Results 1 to 10 of 10
  1. #1
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26

    リーヴ報酬にギルが出るのはいいことか。

    FF11からFF14に移ってくると、ギルを稼ぐ必要がないことに気づきます。これはリーヴを回していると、自然と数十万、数百万と貯まっていくからです。

    FF11ではギル稼ぎが大変でした。生産を上げてない人がギルを稼ごうと思うと、素材狩りやBC通いが定番だったと思います。

    よくFF14にはコンテンツが不足しているという声を聞きます。確かに不足しています。しかし、考えてみれば、素材狩りだって立派な「コンテンツ」ともいえます。

    競売で売れ筋の素材をチェックして、獲物を求めて狩り場を探して、素材集めをする。ボヤーダ樹に行って1つ2000ギルの「蜘蛛の網」を集めて、時々宝箱を開けてギルをゲットしたりすると、うれしかったです。これは自分で見つけ出すコンテンツでした。でも、FF14で2000ギルのために素材狩りしようとする気は起こりません。

    実装予定の「レイドダンジョン」ですけが、これもいまのギルあまりの経済状況の中で実装しても、FF11の印章BCほど人気が続くのか、少し危惧しています。結局のところ、「コンテンツの人気」とは逼迫したギル稼ぎの状況などと相関関係にあるわけですから。

    いまのリーヴ報酬でギルが気軽にもらえるシステムが続く限り、どんなコンテンツを実装しても、不発に終わるのではないでしょうか。わたしはリーヴ自体の存続にも懐疑的ですが、少なくともリーヴでギル報酬が出るのはやめるか、額を減らすべきだと思います。
    (9)

  2. #2
    Player
    Nagiyou's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリタニア
    Posts
    218
    Character
    Nagiyou Senjyu
    World
    Aegis
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    どなたでも簡単にお金稼げるというのはそこまで悪くないことではないかと思っています。たしかに全員がお金を持っている状況はインフレを引き起こすこともありますがどちらかというと消費する場面が少ないのが問題なのではないでしょうか。

    11ではお金稼ぎを定期的にやならければチョコボにも乗れないようになってしまう状況もあったりしました。あくまで一例ですが。14のリーヴはおそらくそういった最低限の使用するお金を定期的に発行するリーヴで経験値と一緒にある程度は稼がせるつもりで実装させたのだと思います。ただ現在ではチョコボや飛空艇など消費する場面がほとんどといってないのがやはり大きな問題と思っています。

    仮にもライトユーザー向けと謳っているのだから普通のプレイではリーヴ程度の報酬でプレイができて大きなコンテンツや強い装備を買ったりするにはお金稼ぎが必要になるような、需要と供給のバランスが取れるような状況にするのがよいのではないでしょうか?

    とりあえず私はリーヴそのものが悪いわけではないのかと思っています。
    (4)

  3. #3
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    36
    ギルを締め付ければBOTやRMTerが増えるだけなのは馬鹿でもわかると思います
    レアがでる狩場にはBOTがあふれかえり一般ユーザーは狩りできなくなるだけ
    (0)

  4. #4
    Player
    wagnarko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    781
    Character
    Tamagotchi Plus
    World
    Anima
    Main Class
    Conjurer Lv 19
    確かに普通装備くらいは買えるギルが得られますが
    リーヴだけでバッカニアやらトライコーンをそろえることはできません。ギル足りません。
    (1)

  5. #5
    Player
    gon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    730
    Character
    Gon Zaburou
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    今の普通にプレイしていれば、普通に使う分(NQ装備購入、修理依頼)のギルには困らないと言うのは、一種の理想だとは思いますが。

    最初の装備も何も揃っていなくて、目的のためにギルを稼がないと駄目な状況がゲームとして楽しかったというのもあります。
    他の方が言うように、リーヴの報酬無くすより、ギルの使い道を作ることが必要かと。
    (3)

  6. #6
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    Quote Originally Posted by wagnarko View Post
    確かに普通装備くらいは買えるギルが得られますが
    リーヴだけでバッカニアやらトライコーンをそろえることはできません。ギル足りません。
    トライコーンって、いま200万くらいじゃないですか? 普通にリーヴしていれば、それくらい貯まる額だと思います。生産とかに手を出してお金がないとかいうのでなければ。
    (2)

  7. #7
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    Quote Originally Posted by DorothyGale View Post
    ギルを締め付ければBOTやRMTerが増えるだけなのは馬鹿でもわかると思います
    レアがでる狩場にはBOTがあふれかえり一般ユーザーは狩りできなくなるだけ
    ギルが余って、何でも簡単に手に入ったら、その人は何が目的でゲームをするのでしょうか? あと、BOTが増えるからお金をばらまくMMORPGってあるんですか?
    (4)

  8. #8
    Player
    shino's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    317
    Character
    Alice Terror
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    他の方も言われていますが、私も問題は「ギル」の使い道次第だと思います

    現実世界のような・・・・とは参りませんが、
    移動や買い物に衣食住、懐に余裕があるのなら様々な娯楽などが
    このFF14には、本来はあるはずなんだと思います

    それらが解放されていないのか、それとも未開発なのか、それは解りませんが
    お金を使う機会を増やし、「ギル」を回収しつつリーヴなどで収入を得る事で、
    現在の三国間での「ギル」流通量のバランスを取ろうとしていたのではないかと思います

    でも、ユーザーにとって有意義にギルが回収される手段が少ないのは少し残念だと思います
    (0)

  9. #9
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    確かにギルの使い道がないですが、これは複合的な要因によるものだと思います。

    1)まず競売がないため、経済の回転が悪い。加えて宅配も未実装なので、アイテムの売買や取引が活発でない。

    2)装備そのものに対する需要が低調。ほしい装備や武器が少ない。そもそも現行のバトルシステムやリーヴでは、高性能装備や武器による違いがはっきりせず、プレイヤーの物欲も低調。

    3)調理品、薬品など、消耗品に対する需要が低調。

    4)お金を払って入るレイドダンジョンのようなものがない。FF11のデュナミスみたいなもの。

    上記の問題点が解決されれば、少なくとも需要はFF11 なみにはなるかもしれません。しかし、それでも収入はFF11に比べて圧倒的に多いですね。まあインフレになるかもしれませんが、やはりリーヴするだけでギルが手に入るのは序盤限定にして、高ランク帯では自分で金策するようにしむけるべきだと思います。
    (2)

  10. #10
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    確かに今はギルが生産されすぎている感はありますね。

    金策そのものが楽しいかというとハテナですけれども。。。
    良いアイテムを手に入れることが目的なら一緒のことか。

    ギルの流通量には開発さんも念頭にあるようですし、消費方法を用意している段階じゃないかな。

    今は、お金がなくてコンテンツ楽しめねーよ!って言われないように開幕サービスしているだけのような気もする。
    実際、アニマがなくてコンテンツ楽しめねーよ!って声もあることですし。
    (2)

Tags for this Thread