Page 21 of 31 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 ... LastLast
Results 201 to 210 of 305
  1. #201
    Player LunaWells's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    585
    Character
    Lu'na Fact
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    ひとまず貴方の個人的な要望が満たされているのかどうかが知りたいです。

    Quote Originally Posted by Ashlee View Post
    だから「何故リジェネという選択肢が増えたらバランスが崩れるのかを示して下さい」と何度も申し上げているのですが、どなたも「バランスが~バランスが~」しか仰らないんですが。

    私も一度詳しく説明したはずなんですがね。
    エンドコンテンツで学者を使ったことがあるならわかるはずですが、現状、学者のヒール量はバフデバフ込みで考えても十分なものです。

    そこにフロー消費とはいえ本体にHoT系スキルを追加してしまえば、HoTスキル+フェアリーの通常回復+光の囁き、この3重でのHoTの重ねがけが可能になるわけです。
    ここまで来てまだ想像がつかないなら、もうどうしたらいいか分からないですが、その状態で鼓舞をかけるとしましょう。
    デスセンテンスのような軽減しても3000を超えるようなダメが来たとしても、その次にもう1回鼓舞を挟めば、先程の3重HoTが回復効果を発揮し、HoTであるにもかかわらず一気に回復が可能なのです。学者一人であるにもかかわらず。

    ちなみに光の囁きの使えない時間は約20秒です。
    学学でマクロ等で合図を出せば常に光の囁きを展開できます。
    その上、本体リジェネもフェアリー2体分の回復もある状態・・・

    これがバランスを崩す原因でなければなんなのでしょうか?

    現状で白をも上回る性能を持っているのに、白しか持たない本体リジェネを学にまで導入すれば、装備が整えば整うほど回復量は上がりますことも踏まえて、学学PTに移行し始めると考えられます。

    今回の詩人の調整も他のDPS職の席まで奪ってしまうから調整されました。
    学が相方である白の席を奪ってしまっては調整は火を見るより明らかです。

    運営がそのようなバランスを崩すスキル追加をわざわざおこなって、その後調整をするとは思えませんが、万が一のこともあるので私は反対意見として書かせていただいています。
    (4)
    Last edited by LunaWells; 12-02-2013 at 03:41 PM.

  2. #202
    Player
    Ashlee's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    522
    Character
    Ashlee Godesteem
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by LunaWells View Post
    エンドコンテンツで学者を使ったことがあるならわかるはずですが、現状、学者のヒール量はバフデバフ込みで考えても十分なものです。

    そこにフロー消費とはいえ本体にHoT系スキルを追加してしまえば、HoTスキル+フェアリーの通常回復+光の囁き、この3重でのHoTの重ねがけが可能になるわけです。
    ここまで来てまだ想像がつかないなら、もうどうしたらいいか分からないですが、その状態で鼓舞をかけるとしましょう。
    デスセンテンスのような軽減しても3000を超えるようなダメが来たとしても、その次にもう1回鼓舞を挟めば、先程の3重HoTが回復効果を発揮し、HoTであるにもかかわらず一気に回復が可能なのです。学者一人であるにもかかわらず。

    ちなみに光の囁きの使えない時間は約20秒です。
    学学でマクロ等で合図を出せば常に光の囁きを展開できます。
    その上、本体リジェネもフェアリー2体分の回復もある状態・・・

    これがバランスを崩す原因でなければなんなのでしょうか?
    それ、現状でも出来てますって説明しましたよね?
    「HoTスキル+フェアリーの通常回復+光の囁き」が「生命活性法+フェアリーの通常回復+光の囁き」で代用出来るし、デスセンテスのような被害を被る状況下ではリジェネよりも生命活性法の方が事故率を軽減する事が出来るのですよ、学者一人であるにも拘らず。
    こんな事はエンドコンテンツをやった事のある学者であれば誰でも分かる事かと思いますが。
    そしてそれが問題あるという事であれば、学者の現状に問題があるという事になるのですよ?というのも既に申し上げておりますが。

    で?
    現状の学者でも出来る事と変わらないのにバランスが崩れる根拠とは?
    (1)

  3. #203
    Player
    Ashlee's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    522
    Character
    Ashlee Godesteem
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Alt-Eisen View Post
    アクション数は限られている。 各ジョブごとに付与されているアクションは数が決まってますよね。クエストで報酬として出されるものですから。
    まずアクション数ですが、そういう方向性で言うと、巴術士系は召喚獣のアクション分が既に他のクラス/ジョブより多いので少なくしなくちゃいけないね、って事になるような…。

    Quote Originally Posted by Alt-Eisen View Post
    そして、リジェネと鼓舞激励を同一とお答えになってるみたいですが・・・それなら、フェアリーの囁きと鼓舞激励が交換されれば同じか? ま、そんな意地悪なことは聞くことはしませんけど
    そうなるとロールとして破綻するでしょうしね。
    似たような事は今の学者でも出来ますよね?とは申し上げましたが、同一とは申し上げておりません。

    Quote Originally Posted by Alt-Eisen View Post
    リジェネのヒールは現在進行形なんです。 今治すではないんですよ。 「ヒールが進行している状態」なだけです。

    鼓舞激励のバリアは、言うなれば防波堤のようなもの。これから来るであろうと予測し、設置するものです。
    「来なければ無駄になるもの」なんです。

    生命活性法は、即時的なもの。これはまさに、「今」の状態緩和のためのアクションだと言えます。

    これだけ違いがあるものなんです。同一視することはできないと思います。
    リジェネについてはその通りですが、鼓舞と同じでリジェネも「来なければ無駄になるもの」です。
    HP満タンのDPS等の被害を被らないキャラにリジェネを使った後に戦闘を開始したらどうなるかはご存知でしょう?

