Page 129 of 153 FirstFirst ... 29 79 119 127 128 129 130 131 139 ... LastLast
Results 1,281 to 1,290 of 1523
  1. #1281
    Player
    Noa-Noa's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    99
    Character
    Noa Noa
    World
    Typhon
    Main Class
    Arcanist Lv 15
    Quote Originally Posted by MiaEst View Post
    イメージアップ作戦は、わかりますけども、実際に、暴走タンク以上に暴走DPSや暴走ヒーラーもいます。
    暴走しちゃいけないことも、ヘイトをとっちゃいけないところもわからずにやってるんですよね。
    お手玉ギミックを採用しちゃってる部分では、とくにヘイトがデリケートなんですが、今のCFの状況だとちょっと酷いですね。
    実際にあっている状況を「気のせい」にしてないことにして、見てみないフリっていうのも、ひどい気がしますね。
    イメージアップ作戦で入ってきたとして、この状況みて、タンク続けたくなるのかな?w
    DPSやヒラにタゲがいって全滅しても、気にしないでいいんでしょうけどもね。
    暴走する人なんてどのジョブにもいますし、特定のジョブが多い・少ないなんて無い気がしますが・・・
    暴走タンクが少ないと感じるのは単に自身がタンクで他のタンクを見る機会が少ない、とかではないでしょうか

    そもそも暴走しているという基準も人によって違うと思います
    相談無く数グループを釣り始めるタンクを暴走と見る人もいるでしょうし、開幕に範囲を撃つDPSを暴走と見ない人もいるでしょう
    その辺の基準が曖昧なのも原因の一つかと
    (7)

  2. #1282
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    「スレッド: IDでのTANK人口が少ない理由は?改善するには?」ですよ

    IDでのTANK増やすのが目的なんですよね?改善ってことは。
    理由を探ってるだけなのかもしれないけど、
    TANKかえって減りそうな発言はなんのためですか?

    もしかして、実はメインタンク?
    メインジョブをタンクにしてる人は他のタンク居ないほうが色々いいですからね。
    短期的にはね。

    でも、人減ったMMOって、かなり魅力減ると思うんだけど。
    今はまだいいんだろうけど。
    CF待ちでやれること増えたからそっちやってて待てるからって、ほんとに大丈夫なの?

    あとTANK増えて困るなら、
    「TANKが増えると困るのでDPSがソロで遊べるコンテンツを要望する」みたいなスレッド作ったら?
    (6)

  3. #1283
    Player
    DTM's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    250
    Character
    Ilili Ili
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 64
    これまでのネガティブ意見も、改善につながる糸口になっていると思います。

    ぼくがこれまでの経緯で認識したのは以下です。
    「タンク不足に関する問題としてタンク特有の責任の重さがあり、またこれの解決策としては責任の否定ではなく共感である」

    勘違いしてはならないのは、
    他ロールに向けて「タンクを経験してこい」ではなくて、我々タンク経験者こそが他ロールからタンクを学びに来ている人に対して強く当たらず、失敗に寛容になり共感し根付く様働きかけることではないでしょうか。

    「自分たちが受けた辛さを味わえ」とはぼく自身も考えてしまうところですが、それを態度に表した瞬間、その態度を受けた人は自分たちが受けた辛さ以上の辛さを味わうでしょう。
    (18)

  4. #1284
    Player
    jk47's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    111
    Character
    Karen Belltree
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    レベリングIDに関して言えば、単純に攻略に時間かかるからだと思いますね

    ルーレットの報酬は魅力的ですがハイルレ駅スパは20分で15000(モブのギル含めて)もらいますがローIDは上手い人で35分、新規や慣れてない職でくる人がいたら40分50分はザラなので報酬が8千はマズすぎなのでロールレは行きたく無いはず。

    モブ減らして20分くらいで攻略できるようにすれば金策で出すと思うのでタンク不足は良くなるかなーと。



    レベリングID如きでヘイト持ってかれてもストレスに感じること無いんやで…三国無双やってる感覚でええんやで…あと敬語とか無愛想に指示出す人はキーボードの打ち込みが面倒なだけで怒ってるわけじゃ無いんやで…もっと気軽にゲームしてこ
    (6)

  5. #1285
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    愚痴や不満を書いてもいいと思います。
    ただそれに対してどうして欲しいか書くとよいかと。
    例えばIDで初見ですとだけいわれるよりも、初見なので全部回ってくださいや初見なのでネタバレなしでお願いします。
    と言われるとどうすればいいのかわかりやすいですよね。
    (9)

  6. #1286
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    Quote Originally Posted by Jamitov View Post
    で、その上で実際に触ってもらうためにも釣られるだけの報酬を出すべきだと思うんですよ。タンクっていうか不足ロールに報酬を、ですかね
    ちょっと行き過ぎかもしれないですけど、IDに不足ロール出してるだけでハウジング資金たまりました!みたいにIDで金策ができるようにしてもいいんじゃないかって
    お金を直接排出するとアレなのでランダムでマテリガもらえたり2.4以降だと戦記素材(仮)が手に入るとか
    不足ロール=人気がないロールですし、人気のないのをわざわざ出してもらう以上それに見合った報酬が与えられるのは自然な事だと思います
    まさに自分のことですが、好きでIDに不足ロール出してる人間がただ得してるだけじゃんっていう気持ちも理解できなくはないですけど…ね

