Page 2 of 2 FirstFirst 1 2
Results 11 to 19 of 19

Hybrid View

  1. #1
    Player
    KyonKyon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ラベンダーベッド4区3番地
    Posts
    378
    Character
    Kyon Kyon
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 50

    できるだけ汗をかかず!危険を最小限にし!バクチをさけ!経験値を稼ぐ!

    とどのつまりFATEが簡単すぎてしまうのが問題なのでしょうねぇ。
    IDも後半になれば1匹で4桁の経験値が手に入り、それほど経験値効率でFATEに劣っているとは思えませんが
    各メンバーがロールをきっちりこなすことが求められるIDと、どうせ誰かが敵倒してくれるさとしか
    考えてない人でも経験値を手に入れることのできるFATEではまったく戦闘の意味が違ってしまっています。

    幻術の人も参加しているにもかかわらず、盾の人が倒れる寸前までケアルのひとつもせずに
    巴術の自分がフィジクでどうにか持たせるといった場面に幾度出会ったことか・・・。
    恐らくFATEの経験値を現状の半分まで引き下げたところで、位置についてヨーイドンの
    無情なFATEオンラインは変わらない気がしますが、ほんと調整難しそうなところですねぇ。

    スレ違いになってしまいますが、やはり「レベリングダンジョン」と位置づけられているIDが
    あまりにもロールがガチガチすぎて難しすぎるのが問題な気はします。
    その後のコンテンツのためのプレイヤースキルを磨く場として現状の難易度は必要と感じる面もありますが
    装備ドロップ無用のイージーモードなどがあってもいいのではとも思いますねぇ。

    あとギャザクラのリーヴの経験値ほどまでとは言わないですが、傭兵リーヴももっと経験値上げてもよかったのでは。
    1日に何度でもFATEで1万以上の経験値が入るのに、何が悲しくて1日何回かしかできないリーヴで
    4000くらいの経験値を得なければならないのでしょうか・・・・。
    (8)
    Last edited by KyonKyon; 10-18-2013 at 08:42 AM.

  2. #2
    Player
    dublin's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    60
    Character
    Reo Farth
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Archer Lv 50
    というか現状デイリークエストもないしID入っても経験値あまり貰えないしギルドリーブは経験値もらえなすぎだしFATEに流れるのは当然。
    コンテンツ不足とバランス調整ミスがこの結果を招いてますね。

    近いうちにギルドリーブの経験値でも修正されるなら流れが変わると思いますけどね。
    というかID下手すると90分かかるのに経験値もらえて5万程度じゃそれは一度クリアしたら行かないですよ。
    装備もハイレベルになればなるほど決まったものだけになりますし、装備の為に行く場所は一定しかないですから。
    (3)

  3. #3
    Player
    Suntory's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    740
    Character
    Cho Cobo
    World
    Fenrir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    私はFATEでカンストさせてから適当な安い白装備を買って低レベルダンジョンからやってますね
    レベルシンクがなければバランスが崩れるのでまた別ですが、カンストしてからでもある程度適正なバランスで楽しめますから
    理由はいくつか有りますけど、一番の根っこはFF14に限らずレベリングをコンテンツだと見なしていないからです
    まあ心置きなく遊ぶのは夏休みの宿題をさっさと終わらせてから、そんな感覚ですね
    (0)

  4. #4
    Player
    taishi's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    5
    Character
    Taishi Vann
    World
    Garuda
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    Feteがすっごく簡単でかつ一番経験値が上手い=レベル上げはFete一択ってのが良くない

    メインクエにかかわらないIDはレベリングダンジョンなんて呼ばれますがそのレベリングダンジョンでレベリングした人とか何人います?

    Fete以外の選択肢が絶対に必要だと思うんですよね。Fete一択だと作業感半端ないし何よりPS3版や低スペックPCだと敵が見えなくてそもそもできないって問題もありますし
    (2)

  5. #5
    Player
    WHITE_M's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    6
    Character
    Nam San
    World
    Hades
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    皆さん!様々な意見をありがとう!
    一応、一通り拝見させて頂きました!

    やはり、FATE一択という状況ですねww

    正直、私も作業と感じていなかったときは、FATE好きでしたww

    しかし、このFATEのみが経験値を稼げる状態になってしまっていますねww

    個人的にはもう少し、寄り道があってもいい気がしますね…
    例えば、レべリングダンジョンを増やしてビジュアル受けしやすい装備つくるとかw
    Lv●●~Lv●●までのIDがひとつである必要はない、と思います!

