Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast
Results 11 to 20 of 27
  1. #11
    Player
    rabiko's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    30
    Character
    Mofy Apricot
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    最近、園芸をカンストさせました。HQが取れやすくなったのかなと低レベルの素材のHQ品を刈りましたが、アクション使った割に一個も取れなかったりが多く
    カンストしたのに成長した実感がないなと私も感じました。装備も専用装備にして、アクセもHQでかためて挑みましたが…一回の採取で一個もHQが取れず;
    HQだけあって取れにくいのは分かりますが、アクション使って一個もHQが取れないという運のなさなのか、そういう仕様なのか せめてGPの回復を早めるアクションだとか
    HQが取れた時にはGPが一気に回復だとかあったらいいなと思いました。そのようなアクションの取得は園芸のクラスクエストに加えるなどなど!!
    取れすぎもバランスが悪くなったりで良し悪しなんですけどね;;もう少しなんとかなってほしいところです><
    (7)

  2. #12
    Player
    FrayL's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    132
    Character
    Fray Lody
    World
    Hades
    Main Class
    Culinarian Lv 50
    育てた実感がわかない事が主な問題なのであって、そんなに実利を追求してるわけではないんですよね。
    だから「HQ率15%以降は極端に必要識質値が上がる」って感じでいいんじゃないでしょうか。
    15%→16%は識質+20
    16%→17%でさらに+50
    17%→18%では+100
    みたいな感じで。
    (2)

  3. #13
    Player
    Elysia_'s Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    271
    Character
    Elysia Moonlight
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Ninigino View Post
    1回の採集で得られる経験値が少ないのとレベルアップに必要な取得経験値が多いことが、「NQ素材の供給過剰」を生んでいるとは思います。
    現状、育成途中の採取でもHQ獲得率15%を確保することはさほど難しくないように感じます。
    (まだ30Lv台中盤での感覚ですが。)
    「Lvアップまでの採取回数が多い事がNQ素材の供給過剰に繋がっている」のなら、
    相応の数のHQ素材も出回っていて良いようにも思います。それこそ価格崩壊する程度には。
    「売れ行きが良くて出品物として残らない」のか、「自分で使ってしまう」のか、あるいは「15%の割にHQが採れていない」のか、ちょっと気になります。
    (0)

  4. #14
    Player
    Lala999's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    20
    Character
    Lala Deepsea
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    LVがなんであれ15%ですからねぇ。
    ギャザリングする時って必要な素材を100個200個とるんでわかりますが、結果を見るとだいたい確率はあってる気がします。

    1箇所1回しか取れなくなるがHQ率が 4 x 15 = 60% に色つけて70% くらいになるスキルとかあれば欲しいな。
    (1)

  5. #15
    Player
    Sofia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    666
    Character
    Sofia Lada
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    HQ素材は格上のレシピに挑むときに重宝するのですが、残念ながらカンスト組の格上である
    ☆2レシピが哲学素材で事実上潰されてますし、☆なしの50レベルで同格程度のレシピから
    ☆1(ミリシア等)なら全部NQ素材からでもHQに持っていける、というレベルなので、
    重要度がどうしても落ちるんですよね。
    ☆2ほど縛りがきつくて封印されてるわけじゃないですが、☆1もIDドロップで
    対応できることもあり、あんまり需要がないので作る感じにならないですし。

    本来、単純にNQからでは作るのが難しいというところを素材で補う形が望ましいのですが、
    そちらに持って行けてないところから、HQ素材の需要そのものもそんなにない、
    という状態ですね。

    オールカンストですが、私もクエストとかこなす以外ではギャザラーをほとんど動かしてません。
    適宜買うほうが楽ですから。

    アクションについては、前から書いてますが、効果が大きすぎる分機動性が悪いので、
    使い勝手が落ちています。WSやクラフターアクションのようにもっと機動的に使えるように
    なってるほうがいいでしょうね。
    (2)
    Last edited by Sofia; 10-10-2013 at 06:00 PM.
    おもにギャザクラ活動と、それ以上に今後のギャザクラ改善への
    フィードバックに力を入れています。

  6. #16
    Player
    Ninigino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    29
    Character
    Nemo Ne
    World
    Ridill
    Main Class
    Archer Lv 50
    皆さん貴重なご意見ありがとうございます。

