるでしょ、と言えばそうなんですが
    もう少しそこを改善してくれればそれがきっかけで輪が広がるのにな~などとも思ったりします。

    後半FCと直接関係ない文章で愚痴っぽくなってしまいすみません、引き続きご意見お願いいたしますm(_ _)m
    (3)

  9. #9
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,772
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    基本FCがあれば十分ですね。

    ただしプレイヤーイベントの時のチャットチャンネルとしてLSはとても気軽に使えて役に立ったりするので、あって助かってます。
    またかけもちが出来ることでFCに閉じこもりすぎずに逆に交流が広がっている場合もあります。
    もちろんやたらかけもちしすぎたらだめですけど!

    どちらかというと現状FCにたいして特化した機能がないのが残念ぐらいでしょうか。
    ハウジングが来てもまだ足りないような気がします。
    (4)

  10. #10
    Player
    Razgriz1985's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    111
    Character
    Razgriz Heart
    World
    Anima
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    結局FCもLSもマスターをはじめとするメンバー次第で使い方が違って来るので、今のままLS機能FC機能と別々に存在していてもいいと思います。


    私はFC・LS共にマスターをしておりまして、LSを主軸にメンバーを集めて活動をしており、
    LSに入っていただいた方々の中でFCに所属していない方やFC自体興味ないけどFCアクションの恩恵は欲しいなんていう方をFCに招待して来ました。

    …FC機能とLS機能を勝手に融合させてしまっている感じですが、これはそれぞれの機能が独立していたから可能だったことです。
    もしLSがなかった場合、私のFCに入ってくれた方と現在違うFC所属しているLSメンバーとの繋がりはできなかった可能性が高いです。


    現在設立されているFCにもいろんな目的や経緯があると思います。
    大多数の方はワイワイやるためだったり攻略目的だったり…
    リアルで仲のいいor親族なんかでFVを作っている方も居ますよね。

    自由気ままにあそでいる自分からしたらちょっと理解できないのですが、中には「リア知人とFCを組んでいるので脱退出来ない!」なんて方も居ますよね…。
    遊び方は人それぞれなので、それ自体良いも悪いもないのですが。


    そういったFCの枠にとらわれず、プレイスタイル合うプレイヤーとの接点になるLSという見方もできるんじゃないでしょうかと思いました。
    (0)

Page 1 of 2 1 2 LastLast