Page 2 of 2 FirstFirst 1 2
Results 11 to 16 of 16
  1. #11
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    175
    Quote Originally Posted by Salva View Post
    現状の視界内判定でも特に問題は感じていません
    真正面にいるキャラをタゲろうとしてなぜかあらぬ方向をタゲることがあるのは改善して欲しいですが
    これは激しく同意しますな
    (3)

  2. #12
    Player
    Tonchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    575
    Character
    Ton Chan
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Bass View Post
    そうですか。
    WoWもDAOCも全方位ターゲット(視界の概念無し)で、近いものから優先のシステムになっていますが、不都合や操作性の悪さを感じたことがありません。よろしければ、どういったケースで不便に感じるのかご教授いただけないでしょうか。画面内の近いタゲからというのは視覚的にも即判別が可能なもっとも合理的なシステムだと思うのですが。

    しかし、思ったより同意が得られませんし、この視界判定を欠点と捉えていない方のほうが多いようですね。
    改善案として、運営に拾ってもらう見込みが薄いのかなあ。
    人間は真後ろに目があるわけじゃないので、キャラを後ろから見ているプレイヤーには見えていたとしても、キャラとしては見えていないはずなので、後方にいるものにターゲットが自動でいくのはおかしいと思う。
    人類みなゴルゴ13な世界じゃないだろうし・・・・
    (2)
    Last edited by Tonchan; 06-04-2011 at 09:33 PM.

  3. #13
    Player
    Guilty's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    346
    Character
    Guilty Valentine
    World
    Masamune
    Main Class
    Blacksmith Lv 60
    わたしだけなのかもしれませんが、リテイナー街で正面のリテイナーをターゲットしようと丸ボタンをおしても
    なぜかキャラクターの正面ではなくもっと右側のリテイナーにターゲットがいってしまいます。
    NPCをターゲット&ロックして確実に正面をむいていてもいったんターゲットを解除すると
    やはり右側のほうのリテイナーにターゲットがいきます。
    βの頃はちゃんと正面をターゲットできていたように思うのですがどうにかしてほしいです。
    スレッドタイトルにあるターゲットアルゴリズムに変更になってからおかしくなったままです
    (2)

  4. #14
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    10
    感覚的な話として、例え視界内に居なかったとしても、真横や真後ろ、あるいは頭上を覆うように近接した敵にもっとも脅威を感じるはずです。
    ターゲットを日常の行動で置き換えれば何に注視しているかです。
    実際、見て感じるのはキャラではなくプレイヤーですし、10メートル先の正面から銃で狙われてても、隣でナイフ突きつけられてたら、先ずはナイフをなんとかしようと思うんじゃないでしょうか。本能的に。。
    プレイヤーがもっとも脅威を感じている敵に真っ先にタゲが行かないのはやっぱり生理的に非常に気持ち悪いと思うのですが。(戦略的な優先順位ではなく感覚的な注視がどこかっていう話です)
    (4)

  5. #15
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    70
    私もスレ主さんと同意見です。
    後ろの敵をタゲれるの気配を察したとかでいいんじゃないかとw

    なんとなく思ったんですけど、これってコントローラー派とキーボード派で分かれるのかな?
    (1)

  6. #16
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    限界集落グリダニア
    Posts
    235
    実はこれ、客観視点でもキャラ視界内判定しか無いのは、モードを内部で切り替え出来てないバグとかだったり
    そもそも主観視線でMMOをやっている人が多い海外にあわせて先に主観モード作ったは良いけど
    客観モード用のタゲプログラム入れ忘れたとかじゃないよね?

    普通はここまでマヌケな事はやらないと信じたいですが、なんでFF11であったものがないか考えると・・・・
    (1)
    Last edited by sil; 06-18-2011 at 12:08 AM.
    暫く忙しくなるので停止します

Page 2 of 2 FirstFirst 1 2