まず自分の攻略進行度はバハムートの途中までです。
これに関してはあまりにやることがないので挑戦してみましたが、本来はV2.1から順番にやっていくつもりでした。設定上そうなっているとも聞いていますので。

問題はゲームクリア後(人それぞれですが)に特にやることが無く、神話制限などで半ば強制的に課金を続けさせていることです。
正直なところ次のアプデまで休止してたって良いのです。
しかし復帰した頃には埋めようの無い差がついている事も考えて、惰性で続けているプレイヤーが多いのではないでしょうか。

そうなるとIDは哲学神話、多少の金策になる程度で適当に脳死プレイ状態です。
ダンジョンの攻略がつまらないなどではなく、何回もやらせていれば人間誰しも飽きるし、目的以外のこと(主に対人関係)などはどうでもよくなります

はっきり言って自分もこのタイプです
神話やバハムートの制限等(ユーザーを縛る行為)を今後どうしていく予定なのかさっさと教えてください
こっち側のプレイヤーが減れば、普通に楽しんでいる方に対する迷惑も確実に減るはずです

利益第一なのは分かりますが、その場しのぎの行動は悪いイメージしかありませんね
もしかして急に神話制限を解除したり、その時にはまた上位のトークンで制限するなんてことしませんよね?

・・・しませんよね?

ついでですがギルの使い道がほとんどありません
自分の予想ですが今後もID周回で完全上位互換の装備を出してくるだけで、結局全員同じ装備になるだけなんでしょうか?
あえて没個性のMMOを狙っているのですかね
MOで良かったんじゃないですか