Page 19 of 29 FirstFirst ... 9 17 18 19 20 21 ... LastLast
Results 181 to 190 of 288
  1. #181
    Player
    HideHide's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Location
    サンド・・リムサです
    Posts
    654
    Character
    Hidehide Siren
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    ホント心配ですよね~

    Quote Originally Posted by syariro View Post
    「役割りを一つ無くす」って実は物凄い修正だと思います。

    役割りって、詩人は「DPS」「バッファー」「デバッファー」ですよね。そこから一つ削ると言う事ですよ。もしこの解釈であってるとしたら、デバフは沈黙が残るので役割りは削られない
    でも、役割減らすの発言の前に「あらゆる場面で有効なアクションが揃いすぎている。」と言っていたので、
    素直に聞けば、そんな3つの大きなくくりじゃなくて、アクション単位で言ってるだけに聞こえましたよ
    無くさない。というのも沈黙という一つのアクション単位で言ってましたしね。

    「沈黙役」「DOT役」「攻撃力ダウン役」「MP回復役」「TP回復役」などなど他にもありますが、そういう単位での役割りから一つじゃないですかね
    (6)
    Last edited by HideHide; 11-25-2013 at 10:33 AM. Reason: ちょっと追記

  2. #182
    Player
    barion56's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    17
    Character
    Yosiya Turunoyasuku
    World
    Garuda
    Main Class
    Archer Lv 60
    Quote Originally Posted by nichinan View Post
    正直普通のギミックをこなしながら他職のMPだけじゃなくTPも見ろってのは負担が大きすぎると思うんですよね・・・
    現状ですら勝手に沈黙ほぼ必須のボスを設置されて、他DPSと同じギミック処理をしながら沈黙を入れ、なおかつMPもしっかり見とかないといけないという仕事量なのに
    出来て当たり前・いろんな仕事ができてずるいなどと言われ
    それが原因で万能すぎるから弱体とか・・・
    勝手に入れたのそっちだろ別に沈黙やりたくないわ・・・

    ほんとそれですよね
    弓や詩人自体がすきだからやってるのであって、沈黙もやれだの、MPやれだの、デバフいれなければならない状況に加えての、ご高説竜様の見えないTPまで管理しなきゃならないんですから。
    それもやりつつDPSもだせと文句も言われるんだからたまったものじゃないかな。
    白や学の方も必要があれば『バラお願い‼』って言ってくれるのに、TPないから何もできないと叫ぶだけでチャット欄で『パイオンお願い』の一言もないのに不可視のTPに対して貢献できないわ。
    言ってくれたら、いくらでも対処するんですけどね。
    沈黙ほしいなら詩人から削除して、他職にあげてください。
    そうしたらこちらも、別のことできるしやりやすくなるから。
    バハで詩人がシャウトでの募集がされてても募集に応じてないのが現実でしょう。
    (15)

  3. #183
    Player
    Talvi's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    389
    Character
    Lucy Candyhouse
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    だから最大DPS出す仕事を他職に回して詩人は歌や沈黙などの支援中心になるって調整じゃないんですかね、順当に行けば。

    単純に火力落とすと、例えばアムダでDPSがイフ武器詩2とかになったら詰みそうですが、その辺どうするんだろう。
    (3)

  4. #184
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    DPSとしての役割を削ることはないのではないでしょうか?
    旧14にてさんざん要望が上げられて新生で変更になった部分ではあるようですので。
    更に戻すという愚行はさすがにないでしょう、それに役割をひとつ減らすからその役割がべつのDPSが担当することができるみたいに言われてないのが気になるのですよね。
    そして戦士に与ダメージ低下デバフのスキルが追加の予定といったところを踏まえて……というのは個人的な予想でしかないのですが。

    talviさんが懸念している通り、というか少し考えればだれでも思いつくような事故が起きかねないような調整を開発がさすがにするはずがないと思いますので、(しないよね?)
    火力を下げるなどした場合CFで大問題が起きる可能性が否定出来ないのですべてのジョブでクリアできるようにするなど宣言しちゃってる以上それはないかと思われます。

    そんなだれでも気づく事故をやっぱり起こしましたという開発でしたら心配になるとかレッテルを貼られるとかいうレベルではないので……

    「仕事がなくてダンジョンにすら入れず泣いているけど職が好きだからやっている」「こんなことしたくないのに職が好きだからやっている」、まあ何といいますか隣の芝生は青いんですね。
    (3)
    Last edited by Rhubarbe; 11-25-2013 at 12:48 PM.