    そして生命活性法の「今」はリジェネで言えば効果時間内のどこでも「今」になるのです。
    だから「タイミングの違い」と申し上げたのです。

    で?
    それでどうバランスが崩れるのでしょうか?
    (0)
    Last edited by Ashlee; 12-02-2013 at 06:13 PM. Reason: ちょこっと修正

  4. #204
    Player
    Ains's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    456
    Character
    Ains Reinz
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    とりあえず、落ち着け。な?
    いがみ合っても発言削除されるだけ、クローズされて終了されるだけ

    もっと建設的に話そうよ
    何と戦ってるんだよ・・・同じヒーラーじゃんかよぅ
    (0)

  5. #205
    Player
    YuyukoTomo's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    41
    Character
    Yuyuko Tomo
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    なかなか意図に気づいてもらえないし、なかなか相手の考え、見えている世界に辿りつけなくて
    どう説明したらいいかを皆さんすごく苦悩しています。

    「バリア+HOTスキル+生命活性法+フェアリーの通常回復+光の囁き」 こういうことになるのですよって事に気づいてもらえないのも、ひとつの要因かもしれませんね。
    (4)
    Last edited by YuyukoTomo; 12-02-2013 at 06:36 PM.

  6. #206
    Player
    Ashlee's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    522
    Character
    Ashlee Godesteem
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by YuyukoTomo View Post
    なかなか意図に気づいてもらえないし、なかなか相手の考え、見えている世界に辿りつけなくて
    どう説明したらいいかを皆さんすごく苦悩しています。

    「HOTスキル+生命活性法+フェアリーの通常回復+光の囁き」 こういうことになるのですよって事に気づいてもらえないのも、ひとつの要因かもしれませんね。
    それ、エーテルフロー2個使いますよね?
    という事は、「生命活性法+生命活性法+フェアリーの通常回復+光の囁き」という事も現在出来ますよって事に気付いて貰えないのも、一つの要因なのでしょうかね。
    (0)

  7. #207
    Player
    YuyukoTomo's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    41
    Character
    Yuyuko Tomo
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Ashlee View Post
    それ、エーテルフロー2個使いますよね?
    という事は、「生命活性法+生命活性法+フェアリーの通常回復+光の囁き」という事も現在出来ますよって事に気付いて貰えないのも、一つの要因なのでしょうかね。
    あぁ、私がまだ抜けていました。
    「野戦陣+バリア+HOTスキル+生命浄化法+生命活性法+フェアリーの通常回復+光の囁き」 (最大瞬間回復で言うと、こうでしょうか)

    加えて言うなら、リジェネを事前に使っておくことで、エーテルフローのCTを前に持って行けるタイムを作れる。
    つまり
    この後にエーテルフローを2つ残しておけるか、1つかの差でしょうかね

    2連続ならどうします?
    「野戦陣+バリア+HOTスキル+生命浄化法+生命活性法+フェアリーの通常回復+光の囁き」 
    「野戦陣+直前の生命浄化法バリア分+HOTスキル+生命活性法+生命活性法+フェアリーの通常回復+光の囁き」 
    HOTスキルならこういうことまでできちゃう
    (2)

  8. #208
    Player
    Ashlee's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    522
    Character
    Ashlee Godesteem
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by YuyukoTomo View Post
    あぁ、私がまだ抜けていました。
    「野戦陣+バリア+HOTスキル+生命浄化法+生命活性法+フェアリーの通常回復+光の囁き」 (最大瞬間回復で言うと、こうでしょうか)

    加えて言うなら、リジェネを事前に使っておくことで、エーテルフローのCTを前に持って行けるタイムを作れる。
    つまり
    この後にエーテルフローを2つ残しておけるか、1つかの差でしょうかね

    2連続ならどうします?
    「野戦陣+バリア+HOTスキル+生命浄化法+生命活性法+フェアリーの通常回復+光の囁き」 
    「野戦陣+直前の生命浄化法バリア分+HOTスキル+生命活性法+生命活性法+フェアリーの通常回復+光の囁き」 
    HOTスキルならこういうことまでできちゃう
    直前の生命浄化法バリア分というのが良く分かりませんが、それ、エーテルフロー4つ使ってるんですけど…。
    4つ使うのを2連続…?
    まぁどちらにしろHoTスキルが生命活性法に置き換えられる時点で大差ないと言いますか、現状でも出来るという事になるのですが…。
    (0)
    Last edited by Ashlee; 12-02-2013 at 06:51 PM. Reason: ちょこっと修正

  9. #209
    Player
    YuyukoTomo's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    41
    Character
    Yuyuko Tomo
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Ashlee View Post
    直前の生命浄化法バリア分というのが良く分かりませんが、それ、エーテルフロー4つ使ってるんですけど…。
    4つ使うのを2連続…?
    まぁどちらにしろHoTスキルが生命活性法に置き換えられる時点で大差ないんですが…。
    気づいてもらえません?

    1.「野戦陣+HOTスキル+生命浄化法」<バリアが付く
    2.「エーテルフロー」ここで3つに回復できる
    <ダメージ>
    3.「野戦陣+バリア+HOTスキル+生命浄化法+生命活性法+フェアリーの通常回復+光の囁き」 <ここで生命浄化法でバリア付くでしょう。
    <ダメージ>
    4.「野戦陣+バリア+HOTスキル+生命活性法+生命活性法+フェアリーの通常回復+光の囁き」 <エーテルフローがここでなくなる
    (1)

  10. #210
    Player
    Vanellope's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ
    Posts
    3
    Character
    Eclair Southernair
    World
    Valefor
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    単純にヒールの選択肢が増えるってバランス崩れてないか?
    (5)

Page 21 of 31 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 ... LastLast