現在の仕様では、レストボーナスを使用する場合は
LV1でもLV49でも、同じ割合しか効果を発揮しないという事みたいです。



仮にレストボーナスが10%分貯まっているとすると
LV20のクラスでは、5660ポイント分のボーナスを受けられるのに対し
LV2のクラスでは、60ポイント分しかボーナスを受けられないということになります。

低LV帯はすぐに上がるからいいだろ!ってのはおかしい話で
仮にキャラの最大LVが20の人と49の人が、同じ時間ログインしなかった場合
付与されるレストボーナスは一緒で、受けられる効果分の経験値量はかなり違うということになります。

この仕様だと、低LV帯でレストボーナスを使う意味がなく
またレストボーナスが存在する意味も無いのではないでしょうか?

なぜ、固定値にしなかったのか疑問でしょうがありません。