  5. #185
    Player
    Puzzle's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    ウィンダス
    Posts
    31
    Character
    Crepe Snowdrop
    World
    Ridill
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    DPSで役割とリスク考えると
    吟遊詩人
    ・バラードとパイオンによるMPとTP管理 ⇔ 与ダメ-20%のリスク。
    ・レクイエムによる魔法耐性ダウンとバトルボイス → 範囲に効果が出る。 ※魔法ダメージはバトルボイス時+25%と強力
    ・遠隔攻撃+物理攻撃 ⇔ 武器性能が悪い+アクションの必要TPが多い。
    ・沈黙、影縫いの即発 → 条件が存在しない。
    ・アディショナルの捨身 → リスクが少ない。
    ・レイン・オブ・デス → GCDアクションであるために使いやすい上にレジストが存在しなく常時維持も可能。

    モンク
    ・近接攻撃 ⇔ 敵の周囲攻撃に弱い。
    ・疾風迅雷の強力なバフ ⇔ 効果時間が短い。疾風迅雷に合わせたようなアクション威力になっている。
    ・スタン、スロウ、沈黙、INTダウン、打耐性ダウン ⇔ 型や条件が必要。
    ・アディショナルの捨身 ⇔ 近接によるリスクを抱える。

    竜騎士
    ・近接攻撃 ⇔ 敵の周囲攻撃に弱い。
    ・突耐性ダウン ⇔ コンボが必要。
    ・スタン、スロウ ⇔ ボスクラスにスロウが殆ど効かない現状。スタンはナイトのシールドバッシュが有効すぎてスタンが必要な場合は使うことが出来なくなる。
    ・捨身 ⇔ 近接によるリスクを抱える。
    ・基本がコンボ依存 ⇔ コンボの威力が非常に高く設定されているためミスが許されない。モンクのような紅蓮+疾風迅雷による全面的強化ではないためにミスが許されない。※大事なことなので。

    また入らない…。続きます。
    (3)

  6. #186
    Player
    Puzzle's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    ウィンダス
    Posts
    31
    Character
    Crepe Snowdrop
    World
    Ridill
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    黒魔道士
    ・独自では耐性ダウンを持たないために基本ダメージが高め → レクイエムとセットで高火力を出すことができる。
    ・遠隔+魔法攻撃 ⇔ 詠唱時間が発生する。※コラプスは無詠唱。
    ・瞬間火力と範囲火力が高い ⇔ アンブラルによるクールタイムが必要。
    ・スロウ、ヘヴィ、範囲スリプル、バインド ⇔ CCが得意ですが詠唱時間が発生する。※ただしレサージーはインスタントアクションです。
    ・アポカタスシス、ウォール、マバリア → 防御アクションとしては破格の性能。※ただしどれも単体。
    ・アディショナルのウイルス、アイフォーアイ → インスタントで非常に使いやすい。

    召喚士
    ・遠隔+魔法攻撃 ⇔ 詠唱時間が発生する。※一部は無詠唱。
    ・DoTメイン ⇔ 攻撃魔法は威力が低いルインとエーテルフロー依存のアクション。
    ・継続火力は最大 ⇔ 範囲攻撃が苦手。瞬間火力が低め。
    ・エギの安定追加火力 ⇔ 操作量の増加。
    ・DPS唯一の蘇生魔法持ち ⇔ 防御アクションがアディショナルを含めて存在しない?※ちょっと苦しい。
    ・ウイルス、アイフォーアイ → ウイルスの性能アップとアイフォーのリキャストが短い。

    矢印の向きはリスクが発生しているかしていないかです。
    吟遊詩人は比較的使い勝手の良い設定になっています。代わりに一番設定が悪いのが竜騎士になっています。
    パッチ2.1では、この「使い勝手の悪いアクション」を無視して単純火力を上げるため根本的な問題は変わらないと思います。
    しかし、今後のコンテンツ全てが「ゴリ押しスタイル」になっていくのであれば問題はありません、ゲームとしては疑問符が付くような感じもしますが…。
    吟遊詩人の役割が1つ減るみたいなので、今後はゴリ押しスタイルが正当になっていくのかもしれませんね。
    (3)

  7. #187
    Player
    mf777's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    15
    Character
    Marie Friday
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    主張のドッジボールですねぇ。
    自分の主張は相手に投げつけて、相手の主張は避ける
    嫌味に聞こえる発言