    >rabikoさん
    私自身も低Lvのアイテムを友人から採掘を依頼されたときに、Lv上げしていた自分とカンストした自分で状況が全く変わってないことに愕然としました。なんで苦労して上げたんだろう?と思わずにはいられませんでした。

    >FrayLさん
    そうなんですよね。実利というより、レベルが低いときとカンストした時で何も変わっていないことへの不満です。識質のアイディアは良いですね。もうちょっと識質による恩恵を上げて、装備依存を高めると、より採集率に影響があって面白いかもしれません。

    >Elysia_さん
    確かなことはデータがないので何も言えませんが、そのどれも当てはまりそうですね。
    HQ素材の価格が維持できている理由として、自分用にストックして市場に出回らないのと、金策効率で言えば「HQ素材を集める労力<シャード」なので、単純にレベル上げの過程で得たHQぐらいしか出品されないんじゃないでしょうか。そこを狙ってHQ素材を出品して稼いでる方も中にはいるのでしょうけど。

    >Lala999
    私もそういった自分でHQ品を効率良く集められるスキルがあれば面白いと思います。1回しか掘れなくなる、採集ポイントのリポップに制限が掛かるなどの対応をすることでバランスは取れそうですよね。

    >Sofiaさん
    私はまだオールカンストではないので、HQ素材不要というのは分からないのですが、HQ素材の不用説がわりとあるので、実際カンストした人からするといらないことが多いようですね。仰るようにアクションの死にスキルを修正して欲しいかなと思います。

    と、書いていたらタイムリーにギャザラーの取得経験値を引き上げるお話が。
    これが単純に1回の採集で得られる経験値の上方修正だけなら意味のないように思えます。徐々に裾野を広げるのは理解できますが、サービス開始後1か月程度でどのような判断の元、修正するのか説明が欲しいですね。GP関係のスキルを見直し、クラフターのようにHQを得やすくすることで1採集ポイント当たりの能率を高める修正なら嬉しいのですが。
    (2)

  7. #17
    Player
    Elysia_'s Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    271
    Character
    Elysia Moonlight
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ほぼオールカンストのクラフター的には大体Sofiaさんの指摘通りです。
    ☆1クラスまでなら全部NQ素材からでもHQ率100%を出す事が割と容易です。
    ☆2(IL70)品で、ようやく未知素材のHQから中間素材HQを作り、完成品製作時の品質にも気を配るかな、程度ですね。

    ・ギャザラーの取得経験値上方修正
    恐らく今回は単純に育てやすくなる程度の修正でしょう。GPやHQを含めた獲得周りには手を入れてこないと思います。
    ハウジングに向けて、高Lvギャザラーを増やしたいと言う思惑があるのか。
    それとも単に「育て辛いから何とかして」と言う意見だけを受けての修正なのか。まぁどうでもいいことではありますが。
    (1)

  8. #18
    Player
    Lala999's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    20
    Character
    Lala Deepsea
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    もうけとかあんまり気にしてなくて単純にクラフターが楽しいから素材も全部自分で調達して遊んでるので、
    あんまり楽しくないギャザラーのLVがあがりやすくなるのは単純に嬉しいですけどね~
    (0)

  9. #19
    Player Sawarineko's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    207
    Character
    Urd Scarlet
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    Quote Originally Posted by Anna View Post
    HQ 素材の意味って、クラフタ的にはあまり感じません。なので、ギャザラ全然やってないです。
    ソレ言えるの「廃クラフター」だけだから…

    「ALLHQクラフト職別専用装備」で固めたマスタークラフターでも、そんなセリフ吐けないからね…(ALLHQ素材使って、やっとギリギリ☆1HQが完成させられる程度)
    (2)

  10. #20
    Player
    Satominn's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    26
    Character
    Satominn Verte
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    カンストしてからでも構わないので、「HQのみが採集でき、NQ判定になった時は何も採集できない」というモードなりアクションなりがあるとうれしいです。HQ率は通常と同じでいいので。

    園芸師のクエストで、「自然から無駄に恵みをいただかないように云々」という話がなされるのに、HQ素材目当てで無駄に草を刈るのが心苦しいのです……。釣ってみないと魚がわからない釣りはともかく、草は刈る前に良質のものかどうかは判断できそうですし。
    「採って、若い草などは残しておく」というのができたら、本当の野草採集みたいでいいと思うんですが。必要ないNQ素材が市場でだぶつくことも防げますし。
    (3)

Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast