Page 21 of 153 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 71 121 ... LastLast
Results 201 to 210 of 1523
  1. #201
    Player
    Ains's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    456
    Character
    Ains Reinz
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ナイトの忠義の盾と、戦士のディフェンダーの敵対心上昇度がさらに上がるようになるようです
    戦士も色々と上方修正されているようですし、期待ですねぇ
    (1)

  2. #202
    Player
    Asys's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    369
    Character
    Asys Alpha
    World
    Kujata
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    今日以降、TANKが巷に溢れるとまでは行かなくてもある程度増えるのかもと思うととても楽しみですね
    (1)

  3. #203
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Ul'dah
    Posts
    213
    Quote Originally Posted by Distia View Post
    他の三人さんは遠距離タイプなので当たり前なのですが自分1人最前線で近接攻撃ばかりしているとコキ使われている感が
    して悲しい気持ちになりました。
    ご安心を!逆にお考えください!
    そのPTで前線にいられるのは唯一ナイトだけなんです!他の方は攻撃が怖くて遠くにいるしかないんです!
    (ロングレンジの方スミマセン)
    (5)

  4. #204
    Player
    Kuirukaito's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    83
    Character
    Reiru Kaito
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    こう言ったスレッドがあるかもと思い、始めてフォーラムへ入った初心者ですが、宜しくお願いします。

    私は、アタッカーから、ヒーラーに、そして、タンクへと職を転々としてきました。
    その経験を踏まえて、少しばかり意見を言わせてください。

    まずはアタッカーですが、3種類の職種の中でも、のし掛かるプレッシャーや負担は、もっとも低い方かなと感じました。
    基本、殴るだけなので、一部のボス戦を除き、考えることが余り無い事も負担が低いとした理由の一つです。
    次に、盾と並ぶPTの生命線の一つ、ヒーラーですが、この辺りから、精神的に掛かるプレッシャーや負荷は上がってきます。
    理由は、このスレッドにもありましたが、タンクと一心同体のような感覚でやる事が前提となるからです。
    更に、ケアル、リジェネは当然として、寝かし、スキンの張り直し、状態異常の回復、クリセードの切り替え等、色々大変です。

    そして、タンクですが…。
    これは、実際やってみて、恐らくもっともキツイ職種だと感じました。
    理由は、皆さんが仰っている通りです。

    1.PTを率先的に先導し、勝利に導くリーダー的存在になっていること。
    2.複数の敵のヘイト管理を常に行い、アタッカーが誤って、違う敵(寝かせてある場合は特に)を叩かないよう、マクロなどを用い、工夫を凝らさねばならない。
    3.ボス戦時には、それらに似合った攻略法(真イフのエラプ止めや真ガルのメイン等)を適時、適切に行う必要があるので、各コンテンツの予習復習は必須。
    4.雰囲気的にですが、現状ベテランさん相手にキッチリターゲットを取らなくてはいけない感じとなっているので、武器防具は、常に最新鋭の物を揃えて当然的な状態になっています。
    レリック+1等を装備したアタッカーさんが、ワンパレ等にも来る為、生半可な装備では、速攻でタゲをとられます。
    5.感覚的にですが、CFがクリアできなかったり、PTが全滅しやすかった…等々、諸々の原因を攻められやすい(無言の視線含む)職種かと…。
    6.DLが…、ヘビィ系が、好きになれないというか、ダサいです。

    みんなで楽しく、誰もがストレス無く、均一的に楽しめるようになれば、とても良いと思うのですが…。
    それを行うには、変更する箇所が余りにも多すぎて、難しいっていうのが現状なのかも知れませんねぇ…。
    (32)

  5. #205
    Player
    Filith's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    48
    Character
    Filith Misty
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    やるべきことが多すぎるというのも一因な気がします。
    あれもやってこれもやってというのをタンクに押しつけ過ぎというか・・・。

    今回実装された極ガルーダとかタンクイジメとしか思えないほどのギミックですし、もう少し負担緩和しないとゲーム苦手な人は難しでしょうね。



    しかしこんなやわらかい「壁」も他のゲームじゃ中々見られませんよね・・・w
    ちょっと気を抜いたら死ぬ壁役ってどうなのw
    (24)

  6. #206
    Player
    dankjr's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,198
    Character
    Madeline Madrigal
    World
    Ramuh
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    へヴィ○○は胴(頭)だけ除けばそうでもないので組み合わせて使ってますねぇ
    まぁ50のダークライトの場合 条件やロット権の関係上
    すっとばしてほぼ神学限定になってしまうのできっついですけど
    暴言吐いてきたら無視してます ぺな受けてでも抜けたけりゃ抜けてくれて構わないですしねこっちは困らないので
    (0)

  7. #207
    Player
    Kuirukaito's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    83
    Character
    Reiru Kaito
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    『やるべき事が多すぎるというのも一因な気がします』

    …こんなことは認めたくありませんが、現実問題そのような感じになってますよね。
    実際に3つの職種を全てやってみて、私自身もそう思いました。
    特にアタッカーから、タンクに転職した人ならば、その大変さがもっとも痛感して分かるかと…。

    私は、レベル1~50までフェイトでタンクを育てました。
    これはこれで問題だと思うでしょうが、実際問題メインジョブでも無い限り、殆どの人がフェイトで上げているハズです。
    上記の上げ方でも、アタッカーは問題ないし、比較的難度が高めなヒーラーだって、ある程度のコツさえ掴めばいけなくもありません。

    しかし、タンクだけは別なのです。
    恐らく、私みたいにフェイトだけで50まで上げてしまうと、その先に待っているのは地獄かも知れません。
    理由は、先のコメントで上げたとおり、他のジョブとは決定的に違うことが余りにも多すぎるからです。

    私の場合、LSのメンバーが8名に満たない上、常時フルメンバーが揃わないので、どうしても一般のCFに参加せざる終えません。
    動画を見て、重要なことをノートに書き留めて挑んだ、真ガル戦も上手くいかず、無言で抜けていく人もいました…。
    これは、私が悪いのが明白なので、文句を言うつもりはありません。
    ただ、実際に難しい動作を伴うボス戦は、何度も練習しないと下手な人には本当に無理です…。
    無言抜けする人や文句言う人は、そう言った動きが何も練習もなく、本番一発で出来るんですかと、問いたい…。
    こんなような感じで、後発のタンクさん達が一体何人育つのでしょうか?
    色々な人達の理解があってこそのタンクだと私自身は思ってますので、このような状況では、誰も育たないのではないでしょうか…。(ノД`)
    (30)
    Last edited by Kuirukaito; 12-23-2013 at 01:59 PM. Reason: 誤字

  8. #208
    Player
    Santya's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    490
    Character
    Santya Katya
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    DPSメインの自分が言うのもあれですが、なんかDPSが大忙しするようなIDとかあればいいんだけどな

    ボス戦で、DPSが周りの雑魚処理やギミックを処理してボスに大ダメージ とか
    その点、個人的だがシリウスのズー戦はちょっと楽しかった。卵の処理タイミングとか考えないといけなかったし

    現状タンク様ヒーラー様の苦労を考えるとそんな感じのコンテンツがあってもいい気がする
    今のコンテンツでDPSは確定ダメージ以外当たらずに火力出せ、ですから
    (4)

  9. #209
    Player
    Kuirukaito's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    83
    Character
    Reiru Kaito
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    上記の事を解決する方法として、一つ頭に浮かんだのは、『タンク用戦術練習用チュートリアル』の追加です。

    ボス戦などの細かい動きの対処や雑魚戦などのタゲ取り、更には上手くPTを先導できるようになるような、実践的な戦術を本格的にトレーニング出来る専用チュートリアルが欲しいと。
    簡単に言えば、巷にある格闘ゲーム等の必殺技を練習するモードみたいな物が欲しいのです。

    例えば…。

    雑魚戦の練習例

    チュートリアル1:NPCキャラにターゲットが向かないよう、3匹の敵から30秒間ターゲットを受け続けろ!
    チュートリアル2:NPCキャラにターゲットが向かないよう、4匹の敵からターゲットを受け続けながら、共に敵を殲滅せよ!

    ボス戦の練習例

    チュートリアル1:NPCキャラにターゲットが向かないよう、ボスのターゲットを受け続けながら、A地点からB地点へ移動せよ!
    チュートリアル2:タイミング良く来る、ボスの技を、シールドバッシュで全て止めよ!
    (上手くクリアできれば、僅かながらではあるが、戦績ポイントやお金が貰える&実績クリアに追加される!ここ重要♪)

    等々、こう言った面白楽しく練習できる場を、各カンパニーが強靱なタンク達を育成する為、設立したとか何とか理由付けて作って欲しい~!!(ノД`)
    何だったら、ヒーラー用チュートリアルも作っちゃえば、もう皆、不安が消え尚且つ自信も付いて、不足問題も即解決しそうな気がしてきませんか…?(*゜∀゜*)

    練習する場が無い上、それを行えたとしても、色々な人の手を煩わせてしまう…。
    これが、全ての問題のような気もするのですよ…。
    これだけ、タンクだけに圧倒的な苦労と労力を求められている現状、最低限、これ位はしてくれても当然ですよね…?

    だって…、練習しようにも、人がいない、居ても苦労させてしまう、じゃあ、現地で練習しようとして、文句言われたり、無言抜けされるのですもの…。
    これで、何が出来るんでしょう…、我々に何をどうしろと、言うのでしょうか?
    殆どフルDL装備+レリック剣と盾がゼニスになった今だって…、こういった練習の場が欲しくて欲しくて、ウズウズしてますもん…。(ノД`)
    あの時、粉々に打ち砕かれた自信を取り戻す、チャンスの場を是が非でも作って頂きたいっ!!
    (8)

  10. #210
    Player
    roppo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    71
    Character
    Roppo Itimuan
    World
    Kujata
    Main Class
    Marauder Lv 50
    DPSみたいに気楽には遊べないのが問題ですかね~
    それが魅力といえば魅力なんですが(笑)

    あとは、やっぱり一番クレームをつけられ安いからでしょうか(; ̄ー ̄A
    メインがタンク職なのですが、
    新ダンジョンなんて、
    ミスが怖くていけないです(笑)

    タイタンの核や、アムダの壁みたいにDPSにパーティーの命運がかかるようなギミックが増えるのも面白いと思いますーωー
    (18)

Page 21 of 153 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 71 121 ... LastLast

Tags for this Thread