Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 31
  1. #1
    Player
    RingoSong's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    37
    Character
    Daisyoya Sun
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 50

    エオルゼア平和すぎませんか??

    旧FF14の時にエオルゼアは平和すぎるから新生FF14ではもっと敵等を凶暴にするって言ってたような・・・。
    勘違いだったらごめんなさい。

    エオルゼアは安全地帯が多すぎると思うのですが。危険地帯でもチョコボで行けば安全だし。

    FF11のフィールドは街(安全地帯)から始まりある程度深いところにいくと森や砂丘等(危険地帯)がありその奥にはまた(安全地帯)があったような気がします。
    そういったメリハリがあり非常にドキドキした記憶があります。

    もしかしてエオルゼア自体がFF11で言う街(安全地帯)でこれから先追加コンテンツ等で深いところ(危険地帯)にいけるようになるのかな・・・。
    (25)

  2. #2
    Player
    keikoya's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    33
    Character
    Azyl Anzyl
    World
    Bahamut
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    まあ、こちらは死んでもペナがほとんどないですからね
    装備の削れぐらいですか
    なので、いくら危険地帯を作っても
    あまり意味がないというか
    (6)

  3. #3
    Player
    madao's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    288
    Character
    Blood Axe
    World
    Zeromus
    Main Class
    Marauder Lv 70
    危険だから冒だとは思うすけど、実際はシステムに守られて、PKも無いは
    ある意味理不尽な事がないですしな

    のでまあ、冒険者ってよりは観光者って感じはしますな

    ただこれらのシステム設計にしたのも現在のニーズに合わせたんでしょうしね、他のMMOのようにRVRで敵対関係
    をプレイヤーに作ることにより、ロールがより楽しめたりとかあるんですが出来ないのは残念すね

    WoWだとPK鯖でプレイヤー同士争ってやったりやられたり、助けたり、助けられたり、時には敵対種族と鉢合わせで
    冷戦のままお互い立ち去ったりと結構楽しいんすけどね、まあ、FF14はそういうゲームではないのでしょうな
    (7)

  4. 10-18-2013 10:49 AM
    Reason
    スレ内容が今更すぎてコメントを出すのも恥ずかしいから

  5. #4
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,065
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 91
    まぁFFで対人と言えば、11のバリスタですがやる人はあまり居ませんでしたね。

    PK関連は潔さより、泥沼な状況が多くなるから流行らないのかも?

    装備ゲームだし、粘着下位PKばかりになりそうだし。


    対人要素強いゲームは他にあるから、そちらへとしか。
    (9)

  6. #5
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    MO規模のゲームをMMO規模で運営してるからかなとは、個人的におもうかな。
    批判ではないが長距離移動(空の旅や船旅)をムービーで済ますのはMOの手法だとおもう。
    エーテ間や地図上の拠点への最初の移動はすべてボス無しのIDでもよかっただろうし。
    FF11の成功(ユーザー数)てのがやはり判断に大きく影響したんだなとはおもうね。
    (9)

  7. #6
    Player OO7's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    218
    Character
    Mev Ius
    World
    Bahamut
    Main Class
    Lancer Lv 56
    PKありだと間違いなく世界やゲームがなりたたなくなりますねw
    あーきえいじ?だったかなあれがいい例なんじゃないかな。
    (1)

  8. #7
    Player
    nameneko's Avatar
    Join Date
    Jul 2013
    Posts
    173
    Character
    Nameless Cat
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    突如巨大化、大量発生するMob達
    危険が危ない!エオルゼアの危機よっ!

    そんな感じにFATE演出したかったのかもしれませんが現実は大量の冒険者に駆逐される哀れなMob達
    エオルゼアの平和は冒険者が守っているって事でいいじゃないですか
    まぁ放置しててもFATEエリアから出る事も無く泡のように消えていく彼等を凶暴と言うにはいささか無理がありますけど
    (2)

  9. #8
    Player
    ChocoMeteo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    65
    Character
    Choco Meteor
    World
    Ultima
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    IDが危険なので、フィールドまで危険になったら困ります。
    (9)
    時は来た。許されざる者達の頭上に星砕け降り注げ!チョコメテオ!

  10. #9
    Player
    windurst's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    6
    Character
    Eriohne Veal
    World
    Durandal
    Main Class
    Weaver Lv 36
    ほんと今のエオルゼアのフィールドには危険を感じませんね。
    探検したいのにできないヨ・・・だって観光になるんだもん。

    獣人の拠点とかすっごい危険で、いろいろギミックあったりとかしていいと思う。
    そんな危険な所をドキドキしながらコソコソと侵入していって見つかってぼっこぼこにされたとか、
    なんとか逃げ出せたとか、深奥にたどりついたー!などでコンテンツ追加なくてもそんなので
    楽しめたりするし、踏破した先にあるエリアに感動したりってあると思うんですよ!!

    ダンジョンも普通にフィールドからエリア移動できるようにして欲しいんです。クエストなどは
    IDでいいんです。でもIDじゃ探検できないんです!探検できるようにして欲しいんです!!

    新生になってMMOからMOになってると感じています。運営が推しているレベル上げやエンドコンテンツ
    はIDの占有エリアだし、突入も何処からでもいいしフィールドでの激熱なバトルもない。
    戦闘ジョブだけで完結してるからギャザクラ意味ないし、安全なエオルゼアの大地ってただの広大なロビーに成り下がってると思います。

    新生になって複雑な地形や美しいグラフィックを楽しんではいるのですが、安全なだけじゃ薄っぺらく感じてつまんないのです。
    引き合いに出すのは少し気が引けるのですが11の方がフィールドやダンジョンは深かった。一人で、みんなで、行きずりで踏破する楽しみがありました。

    もっとシビれるフィールド、エオルゼアの大地になるようにお願いします。
    (23)

  11. #10
    Player
    Jachal's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    208
    Character
    Nanaja Naja
    World
    Ramuh
    Main Class
    Weaver Lv 50
    高Lvのインスタンスエリアバトルは戦闘不能のリスクがついてまわる難易度ですが、通常冒険にはスリルが全くないのが現状ですね。
    現状のフィールドはオマケで、メインはインスタンスエリアバトル。これは限りなくMOっぽい…。

    フィールドにもソロじゃ勝てない敵を増やして、道行く人に援護をお願いして2~3人で倒せるような敵もいた方が、MMOっぽいかな。
    「フィールドでPTなんて煩わしい…」と感じる人もいるかもしれませんが、MMOでソロばかりというのもやはり味気ないもの。
    今はFATE以外ソロでいいというか、FATEも基本ソロコンテンツなので、フィールドでPTを組んでクリアするコンテンツが欲しいところです。


    私はフェーズ3の過疎エリアで、シャウトで人を集めてFATEボスを狩ってましたが、声をかけ、その声に応えて馳せ参じてくれた人のなんと頼もしいことか。
    チョコボに乗って颯爽と現れた剣術士が、チョコボから降りるやいなや剣を構え、それに次いで周りの冒険者が得物を構える。そして開戦。
    過疎エリアなので、人は集まって5人程度。なかなかの長期戦になります。数の暴力で解決されないので、しっかりロールを全うする必要があります。
    そして、数分の後に訪れる勝利…。これは、今のFATE.PTでよく見られる数の暴力では味わえない興奮です。

    何よりも、声に応えて集まった冒険者は、別れの挨拶を欠かしません。半数程度の人は「おつかれ~」くらいは言ってから去りました。
    私も、「駆けつけ感謝~」と打ち返します。これぞMMOがMMOたる瞬間だと私は思います。

    声にはじまり、声に終わる。ネットゲームとして、またMMOとして。新生FF14も、どうかこうあってほしいと思います。


    追伸:昨今のオフゲーはそれはもうキャラがよくしゃべる。オフゲーの方が賑やかとか、私は悲しいよ。
    (25)
    Last edited by Jachal; 10-19-2013 at 02:15 AM.

Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast