Results -9 to 0 of 189

Threaded View

  1. #11
    Player
    Matoya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    マトーヤの洞窟
    Posts
    871
    Character
    Nico Matoya
    World
    Masamune
    Main Class
    Ninja Lv 100
    近接DPSが敵の向きや、距離(AoE回避等)の影響に非常に弱いジョブであることも問題だと思っています。
    前の方にDPS早見表なども出ていますが、基本ここからダメージ効率が落ちる要素がどれだけあるか、ですよね。

    向き指定のコンボがランダムターゲットの為に敵の向きが変われば一手損、
    AoE避けの為に3連コンボの〆が間に合わなくなったり、バフ効果が切れてしまえば更に数手の損。
    一撃でも多く叩き込もうとしてうっかり戦闘不能になろうものなら、それ以降のダメージはゼロ。

    もちろん慣れや、中の人の腕次第ではこれらのロスをかなり小さくすることは可能です。
    ですが、これらの影響を受けにくいジョブと比べて相当不利なのは事実でしょう。

    また、頻繁な移動などによって詠唱中断を強いられるコンテンツにおいては黒魔や召喚も相当ダメージ効率が落ちます。
    これもパターンを覚えてベストの詠唱タイミングを把握できれば、ロスを減らすことは可能ですが。
    となると、移動や距離の影響を受けにくい詩人はほぼ理想値を維持出来る為、もっとも安定したDPSであるとも言えますね。

    この詩人に関しては、例えばコスト面などでコントロールした方がいいのではないかと考えています。
    矢のストック&リロードのような仕組みを作って、一定サイクル毎に足を止めて矢を補充しないとWSが使えなくなるようにしてしまうとか。
    ギミックの影響を受けにくい性質上、こういった縛りも止むを得ないのではないかと思うのですが、どうでしょうか?

    今の仕様のままではコンテンツの難易度が上がるほど、影響を受けにくいジョブしか生き残れなくなってしまいます。
    (11)
    Last edited by Matoya; 10-18-2013 at 04:16 PM. Reason: 脱字修正。

Tags for this Thread