アチーブメント「ハウバリー村の救世主」の取得条件である
F.A.T.E「レッドベリー砦の戦い:占領戦」の発生条件が防衛戦か迎撃戦を失敗しなければならないが
クォーリーミル周辺FATEで経験値稼ぎをする人が多すぎるせいで一向に失敗しない
砦で失敗してくれないかと叫んで頼んでみても誰も聞きやしない
砦の状態を一定時間でリセットするか発生条件を変更して欲しい
アチーブメント「ハウバリー村の救世主」の取得条件である
F.A.T.E「レッドベリー砦の戦い:占領戦」の発生条件が防衛戦か迎撃戦を失敗しなければならないが
クォーリーミル周辺FATEで経験値稼ぎをする人が多すぎるせいで一向に失敗しない
砦で失敗してくれないかと叫んで頼んでみても誰も聞きやしない
砦の状態を一定時間でリセットするか発生条件を変更して欲しい
あれ、レアですよねー。
午前中にクァールクロウ三連FATEと(クァールクロウが若干早いくらいで)同時発生すると、レッドベリーのFATEも進行して、見ることができることがあるんですがw
アチーブを付けただけでこういう話になるなら、いっそアチーブを外したらいいんじゃないでしょうか
そんな物がついてるためにこの程度の変化すら許容されないならない方がマシです
オーディンやベヒモスのアチーブも外した方がよろしいでしょう
その内定期的に沸かせとか言われるでしょうから
時々、「ラムを殺さないで!」とシャウトしている人がいて、ハテなんの事なんだろう??と
思ってましたが、もしかしてこれのことでしょうか。
知らない人も多いんじゃないかなと思います。
そんな条件があったんですね
他のfateでもあるのかなぁ
時は来た。許されざる者達の頭上に星砕け降り注げ!チョコメテオ!
Player
現状Tiamatでは平日日中にプレイしないと、ほぼお目にかかれませんので、
オーディーンやベヒーモスと比べると、人によっては敷居が高いことは否めません。
また、オーディーン等は発生すればシャウト、それに基づきFCやLSで拡散も期待できます。
察知できる可能性も高いので、スレ主の言いたい気持ちはわたしはわかります。
そもそも運営はFATEがこういう状況になるとは余り思っていなかったんじゃないでしょうか。
なので改善の余地はあるかもしれませんし、単なるアチーブメントなんで、
このまま放置でもしょうがないとは思いますけども。
例えばですけど撃退に成功するたびにおでんみたいに次回発生時に敵のLvが+1ずつされていけばいいかも?
こちらのシンクLvが変わらなければある程度のところまでいくとクリアできなくなると思います。
まぁそのLvになってしまったらfate終わるまで待つだけになるんですけどね・・・
いきなり砦に敵がポップするよりはなんか落城感があって面白いかも?完全に気分的な話ですがw
一度取られたらLvリセットされれば時間はかかりますが一定の周期では回るようになるかと思います。
そこなんですよね
アチーブであったりベヒモス・オーディンの見た目装備のような勲章的な物くらい、人によっては入手しがたい条件であっても良いだろうと思うんです
そうでないなら、報酬が付く事に関してはすべからく誰にでも達成可能な条件にしなければならないわけですから
これがクラスクエストの条件であるとか攻略に有効な装備であるとかなら話は別ですが、アチーブくらいでどうこうしろと言うのはどうかと思ってしまいます
大体にして達成の難しい条件をクリアしたからアチーブメントなワケですし
と言うかこの問題って「Fateの発生条件が厳しいから取れない」って話じゃないでしょうに。
なんでそんな話になってるのかわからない。
スレ主さん言いたいのは「Fateの発生条件が当初の目算から外れてるでしょ」って
事じゃないのかねぇ。
ぶっちゃけ、あの条件でのFateをオーディンとかと比べる意味もないし。
そんな想定であのFateの条件が設定されてるとは思えんのだが・・・・。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.