宣伝に力を入れるのはもう少しまともになってから、というのは確かにその通りです。
でも今普通にお店で買えるゲームなので、見せられるものくらいは見せた方がいいと思います。
開発中のコンテンツのデモなんかもあれば、未プレイの人でも
このゲームはこれからこんなペースでこんなコンテンツが増えていくんだな、というのが分かりやすいです。
書き方は厳しいですけど、和尚さんが書いているように、
始めようかどうか検討中の人が見たい、見せないといけない、のは実際のゲーム画面ですし、
地味でもできることを見せた方が親切じゃないかな~と思うのです。
ムービーは凄くカッコイイので、現状のマイナス面も演出でカッコよく仕上げてくれそうな気がします。
深夜のキャンプ地なら誰もいない方が雰囲気がでるとか^^;