Page 3 of 28 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast
Results 21 to 30 of 271

Thread: BGM

  1. #21
    Player
    purin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    42
    Character
    Musuka Taisa
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    当方、音楽に関わる職に就いている者です。
    指揮や作曲もします。

    14のBGMは、確かによい曲もありますが、
    「これが本当にプロの仕事??」と疑問に感じたり、
    「手を抜きすぎだろう・・」と感じる曲がほとんどです。
    特にバトルBGM。

    単一のコンポーザーが全曲担当する というのは、やはり無理があります。
    どうしても軽重がつきすぎてしまうからです。
    長期にわたってプレイするMMORPGでは、
    ユーザーにとってどの場面のどの曲も、
    その時の情景や思い出と共にいつまでも心に残るとても大切なものなのです。

    何名かのコンポーザーが全力を尽くして作曲したBGMを採用すべきだと思います。
    (11や某ハンティングアクションゲームなどは、それで大成功を収めています。)
    (13)

  2. #22
    Player
    signal's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    イシュガルド
    Posts
    510
    Character
    Firo Sofi
    World
    Masamune
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by purin View Post
    当方、音楽に関わる職に就いている者です。
    指揮や作曲もします。

    14のBGMは、確かによい曲もありますが、
    「これが本当にプロの仕事??」と疑問に感じたり、
    「手を抜きすぎだろう・・」と感じる曲がほとんどです。
    特にバトルBGM。
    私もFF14の多くのBGM、特に戦闘用BGMは聴いていても単調、退屈、安易、なイメージを強く受けます。

    Quote Originally Posted by purin View Post
    単一のコンポーザーが全曲担当する というのは、やはり無理があります。
    どうしても軽重がつきすぎてしまうからです。
    長期にわたってプレイするMMORPGでは、
    ユーザーにとってどの場面のどの曲も、
    その時の情景や思い出と共にいつまでも心に残るとても大切なものなのです。

    何名かのコンポーザーが全力を尽くして作曲したBGMを採用すべきだと思います。
    (11や某ハンティングアクションゲームなどは、それで大成功を収めています。
    MMORPGにおけるBGMは、単なる音楽作品ではなく、その世界のプレイヤーの大切な思い出の支柱になるという重要な役目があります。
    そのため、全てのBGMが、可能な限り高いパワーで作られるよう目指すべきであると思います。
    そういったBGMに対する意識の薄さ、製作体制の甘さにより、現状の形でリリースされてしまったことには残念に思います。
    (5)

  3. #23
    Player
    Romeo64's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    86
    Character
    Honey Clover
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 45
    オンは変に耳障りなBGMより、現状のように耳に鬱陶しくないBGMの方がいい

    それよりも環境音がBGMになるような感じになるのが良いな
    例えば雨もただ雨ってだけでなく大雨や小雨の表現を追加し、雨の状態によって足音が変わるなど
    BGMも環境に合わせて変えるとか

    何にせよマップの作りが悪い現状ではBGMを変えても効果薄いと思う
    (3)

  4. #24
    Player
    sara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    150
    Character
    Saratoga Springs
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 55
    ラストストーリーをプレイしてみましたが、FF14と同じ作曲者の作品とは思えないほど良いBGMでした。
    あのBGMを聴いているとFF14では手を抜いているとしか思えず、憤りを感じざるを得ません。
    聴覚はゲームプレイに対して重要な要素だと思います。BGMを変えるだけでも倦怠感や睡魔から開放されることでしょう。
    (4)

  5. #25
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    20
    私はまだいけてないとこ多いのでなんともですが案外リムサの街の音楽はスタートの町感がして好きです。
    拠点はウルダハですがw

    黒い森はいったことあるけど気にならなかったが不評が多そうなので再度ききにいってみようかな。

    音楽はユーザー提案がむずかしそうですねぇ
    レパートリー増やしてもらってコンフィグで変えられるといいかもですね。
    (0)
    Last edited by misakiti; 03-13-2011 at 01:45 PM. Reason: 追記

