Page 132 of 153 FirstFirst ... 32 82 122 130 131 132 133 134 142 ... LastLast
Results 1,311 to 1,320 of 1523
  1. #1311
    Player
    Caffy's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    74
    Character
    Caffy Russet
    World
    Fenrir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by Novem View Post
    なんかこう、TANKが頑張れば殲滅速度早まるとか、全体攻撃の被ダメ減らせるとか、そういうPTへの貢献があればいいのかなあ?
    もうDPSが木人5,6個持って入ればいいんちゃう?みたいな感じがしてしまうんですよね。
    最近はネクサスのためにメインの召喚ばかりでやってますが、それまではルーレット等は基本戦士でやっていました。
    一番の理由としてはCFのシャキる速度ではあるのですが・・・

    私にとってタンクとしての楽しいポイントとしては、タンクの進行方法でIDクリアの速度が大きく変わるってところですね。
    勿論、DPSやヒーラーさんの火力等に大きく左右されますが、その辺りを見極めつつ「この火力なら次2グループいけそうだからバフ温存しとこう」とかってPTによって進行方法を考えたりするのがいいところかなって思ってます。
    基本的にタンクが進行の全てをコントロールするので、DPSがどんだけ火力が有ってもタンクの進行方法次第でIDの攻略速度はかなり変わるんですよね。
    なので、頑張ることでPTへの貢献はできてるかなーとは思っています。
    後は戦士でSTRフィジカルに製作アクセのSTRVIT禁断とかしてると中々なDPSが出て楽しかったりもします。

    ただ早すぎたりまとめ過ぎたりするのは嫌だとか、人によっては貢献と見ないこともあるでしょうけれども、その辺りは全てにおいて最善っていうのは難しいので割り切りかなぁと思っています。

    個人的な楽しんでいるポイントですが、一意見としてお願いします。
    (4)
    Last edited by Caffy; 10-27-2014 at 10:44 PM.

  2. #1312
    Player
    Virve's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    234
    Character
    Holly Forbes
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    Quote Originally Posted by CLxG View Post
    タンクにクルセードスタンスみたいな、VITとSTR入れ替えるスキル等を加えれば、
    火力出ない職やりたくないという思考は解決しそうですけど(アクセサリVITとSTR両方持つみたいな負担も減りそう)

    タンクもやれるけど、状況によりDPSにもなれる万能職にすれば
    ナイト、戦士やってみようって思う人出てくると思うんですけど
    アウェアネスあたりが永続のステータス入れ替え効果+(ハルオーネなどの)敵視ボーナス無効化に変わるといい感じかも。
    戦士も使えますし。
    (0)

  3. #1313
    Player
    JAGER's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    580
    Character
    Laura Jager
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 50
    ジョブ・ロール選びは個々の趣味嗜好に因る処ですが、私の場合IDでTANKジョブを使わない理由は「終始敵視集め士が全く面白くないから。」と云う事に尽きるので、現行のナ・戦とは趣の違うという噂の暗黒騎士がどの様なモノに成るのかとても期待を寄せています。
    (7)

  4. #1314
    Player
    ANAKOIM's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    教会のお花畑の中で(あっ
    Posts
    129
    Character
    Mio Kana
    World
    Gungnir
    Main Class
    Marauder Lv 60
    1万歩ゆずって 暗黒タンクは妥協するけど・・・・・・・
    だけは DPSにしないでください!
    (9)

  5. #1315
    Player
    DGRS's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    186
    Character
    Kochi Fukaba
    World
    Masamune
    Main Class
    Leatherworker Lv 100
    STR/VIT変換はあったら嬉しいですね。
    戦士にそれが付いたら嬉しいな。
    戦士はSTポジションが多いし、削りに参加できたら楽しいジョブじゃないですか。
    3.0のキャップ開放はかなり注目しております。
    アクション追加が来ますから、タンクジョブ増えて、選択の幅が広がるんで、今までみたいなナイトがー、戦士がー、とかなくなれば良いかなと思ってます。
    タンクをよくやるので、状況に合ったジョブが選べたら、やり甲斐あって良いと思いますよね。
    暗黒がクラス無しのジョブオンリー(でしたよね?)っていうのも、タンク増やしたい意図が見えますよね。
    1から育成は変わらないけど、両手剣持ちジョブになりそうなお侍とWSの系統が違うんでクラス付けなかったんだと思いますが。
    タンクが増えるのは良いことだと思います。
    (1)

  6. #1316
    Player
    tousin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,055
    Character
    Makoto Tousin
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 70
    火力向上として忠義の剣 ディフェンダーオフはあってもステータス入れ替えはないものねぇ・・・戦士のステータス入れ替えのスキルはおまけでラースをためれる仕様でオナシャス!
    (1)

