トレード4枠は本当にガッカリしました・・
ff11でも8枠あったのに・・
最低でも10枠は欲しいところです。
トレード4枠は本当にガッカリしました・・
ff11でも8枠あったのに・・
最低でも10枠は欲しいところです。
某所で、「FF14は土台から腐ってる」なんていわれた事もありましたが、
その時は、さすがにそれはいい過ぎだろうと思ってました・・・
しかし昨今のMMOではあって当たり前の機能が、
FF14にとってはまさか検討()を繰り返さないといけないほど、ハードルが高いものだとは思いもしませんでした。
こういうのを、土台が腐ってるって言うんですね。
リテイナーや倉庫キャラの追加課金でウマーしたいなら、
宅配はセットだよー。
なんてお話以前の問題だったようです。
Last edited by oakkie; 05-01-2011 at 01:54 AM.
土台が腐ってるってクソゲーに失礼です。
14は地盤が腐ってます
宅配導入するってことは、モグハウス(仮称)も同時ですよね。
モーグリが特別な存在になった14では、名前も考えないと。
かなり大がかりな改修になりそうで、優先度は高くとも、時期はちょっと先になりそうな。
Mocchiさんの発言から今日で一ヶ月が経過しました。
返信は頂けていませんが(今でも待ってますよ!)、プロデューサーレターで新たに発表された夏までの予定が!
……宅配入っていませんね……。
このリスト、夏までに検討を終えて実装作業を開始するタスク(競売とか)も載っています。
という事は、競売については未だに検討中で、検討を終えるのが早くても秋以降。
実装されるのは更に後ということですよね。
先は長そうです。
宅配ってどこで受け取るんだろう?
リテイナー街が負荷で度々異常が起こるのと同じように
家でも受け取り窓口NPCでもまずい事が起きるのが容易に想像できるので
とても実装の検討とかPレターに書けないのかな?
アイテム整頓とか装備品の別タブ化とか「アイテム周り」に相当酷い問題を
抱えているのになかなか解決できない
事態は相当深刻なのかな?
冒険者ギルドに宅配NPCを配置すればいいのではないでしょうか。あるいはリテイナー呼び出しベルに、宅配を選択肢に出せるようにするとか。
将来的には、マイハウスが実装されたりしたら、そこで取り出せたらいいですね。モグハウスみたいに。
すみません。プロデューサーレターの新しいのが出ているのですが、
「宅配」で検索して1件もヒットしないのですが
宅配の件、このまま黙殺されちゃうの?;;
ひどすぎる;;
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.