サモンのキャストを3秒くらいにしてほしいなあと思っています
今、みんな常時ガルエギなのは、迅速魔という重要スキルを使わないとサモンを使いづらいからなのではないかなあと
イフエギ、タコエギが活躍する場面もあると思うので、状況に応じて使い分けをするためにキャスト時間の短縮は必要だと思います
その点を見直さないと、今後ガルより強いエギが実装されたとしても○○エギ一択となりそうな予感がします
サモンのキャストを3秒くらいにしてほしいなあと思っています
今、みんな常時ガルエギなのは、迅速魔という重要スキルを使わないとサモンを使いづらいからなのではないかなあと
イフエギ、タコエギが活躍する場面もあると思うので、状況に応じて使い分けをするためにキャスト時間の短縮は必要だと思います
その点を見直さないと、今後ガルより強いエギが実装されたとしても○○エギ一択となりそうな予感がします
常時ガルエギなんですか?私はエキスパIDは常時イフエギですし、私の周りもイフエギが多いですね。
コンテしたdotが複数体にばら撒けいて完走する状況があまりないですからね・・・・・・
※追記※
今度同じメンバー同IDで比較してみます。
Last edited by Sweetback; 09-09-2014 at 04:45 PM. Reason: 誤字修正および追記
使い心地で言えば…
近接でターゲットまでの移動が入るイフリートよりも、
遠隔のガルーダのほうが攻撃指示の手間も少なく、敵の攻撃に巻き込まれにくい、というのはあるかなぁ。
範囲技のエリアルスラッシュとフレイミングクラッシュだと、
エリアルスラッシュもInstantスキルとなりましたし、威力も高く、
ターゲット中心とした範囲攻撃、いうことでエギの位置調整も不要。
エンキンドルからのエリアルブラスト、地獄の火炎についても同様に
ターゲットを中心とした範囲攻撃のエリアルブラストの方に使いやすさがありますね。
私自身もベインよりもバーストを多用する場面が多かったり、ニンキ・ナンカの孵化を止めるのにスタン使ったり、
クラーケンなどのベインの届かない対多数戦で呼ぶこともありますが…
大抵は道中のBOSS戦でガルーダに切り替えて、面倒になってそのまま、ということが多いですかね。
BOSS戦において猛者→3DoT(+ミアズラ)→コンテが特別強いガルーダに対して、
イフリートが極端に強いという状況が無いのは事実としてあるかなぁ、と。
「ガルエギの方が死ぬリスクが少なく使い易いから」という観点でガルエギ一択というのは別に問題無いと思います。使い心地で言えば…
近接でターゲットまでの移動が入るイフリートよりも、
遠隔のガルーダのほうが攻撃指示の手間も少なく、敵の攻撃に巻き込まれにくい、というのはあるかなぁ。
範囲技のエリアルスラッシュとフレイミングクラッシュだと、
エリアルスラッシュもInstantスキルとなりましたし、威力も高く、
ターゲット中心とした範囲攻撃、いうことでエギの位置調整も不要。
エンキンドルからのエリアルブラスト、地獄の火炎についても同様に
ターゲットを中心とした範囲攻撃のエリアルブラストの方に使いやすさがありますね。
私自身もベインよりもバーストを多用する場面が多かったり、ニンキ・ナンカの孵化を止めるのにスタン使ったり、
クラーケンなどのベインの届かない対多数戦で呼ぶこともありますが…
大抵は道中のBOSS戦でガルーダに切り替えて、面倒になってそのまま、ということが多いですかね。
BOSS戦において猛者→3DoT(+ミアズラ)→コンテが特別強いガルーダに対して、
イフリートが極端に強いという状況が無いのは事実としてあるかなぁ、と。
どのエギを使おうがそのプレイヤーの自由だと思っていますので。
また「BOSS戦において猛者→3DoT(+ミアズラ)→コンテが特別強いガルーダ」これはサンダーがあった時ですよね。
現状では上記に秘薬入れてもイフエギを使った場合のDPSに追いつかないのは有志の3層DPS調査によって判明しています。
上記のコンテで伸びるDPS程度以上にガルエギとイフエギのDPS差があるため、余裕でイフエギでペイできるのが現状です。
使いにくいイフエギの方がDPSが出せる現状であるため、イフエギ調整なんて全く要らないと感じます。
※話を本題に戻すと、拡張ディスク前であればタイタンに挑発がつけば個人的には満足です。
どうなんでしょうね?私もサブキャラで召喚使ってますが
ガルだけなら確かに3層はイフより低かったですが
召喚本体+エギならガルのほうが出たのが現実でしたね
私は3層では薬と毒は使いませんし
ただどれに対して猛者DOTを振りまけるので決してガルが3層では劣るとは言い切れないと思います
なので、そこはもう好みかなぁ~っておもいますね
私の場合イフ出してるとMPの減りも早いのでやっぱりガルちゃんに頼ってますね^^
タコタン!!これはばかりは何とかしてほしいところではありますよね~
タイタンについては、挑発的なスキルを持ち合わせていないので、
途中から参戦しても敵視が足りずにタゲも取れず、ただ火力が落ちるだけですね。
TANKが落ちたときのためのスイッチ的にタイタンを使うのであれば、実は戦闘開始時から呼んでおいて、
常にヘイト2位をキープさせる、という面倒なことをしないとできませんでした。
イフリートが状況に合わせて持つスキルとしてはクリムゾンサイクロンと光輝の盾ですが、
タイミングが重要なスタンはTANKの方が適していますし、
そもそもDPSのエギがダメージ反射を使う場面もなかなか無い。
事前に使い分けるのでなく、戦闘中の状況に合わせて使い分けるためには、
現状のスキルのままでは3秒で呼び出せても大した変化は無く、MP消費のデメリットだけですね。
スキルやジョブバランスの調整はまとめてやらないとバランスが崩れてしまうので、
個人的にはトライなんとか…などの各ジョブのスキル見直しのタイミングで、
イフリートのスキルにも見直しが入ることを期待しています。
Last edited by Redcarrot; 09-14-2014 at 04:02 PM.
IDレベルのボスならモンクがいてもガルのほうがdpsでるよ
長期戦はイフだけど
個人的な要望としてはそろそろスキル回し飽きてきたので
Dotの威力減らしてサンダーください
前までタイタンのエンキンドル300だった記憶があるんですが
いつ威力の下方修正入ったんでしょうか。
他の二種類も数値変わってるような。
イフリート強化した時から?
見落としかな。
召喚士の武器にスペルスピードがついてるのは止めて欲しい。侵攻編だけかと思ったら真世編もでした。
防具についても、同じ部位でトームストーンとバハムートドロップの両方にスペルスピードがついてるのは選択の自由がないし、おかしいと思う。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.