Page 127 of 153 FirstFirst ... 27 77 117 125 126 127 128 129 137 ... LastLast
Results 1,261 to 1,270 of 1523
  1. #1261
    Player
    Noa-Noa's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    99
    Character
    Noa Noa
    World
    Typhon
    Main Class
    Arcanist Lv 15
    Quote Originally Posted by Sixi View Post
    あなたはそれを知ったこっちゃないの一言に済ませ、何を根拠に言ってるのかわからない希望的観測どころでない状況認識の甘さをつらつら並べているのだと、ご理解いただけているでしょうか?

    勘違いも何も、あなたはただの一回も彼らの気持ちを汲んだ発言をされてこなかったし、運が悪かったの冷たい一言で済まそうとしていて、何処が勘違いなのでしょうか?
    愚痴だけ並べてどつぼにはまるのも問題ですが、軽くあしらわれるほど安い話をしているつもりはありませんよ。
    タンクの不満を知ったこっちゃ無いと発言した覚えは無いのですが、どこを見ているのでしょうか?
    希望的観測どころでない状況認識の甘さが何を指しているのかもわかりません
    一つ前のレスといい、何を言ってるのかわからないです

    あと、彼らの気持ちを汲んだ発言をされてこなかった、と言いますが、
    ありもしない義務や責任にストレスを感じているプレイヤーに対し「そんなもの負わなくていい」以外になんと言えばいいのでしょう?

    Quote Originally Posted by rarararara View Post
    てか、タンクが増えなくて困るのはタンクではありませんので、タンクが増えて欲しい人が総括しないとまとまりません※
    ※「タンクを増やす施策」と「タンクが気持ちよくプレイする施策」は全く異なるものであり、「タンクが気持ちよくプレイする施策」
    は「タンクを増やす施策」のほんの一部でしかありません。
    スレを見ると逆にタンク本人が負のイメージを撒いて後続を断とうとしている様にしか見えないのですよ
    特に義務・責任などは、彼ら自身がそれをストレスに感じていると愚痴るのに、義務・責任そのものを否定するとなぜか彼ら自身がそれを守ろうとしているように感じます

    ジョブ間に上も下も無く、特定の誰かがしなくてはならない義務や責任などありません
    そういう(タンクが義務・責任を負う)風潮はありますが、こればっかりはタンク本人が否定していかなければ始まりません
    しかしそれらを否定するとなぜかタンク本人が否定することを否定してくる
    自らストレスの種を抱え込んで不満を述べる様を見ると、余計タンクは大変なんだというイメージを撒いてタンクを減らそうとしているようにしか見えないんですよ
    (5)

  2. #1262
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    抜粋させてもらって
    Quote Originally Posted by Noa-Noa View Post
    ジョブ間に上も下も無く、特定の誰かがしなくてはならない義務や責任などありません
    ジョブ間に上下関係なんて無いですよ。
    義務もない。
    でも、ロールがわかれてるゲームなんだから、責任はありますね。
    基本は、
    タンクが敵をひきつけて、ヒーラーが回復行って、DPSが攻撃です。
    ただ、ゲームだし必ず責任をはたさないとなんてこともないですね。
    クリアできなくっても困らないならご自由にってだけです。
    (8)

  3. #1263
    Player
    Noa-Noa's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    99
    Character
    Noa Noa
    World
    Typhon
    Main Class
    Arcanist Lv 15
    Quote Originally Posted by SlowWorker View Post
    抜粋させてもらって


    ジョブ間に上下関係なんて無いですよ。
    義務もない。
    でも、ロールがわかれてるゲームなんだから、責任はありますね。
    基本は、
    タンクが敵をひきつけて、ヒーラーが回復行って、DPSが攻撃です。
    ただ、ゲームだし必ず責任をはたさないとなんてこともないですね。
    クリアできなくっても困らないならご自由にってだけです。
    他ジョブが好き放題やった事に対する責任なんてものをタンクが負う必要は無いですよね?
    他にも何かあった時にタンクの責任にされる、と言う方もいますが、それだって別にタンクが負うべきものではありません
    (6)
    Last edited by Noa-Noa; 09-23-2014 at 04:29 PM.

  4. #1264
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    Quote Originally Posted by Noa-Noa View Post
    ですが他ジョブが好き放題やった事に対する責任なんてものをタンクが負う必要は無いですよね?
    ないですね。
    クリアできそうもないなって思ったらあきらめるだけです。
    でも、ここの目的はタンク人口増やすにはどうしたらってことだと思ってるんですが。
    ちがうんですかね?
    タンクでストレス感じる方が多いなら、それを軽減するのも有効だとは思います。
    なんでも、システムじゃなくてプレイヤー間でできるなら、そのほうがいいじゃないですか?
    タンクはたしかに爽快感少ないですが、
    ヒーラーとか近接DPSよりかなり楽ですよ。
    その上、CF即シャキーンです。
    それなのに人口少ないってのは、かなり深刻な問題があるって考えたほうがいいと思います。
    (18)

  5. #1265
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    確かに愚痴や不満が多いですね。
    タンクは大変だ!負担が!責任が!
    とよく言われてるみたいですけど、実際はそうでもなかったりします。
    パッチ2.0なら責任も負担もあったでしょうが、今だと自分の役割をこなしていれば特に大変だということもないですよ。

