Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 30
  1. #1
    Player Charlotte_Patterson's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    223
    Character
    Charlotte Patterson
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 60

    簡易製作が役立たずすぎる

    現状、簡易製作が役立たずすぎます。
    LV50で何も考えずに加工と模範作業押してるだけで余裕で100%HQになるLV1素材が、全量NQどころかしばしば失敗します。
    簡易製作は全く使い物にならなりません。

    その結果、アクションと/wait 3を並べたマクロをひたすらぽちぽちと押し続けることになります。何十分も、しばしば何時間も。
    クラフターLV50までやりましたが、各レベルで手持ちのアクションに応じてどういう順序でアクションを並べるか考えるところはなかなか戦略的である意味面白かった一方、ぽちぽち押し続けるところはもうなんというか控えめに言ってもゲームと呼ぶに値しないとすら感じます。
    楽しいとか楽しくないとかいうレベルですらなく、よく言って修行、悪く言えば刑罰、どう考えても2013年現在の人類が手動でやるべき作業ではありません。
    本来この作業こそが簡易製作で行えるべきものです。

    簡易製作を、最大10ないし20ステップくらいでアクションを並べることができて、割れるか完成するかステップを使い切るかで終了するような、要するにマクロぽちぽちをシステム化したようなものに改良して欲しいです。すぐには難しいかもしれませんが将来的な改良を検討でもして貰えませんか。
    既に長い長い懲役を終えてクラフター50になった私には最早手遅れですが、先行が損したくないのでゆとり乙だの簡易と手動の使い分けがどうだの言い出す人が沸いてくるので敢えて50まで上げた上で言います。クソゲーだったので後続のために直すべきです。
    (87)

  2. #2
    Player
    Millet's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    307
    Character
    Millet Parcar
    World
    Anima
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    簡易製作で1つだけ利点がありますね。

    クラフターのアーチブメント(ルミナリー装備)を狙うときにぽちぽち押さなくて1回のコマンドで最大99回カウントしてくれる。
    ただこれだけですね。

    それ以外の意見は、Charlotte_Pattersonさんに全面的に同意です。
    (7)

  3. #3
    Player
    Hawn's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    8
    Character
    Van Hellsing
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 33
    現状の簡易製作でHQがたまに出来ますがHQ出来なくて良いと思います
    その分失敗確率減らせてくれれば
    (32)

  4. #4
    Player
    Ashulia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    123
    Character
    Ashulia Knabel
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    簡易で99個作っても、失敗するのって3、4個じゃなかったですっけ?言うほどひどくないと思いますけど。
    100%成功したい人は手動で、多少失敗しても楽したい人は簡易でと使い分けたらいいんじゃないでしょうか。

    それにしても「修行」とか「刑罰」とか「懲役」とか、何でそこまで苦痛を感じながらゲームを続けてしまうのか・・・。
    それだけ、FF14が魅力的なゲームってことなんですかね。もっと気楽にやったらいいのに。
    (29)

  5. #5
    Player
    pons's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    リムロサミンサ
    Posts
    1,656
    Character
    Pons Yamada
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 50
    そーだな。100%成功のHQ率0で手を打とうぜ
    (55)

  6. #6
    Player
    HideHide's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Location
    サンド・・リムサです
    Posts
    654
    Character
    Hidehide Siren
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    簡易制作はちょっと休憩してお茶でも、って時に便利に使っているのであまり不満はないですけど
    あえて言うなら、計算して数合わせてるのに低レベルレシピでも失敗して足りなくなる。くらいw

    それも手動でポチポチじゃなくて、自動で作らせてる分のリスクと考えてあまり気にしてませんでしたけどね

    まぁ半端にHQ作られてもスタック枠がムダに消費するだけですし、そもそもHQ素材自体今のクラフトシステムでは必要ないですから、
    HQ率0はいいとお思いますけど、失敗は難易度によってやっぱり必要かなぁ。
    高ランクレシピで失敗しないとか、それはそれで問題ありそうですしね
    (9)

  7. #7
    Player
    Noanie's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    172
    Character
    Noanie Ponpon
    World
    Valefor
    Main Class
    Weaver Lv 50
    個人的には、大量生産については、成果物が3つできるポーション系みたいに、
    複数個作れるレシピが別に存在するとかだと、楽しいかなと思います。
     露糸 = ダイアマイトウェブ×2 + シャード2
     露糸10 = ダイアマイトウェブ×20 + シャード22
     露糸99 = ダイアマイトウェブ×198 + シャード236
    (17)

  8. #8
    Player
    teki's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    38
    Character
    Miyuno Ailes
    World
    Masamune
    Main Class
    Carpenter Lv 60
    ちとスレ違いかもしれんですが簡易制作よりも1回の制作で複数できるレシピ追加してくれませんかね?根性版はあったのに不便です。
    (18)

  9. #9
    Player
    Parker's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    86
    Character
    Parker Fly
    World
    Chocobo
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    何回も出てるネタだけど、今回はまだトロいって意見が無いのね。

    今の失敗率でも良いけどもう少しだけサクサク作ってくれないだろうか?
    連打とそこまで変わらないのよね。
    (32)

  10. #10
    Player
    Tina's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    22
    Character
    Tina Ark
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    簡易製作、素材作る時に、大量に作りたいって時に活用するほうが多いと思うんですけど、
    要するに、ポチポチボタン押して1個ずつ作るのが面倒で、一気に作れてほしいのが本音なんですよね・・・


    自分のレベルに応じて成功率変化、自分のレベルより3以上低い製作の場合、成功率100%
    もちろん出来る製品はすべてNQ。

    数値入力したら一回でその数値分製作可能(自分のレベルと製作レベルが僅差の場合、いくつか失敗あり)
    って感じが簡易製作って表現に合う気がします。


    簡易製作に期待するのは、NQでもいいから数作りたい時に、一気に時間短縮して作れる機能で、
    ポチポチ、作業ボタン押して1発で製作完了するのとなんら変わらないスピードで製作される自動製作機能ではないと思います。
    (7)

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast