>purinさん。
オブリのBGM完成度ほんとうに高いですよね。
私も大好きですw
この音楽に乗せられて冒険する広大な世界。といっても、14のような無駄に広くて苦痛を与えるものではない計算しつくされた広さだ。
今年はElder ScrollsVがリリースされます。なんと今度はオンラインらしいですよ!
プロの仕事とはこういうことを言うんですよね。
>purinさん。
オブリのBGM完成度ほんとうに高いですよね。
私も大好きですw
この音楽に乗せられて冒険する広大な世界。といっても、14のような無駄に広くて苦痛を与えるものではない計算しつくされた広さだ。
今年はElder ScrollsVがリリースされます。なんと今度はオンラインらしいですよ!
プロの仕事とはこういうことを言うんですよね。
ありがとうございます。
早速チェックしてみました。
http://www.youtube.com/watch?v=PjqsY...eature=related
すごすぎて呆然としてしまいました。
海外で11年11月11日発売、日本でも11年中と書いてあったので、
11月か12月にはリリースされるのでしょうか。
映像もさることながら、
やはり音楽が素晴らしすぎます。
首を長くしてⅤの発売を待ちましょう!
Elder ScrollsⅢのメインテーマもよいですね~
http://www.youtube.com/watch?v=ZWuNf...eature=related
弓クエで行った時は
真っ赤な鎧のいかにも騎士!って隊があのBGMで現れましたからねー。
早くイシュガルド開放してほしいって気持ちになれました。
殆どのメインクエストは粗筋程度とふっちしか覚えてませんが
あの場面とその時思った事はキッチリ耳と脳裏に焼き付いてます。音楽って大事。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.