    お互いヒートアップしてるから「売り言葉に買い言葉」状態になってますよ。

    ケンカするくらいなら黙ってアプデ待った方が・・・
    またああだこうだ言うのはそれからでも遅くないでしょう。
    (20)

  8. #188
    Player
    Ferris's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    10
    Character
    Ferris Eris
    World
    Chocobo
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    2.1パッチで弱体(気合、捨身の弱調整が濃厚?)が入るのは決定事項なので仕方ないですが、その結果をを元にして2.2以降で良調整が入るといいですね。
    私は詩人だけ弱体、黒は擁護、という吉田Pの偏った方針に不満なので90日課金切れと同時にこのゲームを去ります。一昨日バハ5層をようやくクリア出来て最高の思い出かできました。
    残る詩人達、頑張れ!
    (25)

  9. 11-26-2013 07:17 AM

  10. #189
    Player
    pettenco's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    6
    Character
    Pettenco Pettanco
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 50
    私は不確定要素の多いCFで遊ぶのが好きでよく利用しているのですが、詩人はバフなどのサポートがあるから火力オンリー職より火力低くて当然という意見をちょくちょく見ます。
    確かにバハムートなどの固定でやるようなコンテンツでは問題ないでしょうが、私のようにCFをメインで楽しんでいる者にとっては、その調整は非常に心配です。

    現状でさえDPSがLBで攻撃できない詩人オンリーになると大変な場面もあるのに、例えばそこからさらに火力が下がると詩人オンリーの適正装備PTでクリアが出来るのか疑問です。
    そしてそこから、これはDPSが詩人オンリーだとクリア出来ないからバハムートみたいにCF未対応にしよう。というようなことにも繋がりかねません。
    エンドコンテンツのための調整はもちろん必要でしょうが、その影響が私のようなライト層の楽しみ方を潰さないような調整になって欲しいものです。
    (36)
    Last edited by pettenco; 11-26-2013 at 08:07 AM.

  11. #190
    Player
    KENNTA's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    15
    Character
    Kenta Inukai
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 50
    詩人メインでプレイしている者です。

    長文ですので先に結論を書かせていただきます。
    条件次第で捨て身は取り上げても良いので、近接物理ジョブのダメージを上昇できる歌の追加をお願いします。

    個人的な意見ですが、歌の下方修正さえ来なければ「詩人」で有り続けられると思っています。

    歌が下方修正されはじめたらそれはもう狩人。
    それが原因でIDに誘われなくなったら、「!どうぶつ」で黒衣森の動物たちと戯れてようとおもいます。

    むしろ私が残念だと思うのは、魔法職の火力は魔人のレクイエムであげられるのに、
    近接DPSの火力を底上げする歌が無いという点です。

    少し話が大きくなってしまいますが、
    現在は魔法職優遇という点においては言い訳はできないと思います。
    理由として、
    ①スプリントがTP消費なので近接はスプリントすると攻撃ができなくなる。(スプリントをMPやTPから完全に独立させれば良いと思います)
    ②パーティ表でMPは見えるのにTPは見えない(パイオンの使いどころに困る)
    ③魔人のレクイエムで魔法耐性だけ減少する。
    ④魔法で遠くからでも攻撃できる。
    ⑤バラード歌えばホーリー連発可能。
    ⑥近接DPSには敵との向きで攻撃力が変化する技がある。
    などが挙げられます。

    確かに詠唱を伴うものが多いですが、モンスターの動きを理解し、
    ヘイトに気を付ければ詠唱のタイミングに関しては困ったことはほとんどありません。

    現在ワンダ範囲狩りにも参加していますが、基本構成はナイト、黒、白、詩人で固定なのが現状です。
    他職でも範囲狩りができるようにしろというつもりもありません。
    しかし、「詩人がいると様々なPT構成でスムーズに狩りが楽しめる!」
    このような縁の下の力持ちが詩人のあり方で、そのために用意された歌の数々だと思い続けたいです。

    ただしDPSの枠を一つ消費してしまう以上、弱体化というよりもう少し違う方向性があるのではと思います。

    運営の方々も試行錯誤され、より良いエオルゼアのためにアップデートを重ねているのだと思います。
    是非将来のアップデートに繋がればと考え、詩人に関して個人的な意見ですが発言させていただきました。
    (40)
    Last edited by KENNTA; 12-07-2013 at 08:26 AM.

Page 19 of 29 FirstFirst ... 9 17 18 19 20 21 ... LastLast