Page 278 of 292 FirstFirst ... 178 228 268 276 277 278 279 280 288 ... LastLast
Results 2,771 to 2,780 of 2915
  1. #2771
    Player
    Merurururururu's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,396
    Character
    Meruru Mel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Botan View Post
    グーグルクローム使用してるのですが 気がついたらフォーラムの表示が 文字やアイコンが異常に小さく 一覧になったら 行がむちゃ多くしかも 題名のとこが 上の行に隠れて見えなくなってしまってました
    もしかしたら フォーラム出したままで パッドの調整で ゴチゴチボタン押してたからかもですが もとに戻す方法教えてください 
    日記等のページは普通なのですが フォーラムもエッジで見ると普通に表示されていました。 クロームが普段使いなので(;・∀・)
    ブラウザ上部のアドレスバー右端に虫眼鏡マークが表示されて居るのでしたら、クリックしてリセットを押すと戻るかと思われます。
    (1)

  2. #2772
    Player
    Botan's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    1,463
    Character
    Tukusi Botan
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 72
    おー直りました 有り難うございました。
    (0)

  3. #2773
    Player
    HoppeMugyu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    117
    Character
    Hoppe Mugyu
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    秘伝書と伝承録の取り方わかりますか?
    多すぎて複雑すぎだし、交換NPCも散らばりすぎてて探す気になれません
    (1)
    うめぼしゃす

  4. #2774
    Player
    Rodion's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    939
    Character
    Yoh Toukuro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by HoppeMugyu View Post
    秘伝書と伝承録の取り方わかりますか?
    多すぎて複雑すぎだし、交換NPCも散らばりすぎてて探す気になれません
    エオルゼアデータベースが便利ですよ~
    ↑クリックで移動できます。



    こんな感じで必要なアイテムが中央に記載されていて、
    右下に交換場所も載っています。
    (3)

  5. #2775
    Player
    machasunpintea's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Location
    ウルダハ
    Posts
    75
    Character
    Liam Allen
    World
    Hades
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by unksnown View Post
    学者を使っているのですが

    ①妖精の移動をするときにフィールドターゲットモードになるのが(フィールドターゲットモードの操作感が好きじゃないので)めんどくさいなあと感じるのでマクロを組もうかなあと思っています。
    一般的には皆さんどうやって移動されてるのでしょう。 またいつ移動すればいいのでしょうか。
    あと移動したあと妖精が固定されてるのを毎度何度やっても忘れて消えてしまいます。いい解決方法はありませんか?

    ②敵の攻撃で妖精に効く技、効かない技、ノックバックする技 妖精だけは動ける場合があると思いますが、どういった違いでそれが生まれるのでしょう。見分け方はありますか?
    にわか学者の者ですが参考になれば幸いです。
    ①妖精の移動指示は自分もマクロにしています。
    「/pac 移動<t>」みたいなので、IDの道中ではタンクが敵まとめたら、DoT入れながら適当にフェアリーを固定させています。
    フェアリー置き去り対策は、雑魚戦終わって移動し始める度に【追従】押す癖を付ける事ですかね・・・(策でも何でもない) それでもたまに置き去りにしてしまうので、何事も無かったかのようにこっそりサモン!
    ②検証したことが無いので、自分には解りません!(ゴメンナサイ) 物理と魔法でちがうのかな・・・解りませんけど!
    (0)

  6. #2776
    Player
    amedamaoyaji's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    79
    Character
    Ameno Chiyuki
    World
    Ridill
    Main Class
    Fisher Lv 100
    Quote Originally Posted by HoppeMugyu View Post
    秘伝書と伝承録の取り方わかりますか?
    多すぎて複雑すぎだし、交換NPCも散らばりすぎてて探す気になれません
    今は修正されているかもですが、だいぶ前に裁縫秘伝書5を重複して取れてしまいました。確認しなかったのが悪いのですがうっかりミスでした。参考になればいいですけど・・・
    (0)

  7. #2777
    Player
    Rulia's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    617
    Character
    Rulia Fullerene
    World
    Zeromus
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by unksnown View Post
    学者を使っているのですが

    ①妖精の移動をするときにフィールドターゲットモードになるのが(フィールドターゲットモードの操作感が好きじゃないので)めんどくさいなあと感じるのでマクロを組もうかなあと思っています。
    一般的には皆さんどうやって移動されてるのでしょう。 またいつ移動すればいいのでしょうか。
    あと移動したあと妖精が固定されてるのを毎度何度やっても忘れて消えてしまいます。いい解決方法はありませんか?

    ②敵の攻撃で妖精に効く技、効かない技、ノックバックする技 妖精だけは動ける場合があると思いますが、どういった違いでそれが生まれるのでしょう。見分け方はありますか?
    ①について
    私はフィールドターゲットで操作をするのに慣れてしまったため、移動する場面においては魔法を詠唱しながら命令させています
    マクロを組むなら、[/pac 移動 <t>]、もしくは[/pac 移動 <p>]ですね
    いつ移動すればいいのか?ですが、前提としてエンドコンテンツに行くまでは気にしなくても良いと思います。
    前提としたうえで、代表的な場面としては
    ・散開が必要
    →そのままだと妖精も一緒に移動して癒しが無駄になるため
    ・タンクが敵を引っ張る
    →タンクと妖精が離れすぎないように
    などがあります
    固定後の移動を忘れないようにの解決方法としては、癒しのマクロに[/pac 追従]を1つ入れておくはどうでしょう?
    手動癒しマクロは無意識に押している事が多いので、知らないうちに勝手に追従してくれるようになってくれると思います

    ②について
    ここはほんとあいまいなので、参考程度で留めてほしいですが
    ・効かない攻撃
    全体攻撃(回避の可否に関わらない)
    大体の地形ギミック
    ・効く攻撃
    MT対象の範囲攻撃
    →妖精が死ぬ原因は大体これです

    見分け方は…覚える、しかないですね
    敵の後ろに置いておけば、ほぼほぼにおいてダメージを食らうことは無いので特に気にする必要もないと思います
    (1)
    Last edited by Rulia; 06-04-2018 at 09:17 AM.

  8. #2778
    Player
    niceleb's Avatar
    Join Date
    Jun 2018
    Posts
    44
    Character
    Ellen Islay
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    ギャザラーとクラフターを全クラス地道に上げてるのですがアーマリーや所持品がパンパンになってしまいます。
    みなさんどう対策してるんでしょうか?
    調理とか素材の数が多すぎて大量に買うとすぐにいっぱいになってしまいます。
    (0)

  9. #2779
    Player
    Baila's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    300
    Character
    Chroma Kusanagi
    World
    Valefor
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    Quote Originally Posted by niceleb View Post
    ギャザラーとクラフターを全クラス地道に上げてるのですがアーマリーや所持品がパンパンになってしまいます。
    みなさんどう対策してるんでしょうか?
    調理とか素材の数が多すぎて大量に買うとすぐにいっぱいになってしまいます。
    ごく基本的な答えになっちゃいますが、リテイナーという荷物持ちしてくれるお手伝いさんが2名無料で雇えます(リアル課金すればプラス6名)
    各都市のマーケットあたりで名前に<RETAINER>と付いたNPCから雇えます
    ひとり175種類のアイテムを持てますので2名で350アイテム
    当面はそれでしのげないかな~
    レベルが上がってきたら低レベルで使った素材などは店やマーケットで売ってどんどん処分しちゃうのもいいと思います
    (0)

  10. #2780
    Player
    unksnown's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    81
    Character
    Chi Ha
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Scholar Lv 70
    学者の皆様ありがとうございます
    ①について
    妖精はボス戦などについて、始まったら被弾する場面以外は固定にしておいて癒しを無駄にしないものと思っていたのですが自分が動かない場面ならそのままでもいいんですね。
    IDではボス以外は固定しないでもいいのではとそのままにしていました。固定してやってみようと思います。
    固定の仕方、tマクロがいいかなと思っていたのですが実践するとタンクの前方範囲が当たったり難しいです...フィールドターゲットでもやってみたいのですがプレイヤーを押してしまって?キャンセルされてしまうのがストレスです

    終わったあと追従はいつも思ってるんですけど、終わった時には頭から抜けているんです....確かによく使うマクロに合わせるのはいい案ですね!ちょっと試してみようかと思います。
    やってもダメだったらまたこっそりサモンします!

    ②効く攻撃について
    全体攻撃は効かないんですね!どうせみんな回復するからそこは被弾してもいいのに...やっぱり何回も行って覚えるしかないんですね....参考になりました!ありがとうございます!
    (0)

Page 278 of 292 FirstFirst ... 178 228 268 276 277 278 279 280 288 ... LastLast

Tags for this Thread