お手伝いとかしたくてもその週クリアしてたら出来ないのは本当にどうにかしてほしい
お手伝いとかしたくてもその週クリアしてたら出来ないのは本当にどうにかしてほしい
ちょっと、私の改善案とはレスがずれてるのでなんともですが、色々な考えがあるのだな~と思いました。
報酬面に関しては、なるほどいいなと思いました。トークン制っていうのも。7垢とか手伝い7人一人にドロップ集約はバハムートクリアして装備ドロップじゃなくて1層トークンとか2層トークンとか貰えれば解決すると思います。
週1回だけトークンが取れるなら、クリア済み7人+未クリア一人になっても出た装備を二つとも未クリアが持っていくということは出来ませんし、それでいて手伝いをしても装備取得が早くなりませんので手伝いをさせても大丈夫です。
無駄ダブリもなくなって更に私みたいにずっとドロップすら見てないみたいな残念な運のプレイヤーが救済されますYO。
デメリットは規定回数勝たないと装備が取れないので固定PTで1回目の交換が出来るまでの数回の間装備が更新できなくて楽にならない事ですかね。
ただ、私が思っているのは報酬面も大事なんですが、やはり参加のしやすさといいますか、お手伝いっていう表現がまずかったもですが、要は折角のFCメンバーなんだから一緒に気兼ねなくやりたいよね!ってとこなんですよね・・・。
せっかく複数ジョブそろえてるのだからジョブごととか一週間につき1人3周くらいまでにしてほしいです。
同じジョブで2回がダメでもいいので、神話もそうですが複数ジョブ上げるメリットがかなりない気がします。
特にメインがヒラとかタンクだと他ジョブで行って装備だけくださいと言ってもまずもらえないでしょう?
Last edited by lime66; 10-28-2013 at 03:16 AM. Reason: 誤字
こんばんは~はじめまして。
私も小規模ではありますがFCを立ち上げバハムートに挑んでいる身であります。
心中お察し申しあげます。
私もなんどもお手伝いできたらな~と悩みました。
しかし、仕様をかえるというのは、運営側にも設計や意図があるわけで、プレイヤー側の気持ちを察するもそうは簡単に変更もできなのだろう。
ましてや現在のハイエンドコンテンツなわけですし、
お気持ちはおなじなので、私は違う目線で解決しております。
私はお手伝いしたい=そうだぁ~もうアカウント若しくは1キャラ育てれば可能なのでは?と考えを変え
FC内にセカンド持ちの方に声をかけたり、自分も別アカウントで不足のジョブを参加可能状態までに育て応援体制を作りました。
現在2班+不定期しか参加できない方数名の班がひとつあり、今度は不定期だけど挑戦してみたい方の班で悩んでいます。
こちらも、不定期なので、1ヶ月に2度程度程度しか行かれなくて良いというような条件の元で構成し、全2班のお手伝いが不要になった時
不定期のお手伝いができたらと思っています。
全員に等しくする事はなかなか難しいことなので、プレイスタイルやプレイ時間など色んな状況に合わせてFC内でお話されてみてはいかがでしょう
野良でもないので同じFCのメンバーです。
話し合えば解決の糸口も見つかるかもしれません。
仮に、何度でも入れるとか、ジョブ毎にに入れるとなると、今度がFC内で多くのジョブがカンストしていて、装備や武器が充実しているハイエンドユーザーだけが更に固まることになりかねません。
ドロップやロトに関しても、そうやすやすと、装備が整うと、今度は先行された方との差がもっと開いてしまう気がします。
先行された方も、楽に先行されたわけではなく、同じ道を通って現在に至るわけです。
かと言って、私ももっと入りたいとは思いますが、流石に仕様なわけですので、これはお願いするしかありませんが、みんなの声が多く集まり、運営さんに届くことを願うばかりです。
応援しております~お互いに頑張りましょう~そして楽しまれて下さい。
本当に、この仕様はキツいものがありますね。
FCで、復帰してきた人たちがバハまで進めてくれたのですが、人数が8人を超えはじめてしまって・・・。
諦めて、お手伝い用のサブキャラ作ろうかと思ってます。。。
この辺の仕様が絆ブレイカーになってどうするの?って思うんだけどどうなんだろう?
うちはまだまだ届いてませんけど。
今のままで良いという意見も出しておきます
やはり、他IDや蛮神戦のように周回出来てしまうと全てが揃ってしまう そうなったら飽きが来て楽しみが無くなると感じます
装備が取れない状態であるからこそ週に1度のバハムートが楽しいと思うので、このままで良いに一票です
絆ブレイクという話もありますけど、FF11の最高のコンテンツと言われたデュナミスの仕様も基本的に同じだった気がするな 突入制限が有ったからこそ長い間楽しめた記憶が有ります
批判が来るかもしれませんが、私は大人数FCにはバハムートは向いてないと思います
8人以下の専用LSorFCや固定でない限り、揉めるのは当たり前でそれを見越してメンバーを組むということがリーダーに求められているのではないかと考えます
デュナミスは72時間制限でしたっけか
突入に際して縛りが1つだけなら問題は無いのです
週に1回と言う制限・進行度による制限、どちらか片方だけの制限であればここまで様々な不満は出てきません
揉めるのが当たり前な仕様をブチこんでおいて、それを全く問題だと考えていない開発が理解できません
現状の大迷宮バハムートの仕様が色々厳しいと言うのはまったく同意なのですが、
あの制限の主眼は「大迷宮バハムートからの宝箱の入手数を最大でも1人あたり1週平均1個に制限する」ことでしょう。
5層までクリア時の宝箱入手数8=PT1人あたりの平均入手数1という計算です。
2.1までのつなぎとしての最後の役割が大迷宮バハムートにあることを考えると、
その大前提を崩してしまう変更は2.1まではありえないんじゃないかなぁ…。
ありえるとしたら「先の階層まで進んでいる人も再び1層からお手伝いに入れる。ただし、その階層まで宝が出なくなる」ってあたりでしょう。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.