    タンクが人気無いのはダメージ出ないからってのが大きいでしょうが、これは改善しにくいでしょうね。
    (10)

  6. #1266
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    Quote Originally Posted by HiroGrant View Post
    確かに愚痴や不満が多いですね。
    タンクは大変だ!負担が!責任が!
    とよく言われてるみたいですけど、実際はそうでもなかったりします。
    パッチ2.0なら責任も負担もあったでしょうが、今だと自分の役割をこなしていれば特に大変だということもないですよ。

    タンクが人気無いのはダメージ出ないからってのが大きいでしょうが、これは改善しにくいでしょうね。
    それが大きいんでしょうね。
    でも、タンク火力まであったら、単純に最強ジョブですし。
    FFのタンクは回復手段までもってますからね。

    ほかで何とかするしかないかもしれませんよね。
    (0)

  7. #1267
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    Quote Originally Posted by Noa-Noa View Post
    タンクの不満を知ったこっちゃ無いと発言した覚えは無いのですが、どこを見ているのでしょうか?
    希望的観測どころでない状況認識の甘さが何を指しているのかもわかりません

    ありもしない義務や責任にストレスを感じているプレイヤーに対し「そんなもの負わなくていい」以外になんと言えばいいのでしょう?

    スレを見ると逆にタンク本人が負のイメージを撒いて後続を断とうとしている様にしか見えないのですよ
    特に義務・責任などは、彼ら自身がそれをストレスに感じていると愚痴るのに、義務・責任そのものを否定するとなぜか彼ら自身がそれを守ろうとしているように感じます

    ジョブ間に上も下も無く、特定の誰かがしなくてはならない義務や責任などありません
    そういう(タンクが義務・責任を負う)風潮はありますが、こればっかりはタンク本人が否定していかなければ始まりません
    しかしそれらを否定するとなぜかタンク本人が否定することを否定してくる
    自らストレスの種を抱え込んで不満を述べる様を見ると、余計タンクは大変なんだというイメージを撒いてタンクを減らそうとしているようにしか見えないんですよ
    文面に無いから言ってないということですか?屁理屈ですね。
    ジョブ間に上下が無いのはあらかじめ組まれたシステム的な部分であって、現状は各ロールの役目が明確になっていくことで、各ロールの重要度はその都度変化し、確実にそれを全うしていく責任が生まれています。
    そんなもの負わなくていいというのは間違いなく正論です。


    でもそんなこと貴方が口を酸っぱくして言わなくたって、最初から皆さんわかってます。


    それでも風潮やその場の空気で、そんな定義はどうとでも握りつぶされてしまうんです。そういう現状なんです。
    てゆうか、冷たい正論をつらつら並べるくらいなら、ただ一言気の利いた言葉を送っていればここまで噛みつかれずに済んだのではないでしょうか?
    (16)
    Last edited by Sixi; 09-24-2014 at 03:25 AM.

  8. #1268
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    Quote Originally Posted by Noa-Noa View Post
    自らストレスの種を抱え込んで不満を述べる様を見ると、余計タンクは大変なんだというイメージを撒いてタンクを減らそうとしているようにしか見えないんですよ
    確かに、これに関しては深く反省してます。
    しかし、情けないことに良いアイデアが中々浮かばず、結果愚痴と場当たり的で建設的じゃない意見ばかりが飛び交っているのは理解しています。

    実際のタンクに対する周りの意識とかはこの際おいといて、タンクのイメージアップ、後続の方達にも興味を持ってもらえるような話を広く伝えていかなくてはいけませんよね(´・ω・`)

    連投失礼しました。
    (6)
    Last edited by Sixi; 09-24-2014 at 03:48 AM. Reason: 連投失礼しました

  9. 09-24-2014 12:04 PM

  10. #1269
    Player
    Fria's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    リムサ
    Posts
    116
    Character
    X'pahtalo Wiloh
    World
    Bahamut
    Main Class
    Monk Lv 46
    謎の責任感があるのってFF14初期の方にタンクにダッシュ強要とか暴言があったからなのかな?
    で、その時期にやってた人はその感覚のまま責任を感じたり、タンクは○○して当然と思っている。
    (4)

  11. #1270
    Player
    DTM's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    250
    Character
    Ilili Ili
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 64
    慣れない頃ノーマルヴィジルの雑魚の沸き位置を把握仕切れてなくて更に巡回モブのルートも把握出来ておらず大量に抱えることになり全滅したときは、流石にタンクの責任を感じました。
    ヒーラーさんに無言落ちされて暫く立ち直れなかった記憶があります。

    取るに足らないことで責任を感じている例もあると思いますけど、事実タンクにしか起こりえない責任の重さも存在はすると思います。

    初心者の頃にこそ、タンクが責任の多くを占める問題に直面すると思います。

    そういう問題が発生したときは、結局はPTメンバーの人柄次第なのかなとも思います。
    (15)

Page 127 of 153 FirstFirst ... 27 77 117 125 126 127 128 129 137 ... LastLast

Tags for this Thread