Page 13 of 15 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 LastLast
Results 121 to 130 of 141
  1. #121
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    ライブラ見てて気付いたけど、装備レベル50アイテムレベル70な装備群にはダークライトだけじゃなくもう1つあるけど、
    マテリア最大限付けたヤツとどっちがいいんだろう?

    まぁダークライトじゃないほうはギルとかしこたまかかりそうだけども。
    (2)

  2. #122
    Player
    Setz's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    248
    Character
    Slley Cat
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    このスレッドは「何故DLが必要なのか(啓蒙)→本当に必要なのか」という流れですから、
    様々な話題に分化するのは自然な事でしょう。
    (1)

  3. #123
    Player
    Ieria's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    54
    Character
    Vircia Foxtail
    World
    Tiamat
    Main Class
    Weaver Lv 50
    そもそも、タイトルと最初の投稿の内容が既にズレているという(´д`)
    DPS測定装置&記録掲示機能実装と、現状のDL必須状況はどうなの的な話は分けて必要なら別スレ立てるべきかもしれませんね

    Quote Originally Posted by Setz View Post
    それからFF11のアホをここで書かれても知ったこっちゃないんですが…
    FF11もFF14もゲーム外の最大攻略コミュニティは同じ場所だと思ってましたが、別に新しく出来たんでしょうか
    (1)

  4. #124
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by kacyo View Post
    DPSメーターは揉め事の原因にしかなりません。 だいたいボスの種類によってDPSダメもかなり変化するのであまり意味ないかと。
    だいたい揉め事って原因がはっきりしないから揉めるんだと思います。

    「DPS出てない人がいるから勝てないんだ」
    「自分は装備しっかりしてるからあの人だ」
    「ヘイトは勝ってたからDPS出てるはず、あんたが悪い」
    「被弾しすぎで内丹ばっかり使ってるからヘイト稼いだんでしょ」
    「そんなことしてない、人の立ち回りも見れないで装備だけの…」

    ってw

    数値が見えてしまえば「DPS出てない誰々が悪い」で終わると思いますよ。
    それ以上揉めることがありますか?
    (10)

  5. #125
    Player
    Larimar's Avatar
    Join Date
    Apr 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    20
    Character
    Jade Asa
    World
    Ramuh
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    ヘタクソでいつも皆さんにご迷惑掛けている私の意見ですが・・・。

    装備がそろえばそろうほど、自分に対する不安要素が減っていきますので、
    そのために装備を集める努力をする そういうことでいいんじゃないでしょうか?

    PSある人なら装備が多少へっぽこでも大丈夫かもしれませんが
    自分に自信がないからこそ、装備でフォローする為に集める努力もしなきゃとおもってます。

    うまい人、慣れている人と組むことも多いCFですので、即抜け、罵声を浴びることがないためにも
    自己防衛策と考えて装備を集めたらいかがでしょうか。
    (11)

  6. #126
    Player
    Pachin's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    10
    Character
    Renary Snake
    World
    Garuda
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    4人PTの時に、サブヒーラー的に回復を手助けする召喚士の私は、悪いですか?
    (0)

  7. #127
    Player
    masato's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    246
    Character
    Masa Kodante
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    DPSメーターって、どの時点で数値見るんでしょうか?
    PT募集の条件とするなら、
    「DPSは抑えてその他でサポートしてる上手な人」が外れてしまいます。
    ※そういう人は見れば分かると言う意見もありますが、PT募集時=動きを見る前に判断ですので。

    逆に何戦かした後に見る場合、
    誰かのDPSが低かった場合にアドバイスをするか
    失敗の原因と罵倒されるか

    その辺どなたか解説してもらえませんか?
    (0)
    Last edited by masato; 10-13-2013 at 08:13 PM. Reason: 誤字・脱字修正

  8. #128
    Player
    Setz's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    248
    Character
    Slley Cat
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by masato View Post
    DPSメーターって、どの時点で数値見るんでしょうか?
    PT募集の条件とするなら、
    「DPSは抑えてその他でサポートしてる上手な人」が外れてしまいます。
    ※そういう人は見れば分かると言う意見もありますが、PT募集時=動きを見る前に判断ですので。
    勿論戦闘終了後の平均値でしょう。

    「DPSは抑えてその他でサポートしてる上手な人」
    とは具体的にどの様な場合でしょうか?詩人ならば歌、黒召ならばサポートヒールでしょうかね?
    でしたら、「詩人は募集値の80%で良い」などユーザー間で風潮を作っていけば良いかと思います。確か攻撃力20%ダウンでしたので。
    サポートヒールは頻繁に使う事はないと思いますから、特に考慮しなくても良いかと。


    Quote Originally Posted by masato View Post
    逆に何戦かした後に見る場合、
    誰かのDPSが低かった場合にアドバイスをするか
    失敗の原因と罵倒されるか

    その辺どなたか解説してもらえませんか?
    これはケースバイケースですから何とも言えません。
    例えばデモンズウォールで削り切れず全滅した場合は明らかに失敗の原因ですし。
    (1)

  9. #129
    Player
    masato's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    246
    Character
    Masa Kodante
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Setz View Post
    勿論戦闘終了後の平均値でしょう。
    このスレ内でPT募集の判断材料として使う旨の発言もありましたので。
    質問させていただきました。

    Quote Originally Posted by Setz View Post
    「DPSは抑えてその他でサポートしてる上手な人」
    とは具体的にどの様な場合でしょうか?詩人ならば歌、黒召ならばサポートヒールでしょうかね?
    でしたら、「詩人は募集値の80%で良い」などユーザー間で風潮を作っていけば良いかと思います。確か攻撃力20%ダウンでしたので。
    サポートヒールは頻繁に使う事はないと思いますから、特に考慮しなくても良いかと。
    これもこのスレ内でそのようなやり取りがあったのであげさせていただきました。
    ただ、ユーザーの風潮を作ると言う曖昧な事で解決できるのか正直疑問です。

    Quote Originally Posted by Setz View Post
    これはケースバイケースですから何とも言えません。
    例えばデモンズウォールで削り切れず全滅した場合は明らかに失敗の原因ですし。
    失敗の原因になるかならないかではなく
    そこからの周囲の対応を問題にしています。
    失敗の原因になった場合は罵倒されても仕方無しというなら別ですが。
    (0)

  10. #130
    Player
    fillgray's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    82
    Character
    Sui Ka
    World
    Alexander
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Pachin View Post
    4人PTの時に、サブヒーラー的に回復を手助けする召喚士の私は、悪いですか?
    普通のヒーラーなら必要ないことのほうが多いと思います。
    考え方の問題ですが、「火力=被ダメ減少=ヒーラーサポート」という認識が後半になると重要になります。
    なので回復サポートも時間が延びるだけであまり変わらない、それなら攻撃して時間を短縮してくれるほうが有難い、という考え方のヒーラーもそれなりにいると思います。
    スレッド違い失礼しました。

    単純に外郭を回ればDLが集まり、アムダを回ればアムダ装備が集まる、それだけのことですね。
    スレ主の考え方は極端すぎて話になりませんが、「かけた時間=装備=カンスト後の経験値のようなもの」という認識は仕方ないとは思います。
    サービスからリアルに時間が過ぎ、装備を整える人が増えてきて敷居が上がっているのは問題だとは思いますが、現状で対処は難しそうですね。
    (4)

Page 13 of 15 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 LastLast