Page 1 of 13 1 2 3 11 ... LastLast
Results 1 to 10 of 122
  1. #1
    Player
    kildear's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリタニア
    Posts
    275
    Character
    Kildear Lessheart
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 38

    【巴術士・召喚士・学者】ベインの拡散上限はバグ?

    黒がファイラを連発できるのに対し、召喚や学者はエーテルフローを一つ消費しているのにもかかわらず3体までにしかDotを拡散できないのはおかしいと思います。各Dotの残り時間、ベインの効果範囲やエーテルフローのストック、リキャストを考えながら撃つアビリティなので、3体までじゃ割に合いません。
    (72)
    ドット絵でも昔のほうが面白かった。映像が綺麗だけのゲームじゃ終わりたくないだろ?

  2. #2
    Player
    Suntory's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    740
    Character
    Cho Cobo
    World
    Fenrir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    1リンクの数からしても仕様だと思いますけどね
    そうでなければもっとワラワラ沸く事が有っても良さそうですから
    また、寝てる敵を起こさなかったり、ヘイトが少な目で積極的に使いやすい設定になっていることを考えたら、一定の制約が有る方が自然に感じます

    あと、他のジョブを引き合いに出す必要はないでしょう。違うジョブなら違いや差があるのが当然なのですから
    大体、根本的に設計が異なるジョブの、特定のスキルの範囲という部分だけを切り出して比較して「おかしい」とかそれこそおかしいです

    召喚・黒両方やってますが、総合的な火力でそこまで差なんか感じないですがね
    勿論そりゃ得手不得手はありますよ
    ですが、それはジョブが違うのですから当然のことでしょう
    (9)

  3. #3
    Player
    FFAC's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    18
    Character
    Lemon Tea
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    3体ならそれはそれで、説明文にほしいところですね
    (26)

  4. #4
    Player
    kildear's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリタニア
    Posts
    275
    Character
    Kildear Lessheart
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 38
    ヘイトが少なめというのはどういうことかわからないですね(;´Д`)

    クラスやジョブで違いがあるのは当然です。ので、黒は直接魔法ダメージで、召喚・巴術はDotで削るのですが、ミアズラとベイン、シャドウフレアしか範囲が無いのに主力のベインが3体までとはこれいかに?という話です。

    1リンクの数も魔導城やバハムートなど後半のダンジョンでは5~6体などが通常にあります。

    あ、全体のバランスとしてはproc具合にもよりますがエギ抜きで黒を超える場合も十分あるので問題ではないです。寝かしとバインドの住み分けなど、それこそ得手不得手ですね。
    (6)
    ドット絵でも昔のほうが面白かった。映像が綺麗だけのゲームじゃ終わりたくないだろ?

  5. #5
    Player
    Mazo's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    17
    Character
    Mazo Thegodhand
    World
    Ridill
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    拡散上限はベインの説明にも書かれていないので仕様なのかバグなのかはわかりませんが撤廃していただきたい
    そもそもベイン自体の範囲が狭いのですから、それで十分ではないでしょうか
    (14)

  6. #6
    Player
    kou-y's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    17
    Character
    Kou Yagami
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Suntory View Post
    また、寝てる敵を起こさなかったり、ヘイトが少な目で積極的に使いやすい設定になっていることを考えたら、一定の制約が有る方が自然に感じます
    初歩的な質問ですけど、ベインって敵を起こさないんですか?
    前に「起こすからやめてほしい」って言われたのですが。
    (2)

  7. #7
    Player
    dirveil's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    45
    Character
    Dir Veil
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    Quote Originally Posted by kou-y View Post
    初歩的な質問ですけど、ベインって敵を起こさないんですか?
    前に「起こすからやめてほしい」って言われたのですが。
    起きません。ベインは拡散するスキルであってダメージを直接与えるスキルではないし、DoTの継続ダメージでは起こしませんから。
    ただダメージ分のヘイトは稼ぎますんで、他の人(主にタンク)がヘイトを稼いでないと起きた時に術者に向かってくる事は多々あります。
    (4)

  8. #8
    Player
    Metee's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    19
    Character
    Metee Meleagride
    World
    Mandragora
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by kou-y View Post
    初歩的な質問ですけど、ベインって敵を起こさないんですか?
    前に「起こすからやめてほしい」って言われたのですが。
    起こしませんよ~。
    でも寝かしあると寝てる敵のヘイトはあまり稼がない盾さん多いので、
    ご利用は相談の上か、タゲ移らない程度に調整したほうがいいと思います。
    (1)

  9. #9
    Player
    kou-y's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    17
    Character
    Kou Yagami
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by dirveil View Post
    起きません。ベインは拡散するスキルであってダメージを直接与えるスキルではないし、DoTの継続ダメージでは起こしませんから。
    ただダメージ分のヘイトは稼ぎますんで、他の人(主にタンク)がヘイトを稼いでないと起きた時に術者に向かってくる事は多々あります。
    そうだったんですか…迷惑と思って慎重に使ってたんですが取り越し苦労だったようで。(--;)
    ヘイト管理は前々から聞いてましたし、これからは有効活用してみます。

    では、お邪魔しました。
    m(__)m
    (0)

  10. #10
    Player
    YunYunDetective's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    211
    Character
    Yuyutan Yutan
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    猛者・コンテージョンからのベインが超強力なので、数の制限が無くなると一部コンテンツでぶっ壊れスキルになる予感がしており、私はこの仕様そのものには不満はありません。
    知人の言ですが「他のMMORPGだと範囲攻撃は敵の数が増えると減衰効果がかかる仕様が多いのに、FF14ではそういうの無いのが謎」と聞いて、なるほどと思いました。
    確かに範囲攻撃に制約が無ければ、なるべく多くの敵を範囲に捕らえた方が効率がいい関係上、どうしてたって「タンクが耐えられる限度まで敵を釣ってまとめて焼く」方向へ攻略法が収束していきますから、減衰効果のかかる仕様は妥当なんでしょうね。
    まあ、その辺開発が認識してないとも思えないし、他職とのバランスを見ながら今後も細かく調整が入っていくんじゃないでしょうか。
    (6)

Page 1 of 13 1 2 3 11 ... LastLast

Tags for this Thread