過去のFFの曲を原曲重視よりでほどよくアレンジして使って欲しいですね
バトル関係とか。
もちろんフィールド曲とかもですが。
コンフィグで過去のFF曲を使用する:オン・オフとか
自分で切り替えれるようなら世界観うんぬんとかを理由に実装不可とか問題ないと思うし。
過去のFFの曲を原曲重視よりでほどよくアレンジして使って欲しいですね
バトル関係とか。
もちろんフィールド曲とかもですが。
コンフィグで過去のFF曲を使用する:オン・オフとか
自分で切り替えれるようなら世界観うんぬんとかを理由に実装不可とか問題ないと思うし。
理解しました。
なるほど「眠りの森」言い得て妙かもしれませんね。
丁寧なご回答有難う御座いました。
ダンジョン毎に固有のBGMが欲しいかなぁ。サービス休止前は浮海月の巌穴によく入り浸っていたので無音だとちょっとさびしいと思った。水の流れる音と自身の足音だけでも雰囲気は出ていたけど、やっぱり専用曲が欲しい。できれば出だしだけ聞いて浮海月の巌穴だって分かるような、特徴的なのをお願いしたい。
好き嫌いがあるのはわかります。私的には、好きな方です^^
キャンプ地ごとの個別にリーヴのBGM希望。
今更ですがオブリビオンやってます。
洋ゲーなので好き嫌いはあると思いますが、マップの作り込みかた、空気感のあるグラフィック、雨が降る前には風が吹き、通り雨や、どしゃぶりなど実に細かいところまで表現されてます。音楽もそれによって変化をつけてます(曲集は少ないですが)
グラフックに細かいディテールはありませんが、それでも14よりは遥かにリアルです。オフラインゲームと一緒には出来ませんが、色んなゲームと比べるとあらゆる面で14は見劣りしますね。
14も朝夕、天候の変化により音楽は変えるべきです。
11のBGM聞いたら懐かしさもあって神曲ばかりでした!
14ちゃんのBGMもできることなら思い出に残るような名曲に改修してほしいです。
クルザスとかは結構好きだったりしますけどw
FFだから仕方ないでしょうが「植松さんだからいい曲であって当たり前」と
思ってらっしゃる方が少なからずいるように感じます。
たしかに1つの曲として聞いてみると悪くはないのですが大多数がゲームにあってないと私も感じます。
ツイッターなどで知られている思いますが、植松さんは音楽の趣向が変わってきてる様子で
現在バンドを組んでいます。さらに「うちのバンドに仕事をくれないか。バンドに仕事させるなんて今までないよ」
ともおっしゃってます。
ようするに仕事ではなく趣味全開で今回FF14の楽曲を提供し、それを開発がうけいれちゃったのでしょうね。
あと少しスレッド内容とは違いますが音源というか音質が悪い気がします。
植松さんの起用(現在の曲にしろ今後にしろ)については半分賛成で半分反対です。
というのも、現在ある曲を聞いても過去のFFの雰囲気を持ち合わせている曲が多くあります。が、
やはりMMOのBGMとして聞いたときに、どうしても癖が強すぎる気がするのです。
イベント内で聞こえてくれば、これほど燃える曲はないでしょう。ですが、常に流れる音楽としてはあまりよくない気がします。
半分賛成→イベントで使用。半分反対→通常時ではもっと耳なじみの良い曲を。といったところでしょうか。
---ついでに---
風の音などのSEも、コンフィグで消せるようにできませんかね?音楽をPCで聴きながらプレイしたいのですが、邪魔で仕方がないです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.