鞄スレが盛り上がってますが、宅配あれば倉庫キャラにアイテム渡せるので鞄枠問題の改善になると思うんですけどね(多少ですけど)
宅配枠ですが8個以上は確保してくださいね。「トレードと同じで4枠」とかには絶対にしないで下さい!。8つだった11でも足りなくてログイン/ログアウト繰り返したのに、4だったらストレスで禿げる・・・
Last edited by Poice; 05-26-2011 at 12:31 PM. Reason: 強調してみました
宅配物を受け取る場所のマイハウスにあたるものすらないですよね。
リテイナーに届ければいい事でもありますが、それって
リテイナーのあるべき役割なのかも疑問です。
移動方法もかつかつでコストがかかる仕様なので、宅配はやっぱり必要ですよね。
なんとか早急に導入してもらいたいです。
Last edited by BrownMage; 05-26-2011 at 04:44 AM.
宅配は実装される、を前提としてw
宅配の送受は、複数個所で行えるようにして欲しいですね。
リテイナー街と宅配送受の位置が離れすぎていると往復がストレスになりそうです。
リテイナー送受だと今ほとんどの人は2名使っていると思うのですが、各キャラのリテイナー2名に宅配機能を付ける通信コスト?と特定個所で皆が送受できるのとどっちがいいのだろうとか、リテイナーを呼び出せない所では宅配が使えないね、とかぐるぐる考えてしまったので、以下妄想です。
送受方法:
プログラムの手直しコストや鯖負荷等考えずに言えば、新たな担当NPCか装置を配置。
(モーグリ、モグハウス無しの線で考えてみた)
送受場所:
・街中:ギルド近辺以外にも、リテイナー街内のそれぞれ(最悪リテイナー街入口でも)、リムサ・ロミンサなら上層と下層等
・各キャンプ
・フィールド内の拠点(町)
更に、
街中の送受担当はともかく、各キャンプ、フィールドの拠点では、お使いクエのようなものをこなせば宅配の利用が可能になるとか?
(もちろん、問答無用で利用可能でもいいんですけど、せっかくだから「何かやった感」もあったら、とか欲張ってみたw)
NPCじゃなく装置に役割を課した方が自然かな?
旧文明が残した何かの装置。
その装置を動かす何かの部品を持っていく(装置の「?」を調べる)と起動して、そのキャラには利用可能になる、とか?
こういう理屈なら、新たに配置する装置の言い訳にも・・・
「新たに見つかった装置を配置してみたが動かない。どうも動かすには~~が必要のようだ。それを用意してくれたら○○○の装置が動くようだ。」とかなんとかw
(街中は1回のクエで街中全部使えるようにしてねw)
※何かの部品:
あるエリアの拠点の装置を動かすアイテムは、そのエリアに関係する国にあるギルドに関連したクラフターが作るアイテム何個とか。
(低Rプレイヤーが作るにも買うにも優しくするために、低Rでもそこら辺の素材で作れるアイテムね。)
リムサ・ロミンサ関連エリアなら、鍛冶師、甲冑師、調理師、漁師が作成する、もしくは釣るアイテムのどれか。
モードゥナとかは、各国に関連したアイテムを3種持ってくとか?w
もちろん、宅配枠は最低8枠以上で!
注:(念のため)
XIの宅配で考えると、自分宛に宅配を送っても、自分が受け取らないと宅配枠は空きません。
誰かに送ってもその誰かが受け取ってくれないと、送付する枠に荷物が残ったままでその枠が使えないのです。
各キャンプ・拠点で使えるようになっても、そこら辺を考えて利用する事は必要になりますね。
もし、XIと同じシステムならば。
何が言いたいかと言うと、4枠なんかは・・・論外、って事かな。
Last edited by Shownagon; 05-26-2011 at 12:39 PM. Reason: 文章構成変更、注を追記
現状イベントのカットシーンしか見られない、冒険者ギルドの宿屋を利用可能にして (入るとインスタンス化)、
そこでリテイナを召喚して宅配の送りや受け取り、そしてアイテムの交換を行うことを希望します。
フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。
他のネトゲだとアイテムの発送、受け取りは町の郵便ポストでやるというのが多いですね
競売から落札したアイテムもその形式で送られてくるゲームもありました
宅配についてだが、
宅配の実装ていう開発過程は去年の予定表の中で一応発表されてました。
が
その後の予定表にはすでに消えていました。
開発側が重要視していないのか
もしくは存在自体を認めたくないのかは定かではありませんが
まあこの間トップの入れ替わり等もあって開発側が最初から宅配に関して意見がでていないのかもしれない
初期フォーラムでもかなり宅配に関して意見を出したはずなのに依然として開発側の発表にいたっていないのは悲しいですね。
吉田Pの意見なんかも聞きたいところです。実際どう思っているのかを
repのコメントが全てでは
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.