Results 1 to 8 of 8
  1. #1
    Player
    maxim's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    35
    Character
    Faber Fer
    World
    Gungnir
    Main Class
    Goldsmith Lv 50

    GREEDの仕様についての素朴な疑問

    Greedの仕様について確認させてください。

    何をいまさら・・・と思いますが調べても明確に書いてあるところがないのでココに書くことにしました

    さて本題ですが「ドロップしたアイテムによってGREEDのダイスに職による優位性は存在するのか?」という疑問です。

    例えばダンジョンでナイト用アイテムがドロップしました。

    ナイトとナイトのアイテム狙いで手伝いにダンジョンへやって来た戦士います。
    お互い話し合い、このドロップ品をGreedダイス勝負で白黒はっきりさせる事にしました。

    このGreedダイスの場合
    ナイトのダイスが有利になるのか?それとも職によるダイス目の有利は無いのか?

    という事が知りたいのです。
    これってどうなんでしょうねぇ・・・・・

    他のプレイヤーさんの今までの経験の中で
    本職だったけどGReed勝負で本職以外の人にダイスで負けたよーとか勝ったよーとかの
    経験談もお話しいただけると嬉しいです。

    開発様からの明確なお答えがあれば良いとは思うのですが
    答えてくれなさそうな気もするので
    他プレイヤーさんの経験談で、その傾向が推し量ればなーと思いスレッドを立ててみました。

    「え?もう答えでてるよ?」という識者がいらっしゃいましたら
    そのページのURLとか頂けると嬉しいです。
    (0)

  2. #2
    Player
    Okame's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    367
    Character
    Dell Computer
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ないんじゃないですかね、装備可能クラスへの優先ダイスはNEEDでいいわけですから。
    NEED可能なアイテムでGREEDを選んだ機会はそう多くありませんが、特に数値に偏りは感じなかったです。

    追記:武器でのお話でしたら下段の文章の通り、偏りを感じませんでした
    (7)
    Last edited by Okame; 10-12-2013 at 08:00 AM.

  3. #3
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    Okame さんが仰る様に、優先ロットは NEED で事足りる訳ですから、わざわざ GREED のダイス値を操作するロジックを組み込む理由はないと思われます。
    (6)

  4. #4
    Player
    sammyadd's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    24
    Character
    Tetzhan Pinecoast
    World
    Ridill
    Main Class
    Thaumaturge Lv 27
    ・・・すいません、ついでに御教示願いたいのですが、
    そもそも「NEED」と「GREED」の違いってどういうものなのでしょうか?

    もっとも、課金始まってから低レベルは苛められるそうなので一度もID入ったことないのですが・・・
    (1)

  5. #5
    Player
    Elysia_'s Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    271
    Character
    Elysia Moonlight
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by sammyadd View Post
    そもそも「NEED」と「GREED」の違いってどういうものなのでしょうか?
    共通として。
    ・希望した時点でサイコロが振られ、1~99?の範囲で値が出ます。
    ・他の参加者と値を比べ、高い人がアイテム入手。おめでとう。

    で、「NEED」と「GREED」の違いですが、
    「NEED」は設定されたクラス(装備可能、ではないことに注意)のみが選択可能。こちらで希望を出した方が居た場合、「GREED」での希望者より優先(実質GREED希望者は無視)されます。
    「GREED」はクラス問わず選択可能。「NEED」での希望者が居なかった場合のみ、こちらでの希望者内で数値勝負となります。
    こんな感じで認識しています。誤認識あれば訂正いただきたく。

    >もっとも、課金始まってから低レベルは苛められるそうなので一度もID入ったことないのですが・・・
    別スレッドでも度々指摘されていますが、新規の方にこのような認識を持たれるような現状は問題ですよね……
    まぁスレ違いでは有りますが。
    (4)

  6. #6
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,069
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 91
    Quote Originally Posted by sammyadd View Post
    ・・・すいません、ついでに御教示願いたいのですが、
    そもそも「NEED」と「GREED」の違いってどういうものなのでしょうか?

    もっとも、課金始まってから低レベルは苛められるそうなので一度もID入ったことないのですが・・・
    NEED
    装備出来る人最優先って感じ?

    GREED
    装備出来ないけど欲しいとか?



    個人的にはそんな感じに。
    もし被りがあるならGREEDで勝負みたいな?
    (1)

  7. #7
    Player
    Rakurk's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    45
    Character
    Kinuco Sun
    World
    Mandragora
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    ダイスは 私が見た最低は12、最高が96です。おそらく 私も1~99 ではないかなと思います。
    職によって、この範囲のうち、高い方のダイスの出目に制限がかかることがあるのではないか? ということだと思いますが…
    GreedでもNeedでも 戦士だと80~99に2% ナイトだと0.9%になっていやしまいか? という疑問でしょうか…

    全体的に底入れをしたいクラスのためにそういうことをする、としても、
    そもそも ユーザー間で打ち合わせてPass制度を利用し、特定個人を勝たせることも可能であるので、調整する意味もあまりない、かな?
    ので 私も完全にランダムな1~99のダイス勝負だろうと思っています。

    2万回くらい同じクラスで勝負して勝てそうな80~99出目が1%未満だったというデータが別別の個人で2,3個でもあればおい運営といえますが
    現実的な試行回数でもありませんし、
    「また取れなかったがっかり度」「あっさり勝てたひょうしぬけ度」などの体感も加わりますため、

    「なんかさ、ダイスの出方偏ってない??」

    と思ってしまうのではないでしょうか。
    私は私係数を持っています。「最初の10回は1~20しか出なくても驚かないぜ」係数です。ほんと運が悪くて・・・・
    (1)

  8. #8
    Player
    sammyadd's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    24
    Character
    Tetzhan Pinecoast
    World
    Ridill
    Main Class
    Thaumaturge Lv 27
    皆さんご教示ありがとうございました。

     NEED>GREED

    の力関係になって、同じレベルの要望なら乱数判定なのですね。
    (2)

Tags for this Thread