Results -9 to 0 of 158

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    metis's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    193
    Character
    Metis Chronica
    World
    Belias
    Main Class
    Armorer Lv 90
    Quote Originally Posted by Seraphin View Post
    >クラフターは物作って、ギャザラーは物取って練成するのは当然として、戦闘職用の練成ってどこですればいいのでしょうね?

    体感でしかないですが各国にある蛮族拠点で適当に乱獲している方が手っ取り早い気はしますね。
    基本的に過疎(というか常時殆ど人がいない)地帯で気楽にやれますし、ついでにお供にバディ
    連れてけばそっちも成長しますから一石二鳥だったり。
    提案としては受け止めます。
    メリットとしては
    ・過疎だから気楽→皆が蛮族拠点に練成に行くように仮定するとこのメリットはなくなる
    ・バディが育てられる→バディが素材を狩る、フィールド専用の物でしかないため、実質育てること自体のメリットが薄い
    の瑕疵が見て取れます。また、蛮族拠点においてはステルス用のためか、LV50未満の敵しかいません。(FATEを除く)
    ついでに言うと、蛮族拠点にグラカン討伐手帳の対象を倒しに行ったときの体感に過ぎませんが、敵のPOP間隔はそれほど早くないので、
    早く練成をする=多くの敵を倒すのに向いているとは私には思えません。(+レリッククエで~を倒して来い、とも言われますね)

    IDで練成をする人達は、哲学・神話・装備品(+最近になってギル)を拾える、というメインの目的があり、練成はそのついでに過ぎないのではないかと。
    私もナイトでありながらスピネルアクセで練成を主にワンダラーで行っていますが、ID以上に練成ができる場所なんて本当にないと思っています。

    追記:もちろん、私の前提としてはIDをクリアすることが前提となっているので、戦闘に関わらない装備品の練成は数に入れていません。ワンダラーにLV30くらいの装備でくる人がいるとするならば、ペナルティなど気にせず退去しますね。
    私が言いたかったことは「IDで練成をするな」という意見は暴論にすぎる、ということに尽きます。
    (1)
    Last edited by metis; 10-26-2013 at 02:59 PM. Reason: 話の本筋を戻す意図の文面を追加