  7. #1317
    Player
    Mixed's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    155
    Character
    Mix Yuri
    World
    Unicorn
    Main Class
    Weaver Lv 60
    2.0時代からナイト、最近では戦士もやっていてメインTANKですが、火力UP方向での調整はあまり望みません。

    私自身サブキャラも含めてDPS・ヒーラージョブも経験しましたし、他の方の意見にもありますがTANKは操作が単調で、しかも爽快感が無かったりと非常につまらないジョブだと感じてしまう人もいると思います。
    しかし、見方を変えれば簡単な操作で誰にでもこなせるジョブにもなり得ると思います。
    (一部の高難易度コンテンツに関してはさすがに同様にはいきませんが、そこはやはりハイエンドコンテンツとしてTANKというロールに求められるハードルを越える必要はあると思いますが。)

    前置きが長くなってしまいましたが、私が考える一番のTANK不足の要因はやはり「プレッシャー」だと思います。
    メインジョブはTANKと思っている方々は恐らくそれをプレッシャーと感じていない人がほとんどだと思います(私もその一人です)が、TANKで始めたけど途中で挫折した人やTANKもやってみたいけど手を出せずにいる人の大半は操作がどうだとか火力がどうだという理由で辞めた(やっていない)わけではないと思います。
    やはり、TANKをやりたいと思った人がやれることが一番TANKが安定して増える近道だと思います。

    今回のパッチ2.4でフラッシュの敵視が引き上げられましたし、レベルや錬度に差がある場合でもTANKの基本である敵視を稼ぐという面では改善されたと思います。
    あとはギミックや誘導などの改善でしょう。主としてTANKが担当するギミックについては、失敗=全滅という仕組みから成功=ボーナス(敵に被ダメージアップが付く、BOSSのWSが止まるなど)へとシフトし、
    攻略速度が上がるような仕組みにするといいのではないでしょうか。
    また、敵を釣る・誘導するという点ではリンクさせずに釣ることで敵の防御力が下がる(まとめ狩りを嫌うわけではなく、まとめ狩りと同様の速度が出る程度のボーナス)ような配置・ギミックなどを作るというのはどうでしょう。
    火力方面の調整をすると、現状言われているようなプレッシャーに加えて火力を出す、その為の装備を揃えるというハードルを増やしてしまう結果になりかねない(エンドコンテンツでは確実にそうなる)ので、別の方法から火力の底上げなどができるのが好ましいのではないかと思います。
    (6)

  8. #1318
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    サスタシャのサソリなんかがいい例ですよね。
    タンクがスタンさせられてもタンク以外がスタンさせればテールスクリュー止まるんじゃないでしょうか?
    (0)

  9. #1319
    Player
    Novem's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    52
    Character
    Gabriel Diefenbaker
    World
    Gungnir
    Main Class
    Summoner Lv 80
    TANK由来の完璧じゃなければ下手認定されるプレッシャーと、ナイト・戦士のジョブとしてのスタイルや難易度は分けて考える必要がありますよね。
    前者は根源的なTANK人口の少なさに対する問題で、後者はそれでもTANKを選んでいる人のモチベーションに対する問題。

    このスレではIDでのTANK人口にフォーカスしているようなので、IDに関してだと、
    ・TANKへの特別待遇を用意する。ギル以外のアイテムやトークンなど、別のジョブやクラスでは入手できない、もしくはしにくいもの。
    ・道中のモブはランダムターゲットで、モンスター種別でHP多いやつを狙う、低いやつを狙う、ヒラを狙いやすいなどの傾向を付ける。ボス戦は現状維持。
    ・IDの仕様は変えず、TANKのアクションを集団戦に向いたものと少数戦に向いたものに分けて、両方を所持するよう調整し直す。
    (現状ではナイトが少数戦・戦士が集団戦に向いているが、IDは戦士・レイドや蛮神戦はナイトに変えてくださいというのは論外。)

    こんなのはどうでしょうか。
    生粋のTANKではない、にわかTANKからの提案ですが・・・
    みんなTANKが選ばれにくいロールであることは理解しているような気がするので、特別待遇されても、まあTANKはね…ってなるんじゃないのかなあ。
    (1)

  10. #1320
    Player
    Sabaochikun's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    35
    Character
    Chusei Kindai
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 50
    IDにタンクが来ないっていうけど、ではDPSはいくんですか?
    ルーレット以外で一体、IDに何しに行くのかわからりませんね
    30分潰す覚悟で、カンストしたキャラでわざわざIDに行くことにどういう意味を見出しているのでしょうか

    そもそもカンスト者はロール問わずIDなんか行きません
    タンクの責任やらプレッシャーやら以前の話です
    (3)

Page 132 of 153 FirstFirst ... 32 82 122 130 131 132 133 134 142 ... LastLast

Tags for this Thread