    そこまでしてIDに不足ロールを出してもらうほどでもないっていうなら別に報酬を与える必要はないと思いますけど、こういうスレが立ってる以上その必要はあると思ってます
    一つ気になったんですが、昔不足ロールボーナスが導入されて間もない頃、タンクとヒーラーがほんの一時期だけ増えた時があったんですよね。
    その時どう見てもタンクメイン、ヒーラーメインの動きとは思えない行動をされる方たちが時折ですがいらっしゃいました。(場合によってはハイルレで素人に遭遇するほどに)
    おそらくボーナスに惹かれて参戦した方達なんだと思うんですが、その時はただ人口が増えれば良いって問題じゃないんだなと考えさせられました。このあたりのことも現在のタンクたちに余計なプレッシャーを与えてるきっかけの一つかもしれません。

    もちろん、じゃあ彼らが悪いのかといえばそんなことはありません(´・ω・`)
    しかし慣れないロールでミスを連発してギスギスしちゃった方達もわりといたと思います。

    ハードルを上げている感があるのは重々承知してますが、レベルが上がればそれだけ最低限の知識とスキルが必要となってくるので、各々それだけは身につけていかないといけないんだと思います。
    別に重く受け止めろってことではありませんが、軽い気持ちになり過ぎるのも問題かもしれません(無論難易度の高いコンテンツならではです)
    (3)

  7. #1287
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    Quote Originally Posted by DTM View Post
    これまでのネガティブ意見も、改善につながる糸口になっていると思います。

    ぼくがこれまでの経緯で認識したのは以下です。
    「タンク不足に関する問題としてタンク特有の責任の重さがあり、またこれの解決策としては責任の否定ではなく共感である」

    勘違いしてはならないのは、
    他ロールに向けて「タンクを経験してこい」ではなくて、我々タンク経験者こそが他ロールからタンクを学びに来ている人に対して強く当たらず、失敗に寛容になり共感し根付く様働きかけることではないでしょうか。

    「自分たちが受けた辛さを味わえ」とはぼく自身も考えてしまうところですが、それを態度に表した瞬間、その態度を受けた人は自分たちが受けた辛さ以上の辛さを味わうでしょう。
    同意です。
    たとえその責任が事実無根であったとしても、胃をキリキリさせている方達がいらっしゃる以上、簡単に否定できるわけがないんです。
    実感が湧かない方達にはピンとこないのもわかってはいますが、ならばせめてそういうヤツもいるんだなということだけ知ってもらいたいと思います。

    因みに私、タンクとDPSは経験がありますけど、ヒーラーは超が付くほど下手っぴです・・・(´・ω・`)
    なので私はヒーラーさんの苦悩を100%理解してあげることが出来ません。

    でもそれ故に、どのロールでIDをしていても、私はヒーラーには最大限気を使って行動するようにしています(といっても下手っぴの発想程度なので上手く動けているかは疑問ですが・・・w)
    これは他のロールに対しても同じことが言えます。
    人口を増やす策とは少し違うかもしれませんが、ギスギスしない空気を作っていけば、少しでもタンクが抱えるプレッシャーが緩和されるのではないかと私は思います。
    (8)
    Last edited by Sixi; 09-25-2014 at 12:51 PM.

  8. #1288
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    「キャッチボールしないといけないのでヘイトを気を付けてくださいね」とか、そのへんをわかったうえでやってる暴走DPS、タゲが散るのをわかったうえでやってるヒーラーは、いずれも話し合いの余地のない確信犯の類です。
    たいがいILの高いネクサス絡みのパワープレイなので、これの対策は、ギミックそのものを変えてももらうか、ネクサスの仕様を変えてもらうか、いずれかの方策しか取りようがないかと。
    ネクサス絡みは、「運が悪かった」で済むほど、稀に遭遇するわけではありませんので。
    (5)

  9. 09-25-2014 07:56 PM
    Reason
    結局解決策になってないね^^;

  10. #1289
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    とりあえず今回のネクサスみたいなジョブ縛りのクエストにIDを絡めなければけっこう解決する気がする
    (1)

  11. #1290
    Player

    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    13
    タンク不足が解決しないのは、ここでも言われてる通り
    ロールとしてあまりにもつまらない上に、ダサいからでしょうね。

    現状のタンクって、みんなを守る盾というよりは
    敵の攻撃をボコボコ受けだけの動く木人みたいな感覚なんですよ。

    凄い気合入れても、他人にも自分にも成果が分かりづらい。
    出来るアクションは少ないが、やらなければならない事はたくさん。
    それでいて責任が重大で、爽快感もなく精神ばかりすり減らすロール。

    縁の下の力持ちなんて言葉で誤魔化されるのはもう限界。
    私も次のパッチをきっかけにタンクをやめてDPSするつもりです。
    (18)

Page 129 of 153 FirstFirst ... 29 79 119 127 128 129 130 131 139 ... LastLast

Tags for this Thread