    はやく盾のできる斧術士になりたーい

  6. #26
    Player
    face's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    11
    Character
    Mistel Moon
    World
    Ridill
    Main Class
    Miner Lv 100
    Quote Originally Posted by Salonen View Post
    過去のFFシリーズの戦闘テーマのアレンジとかでいいから
    アレンジさせたところでどうせブラックメイジズ的な感じになりそう…
    ギターバリバリでw
    (0)

  7. #27
    Player
    tetsurock's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    397
    Character
    Tetsurock Servo
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 90
    Quote Originally Posted by sara View Post
    ラストストーリーをプレイしてみましたが、FF14と同じ作曲者の作品とは思えないほど良いBGMでした。
    あのBGMを聴いているとFF14では手を抜いているとしか思えず、憤りを感じざるを得ません。
    聴覚はゲームプレイに対して重要な要素だと思います。BGMを変えるだけでも倦怠感や睡魔から開放されることでしょう。

    一度提案した楽曲が、坂口さんによってすべて没にされたそうです
    もっと映画的なものを!という要求になたのかな?

    ふわっと聞いた情報なので曖昧ですが。。。。
    (2)

  8. #28
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    全くもって同感です。
    14で植松さんどうしたんだ!?才能枯渇したのか?ってくらいおもったんですが・・・。
    ラストストーリーの音楽はとてもよかったですよね。
    重厚感もあったし、ストーリーの流れとか世界にはまってました。ある意味で安心しました。
    (2)

  9. #29
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    たしかに黒衣・・・についてはほんと不安になりますよね。
    さぁ冒険だぁ!!>>>うっわぁぁ・・・こえぇぇ・・・。グリダニア内が平和で牧歌的な音楽だけにこわすぎる。
    都市的には畏怖とともに共生する森ってかんじなのである意味その畏怖の部分だけが出た曲なのでしょうかね。

    音楽での世界観の整合性がとれてないっていうのは個人的には間違いないとおもいます。
    同時に、音楽だけでなくとくに種族関係が希薄で世界観が、ん??ってかんじがあります。
    そのへんは両者ともに11と比較してっていう視点なのでそうでない人がどう思うかってまた違うかもしれませんね。

    大々的に音楽差し替え!はできたらすっごいなーとおもうし、いいとおもうのですけど
    過去のアレンジは別にいらないかな。わざわざ別の世界を構築してる意味ないし。
    ネタ的にこそこそっとそいうピースを入れるってのなら
    ファンサービス程度のレベルでおさまってアリかとはおもいますが。
    けどまぁ、FFの伝統といえば全部世界が違うってことだし、
    その要素を全く排除してもぜんぜん不満は個人的にはないです。
    (2)
    Last edited by Narvi; 03-13-2011 at 11:18 PM.

  10. #30
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    151
    Quote Originally Posted by sara View Post
    ラストストーリーをプレイしてみましたが、FF14と同じ作曲者の作品とは思えないほど良いBGMでした。
    あのBGMを聴いているとFF14では手を抜いているとしか思えず、憤りを感じざるを得ません。
    私も、ラストストーリーの曲、大好きですね^^
    特にバトル。あと、メインも好きです。
    あのゲームの作曲に関しては、裏話がおもしろくて、さすが!坂口・植松コンビだな!と思わされました。坂口さんがいなかったらあの曲は生まれなかったと思いますし、植松さんも坂口さんの何かすごい覚悟を感じたと言ってましたね。それで、今までの方程式を捨てて、臨んだと。きっと、また今、植松さんが、FF14の曲を作れば、今までとは違う曲になるような気が致します。きっと、FFファンの間で語り継がれるような曲を作ってくれると思いますね。 それには、坂口さんが必要だったりしてw

    詳しくはコチラに書かれています。
    http://www.nintendo.co.jp/wii/interv...ol2/index.html
    (3)
    Last edited by Sakaguti; 03-13-2011 at 11:59 PM.

Page 3 of 28 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast

Tags for this Thread