Results -9 to 0 of 286

Thread: BGM

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    purin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    42
    Character
    Musuka Taisa
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    やっぱりだめです。
    BGMの改変は優先順位低いでしょうし、「差し替えの可能性も高くはないだろう」という思いから、
    なんとか「受け入れよう」「肯定的に聴こう」「よい所を探そう」と精一杯の努力をしてみましたが、
    無理でした。
    逆に以前と同様、あまりの質の低さと手抜き加減に、腹が立つことの方が多かったです。

    数々のゲームをプレイしてきましたが、
    音楽好きの私がBGMに腹を立てるというのは、初めてのことです。
    これまでは、「素晴らしい」か「そうでない(普通)」のどちらかでした。
    「悪い」と思ったのはFF14が初めてです。
    みなさんはいかがですか?

    それから、打ち込みを全否定するわけではありませんが、
    やはり生演奏とは違います。
    人が奏でる音には微妙な抑揚があり、
    そこには演奏者の感情や思いが込められています。
    音楽が生きているのです。
    そうした音楽をBGMにあてることで、
    エオルゼアにも より生命の息吹が感じられるようになるのではないでしょうか。
    現在のエオルゼアは、あまりにも無味乾燥すぎるというか機械的すぎる気がします。
    その要因の一つがBGMであるように思います。

    世界展開する看板タイトルのBGMが、
    ほぼすべて打ち込みの無機質な電子音というのは、どう考えてもまずいのでは?
    (15)
    Last edited by purin; 06-05-2011 at 10:44 AM.

Tags for this Thread