Page 8 of 18 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast
Results 71 to 80 of 175
  1. #71
    Player
    SHiNKai_ch's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    5
    Character
    Shinkai Ch
    World
    Hades
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    カフ・ア・カーのシステムを流用してGood,Great,Excellentのグレードに比例して採集物が集まり易くなるor採集対象のHPが減りにくくなる。
    どれだけ獲得力を上げてもミニゲームのように7割程度のgood率、その代わり一つの採集ポイントからの採集可能数を上げる。
    現時点では4回掘って移動4回掘って移動4回掘って移動、移動の割合が多すぎます。採集をしている感じではないんですよね。

    昔に考えてまあ無理だよなと思っていたらゴールドソーサーで似たようなミニゲームがいっぱい出てきたのを見てできるんかい!と突っ込みたくなりましたよ

    今更難しいことも承知していますが、いい加減この単調でリテイナーに依頼した方が早いかもしれないシステムってのはどうにかならないかなと思うのです。
    (7)

  2. #72
    Player
    Aritan's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    438
    Character
    Koke Kokko
    World
    Tonberry
    Main Class
    WVR Lv 0
    あまり活用されてないギャザラーの食事について

    未知素材の強霊性岩や高級黒衣香木 狙いの場合30分の食事効果は必要なく
    かといってそれだけのために30分効果の食事を摂ろうとすると割高になってしまう。
    なので薬のような短期間効果でいいので一回座れば12個出来るといった食事がほしい。
    (19)

  3. #73
    Player
    Wintmhar's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,335
    Character
    Wintia Eastian
    World
    Garuda
    Main Class
    Paladin Lv 98
    PAXで敷地をレンタルしてギャザリングできる仕組みが追加されるって言ってましたね
    (0)

  4. #74
    Player
    AllerganSecurity's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    592
    Character
    Lilith Alstroemeria
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    やっぱりギャザラーに関してはミニゲーム的なモノがあったほうがいいね
    そうだよGSのゲームだよ
    (1)
    次回 グランチョコボファンタジー
    ヴォイドアーク・マグナ討伐戦[EXTREME] 
    notくるりん

  5. #75
    Player
    -Stingray-'s Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,589
    Character
    Stingray Tokyoska
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    採掘・園芸の新システム案 「セッション」

    最近毎日、ルキス目当てで未知を掘ったりしていますが、時間が来ると人が集まるものの、淡々と掘ったら終わりって感じです。
    知り合いでもいれば、挨拶のひとつもしますが、見かけなければ掘って終わりです。

    そんなギャザラーにPTプレイっぽい要素を取り入れたい!

    仕様としては、一振りのヒットが、回りの誰かとシンクロしたら、「獲得数+1」とか「HQ率5%up」とかのバフがつくというものです。
    レベリング中であれば、「経験値5%up」とかでもよかです。

    但し、それによって絶対的優位が発生しない程度のメリットがいいです。PT組んでまでやろうと思わない程度。

    特に、わずらわしいコミュニケーションは介さず、同じタイミングでヒットしたら、ちょっとイイことが起こるだけ。

    どうでしょう???
    (7)

  6. #76
    Player
    dentalhealthcare's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    808
    Character
    Smiley Nikita
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    戦闘職のスタンス切り替え的な感じでHQ率を獲得数1up率に変えられるスキルが欲しいです
    低レベル素材のHQが本当にいらないです
    (4)

  7. #77
    Player
    zucco's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    27
    Character
    Coo Rabi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    LV58で覚えるプルーンってGP消費100だとリーフターンと効果同じだから意味ないのでは??
    使いどころがよくわからないのですが。
    フローラマスタリーとフィールドマスタリーはちゃんとGP消費に差があって差別化できてるのに・・・

    LVがあがったら使うのかな?
    (1)

  8. #78
    Player
    shohei_tbz's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    40
    Character
    Optimus Nox
    World
    Mandragora
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    選別による115の上限値撤廃してほしい
    お金かけて識別あげても結局これがあるためつらい
    (4)

  9. #79
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,283
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    1. 蒐集品選別中のウィンドウに残り耐久が欲しい
      まだ慣れてないのもあるかと思いますが、
      今どれだけ消費しているのかの確認に若干手間と分かりづらさがあります
      直感的な操作性向上のためにも是非
    2. 開拓者(山師)の願力をHQ2チェーンからGP300消費スキルにしてほしい
      割と謎です
      HQ15%の状態でも2チェーンすることは稀ですし、スキルを入れても5割が限界で、
      取得してから今日まで結局狙って使う機会がありませんでした
      もうちょい使いやすいスキルに・・・
    (15)

  10. #80
    Player
    sekima's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    182
    Character
    Honey Suckle
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Amane View Post
    1. 蒐集品選別中のウィンドウに残り耐久が欲しい
      まだ慣れてないのもあるかと思いますが、
      今どれだけ消費しているのかの確認に若干手間と分かりづらさがあります
      直感的な操作性向上のためにも是非
    2. 開拓者(山師)の願力をHQ2チェーンからGP300消費スキルにしてほしい
      割と謎です
      HQ15%の状態でも2チェーンすることは稀ですし、スキルを入れても5割が限界で、
      取得してから今日まで結局狙って使う機会がありませんでした
      もうちょい使いやすいスキルに・・・
    今回場所特性でHQ率30%上昇が追加されました。そこにリーフリターンIIやアナースIIでさらに30%上昇、60レベルのクラスクエストで覚えるドレッジIIやプルーンIIで20%上昇するので、95%まで行きますよ。
    (1)

Page 8 of 18 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast

Tags for this Thread