    リーブもありですね!
    バリエーションを増やしておいしいのを作るのもいい感じですねw
    発行権で受けるわりに経験値がワロエナイですもんねw

    やっているのは廃人さんだけではないので、エンドコンテンツのみ増やすだけじゃなく、簡単な寄り道要素も必要だと思います!

    また、意見があったらお願いします


    スクエニさーーん     我々の意見も聞いてくれぃぃー!
    (2)

  6. #6
    Player
    SMD's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    10
    Character
    Dong Shimada
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 26
    私がFATEで問題だと思うのは、頻度が高すぎることだと思います。経験値量等はそのままに頻度を落として、それぞれのFATEイベントをより印象的に、楽しめるように。それによってFATEの出現のみを追いかけることの効率を落として効率プレイヤーもダンジョンへと目が向くように。片っ端から出現したFATEがFATEパーティにかっさらわれてあっという間に終わってつまらないということが減るように。
    そうなることを期待しております。もちろん他の経験値量を上げるなどしないとレベル上げが苦痛になるかもしれませんが。
    僕は現状のいかに金を取るかみたいなFATEよりクリアできるか不安だけど奮闘してる内に一人、また一人と人が来てクリア!という感じが好きです。
    (5)

  7. #7
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    24

    FATEから人を減らす工夫をしてほしい。

    FATE自体は適正な人数であれば、強敵をみんなで倒すという面白い企画だと思います。
    そろぞれが役割分担して、たおせたー!おつかれー!など、会話がかわされるのがいい状態だと思います。

    一方で現実は、
    経験値割合のよいFATEに人が集中し、FATEからFATEへダッシュ。
    敵が沸いた瞬間に襲い掛かり、あっという間に終了し、無言で次のFATEへと向かう。
    発生のタイミングもある程度予測できるようなので、ひどいところだと発生場所で出待ちですね。
    完全にただの作業です。
    また、難易度が高く割に合わないものや、過疎化の進んだ地域のFATEは残念な状況しかありません。
    この原因については、すでに皆さん議論されているように特定のFATEがおいしすぎるからなのでしょうが、FATEを見直すだけではなく、現状システムとして残念でしかないグランドカンパニーリーブやギルドオーダーをもうちょっと見直してほしいところです。

    IDについては状況によると、ぎすぎすする長さがありますが、ギルドオーダーは短時間で終わり、ロールの役割分担の練習にもつながると思いますので、もっと活用されたらいいのになと思います。

    FATEの経験値か頻度を下げ、グランドカンパニーリーブやギルドオーダーなどの報酬を改善していただくことで、FATEの人口を「上手に減らす」ことができれば、バランスよく楽しいプレイになるのではないかと思います。

    最初に言ったように、適正人数でやるFATEは人気スポットでなだれ込むのとは違った面白さがあって、私は楽しいと思います。
    そういったプレイが増えるような調整を期待したいですね。
    (5)

  8. #8
    Player
    glyme's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    336
    Character
    Elaine Alcott
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 80
    一時期リーブ権を流さないために溜まったら消化してた時がありますが、同レベル帯のFATEと比べても非常にもらえる経験値が低く、お金やアイテム面でも旨みが無い。
    最近じゃもうどうでもよくなって溢れた分流しっぱなしで無視してます。

    IDも、雑魚戦闘分含めて同じ時間掛けた場合のFATE連戦と比べてあまりにもクリアで稼げる経験値が低く、かといって宝が多いわけでもなく、長時間拘束されるのに旨みが少ない。
    哲学や神話集めのマラソンでのみLv50IDが頻繁に周回されてる現状が全てを物語ってますね。
    宝も経験値も用無しで哲学と神話だけにIDの価値を見出されてるというね。
    (1)

  9. #9
    Player
    Jachal's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    208
    Character
    Nanaja Naja
    World
    Ramuh
    Main Class
    Weaver Lv 50
    私はもう、あえて人気エリアのFATEをやらなくなりましたね。
    過疎地のFATEは喜んでやりますが、人気エリアのFATEは人が居すぎて、敵が見えなくて気持ち悪い…。
    おかげでLvの上がりはゆっくりだけど、おかげさまでゲームらしいゲームになってるかな、とも。

    「どうしてこうなった…」っていうのは、たぶん今のFATEの状態を見て言うためにある言葉だと思った。
    FATEレベルアッパーなんて都市伝説。そう思ってプレイした方が、幸せなんだと、思いたい…。
    (1)

Page 2 of 2 FirstFirst 1 2

Tags for this Thread