例えばナイトのレベルを上げると剣術士のレベルも上がるとのことですが、幻術士のレベルは剣術士の半分くらい上がるのでしょうか?
すでに質問があったならすみません。
クラス・ジョブを変更するとき「カンパニーチェストに空きがないので変更できません」と表示されるので、
そのクラスで不要な副装備の欄にまで空きを作り、さらに所持品にも十分空きを作りました。
にもかかわらず、相変わらず上記の表示があり変更できない状況というのは不具合なのでしょうか?
自己解決しました。 指輪は2枠開けてないとダメなんですね~当然か・・・^^;
お騒がせしました_(._.)_
Last edited by Hor0; 11-20-2013 at 09:13 AM.
>例えばナイトのレベルを上げると剣術士のレベルも上がるとのことですが、幻術士のレベルは剣術士の半分くらい上がるのでしょうか?
メインクラスのほうにしか経験値は入らなかったと思います。経験値が入らない=レベルも上がりません。
チャットウィンドウに経験値のことが表示されていると思いますので、確認してみるといいと思います。
※すみません。引用ミスしたのでコピペしました。
Last edited by Hor0; 11-20-2013 at 09:05 AM.
なんかいたるところで神話哲学集めがどうのと聞くんですが、積極的に集めたほうがいいんでしょうか。どこで拾うとか全然知らないけど。
「アマルジャ族ってやっぱり、アマル→アマルア→アマルラ→アマルダ→アマルガ→アマルジャって強くなっていった結果?」
「ってことは他の蛮族もそのうち強くなって接尾詞がつくん? ゴブリンがゴブリラとかゴブリガに?」
「ゴブリンの進化系はゴブリナ」
「……『ナ』?」
「アラガントームストーン:哲学」は参加条件Lv41以上のダンジョンや、Lv50以上の討伐・討滅戦で入手できます。
「アラガントームストーン:神話」は参加条件Lv50以上のダンジョンや、討伐・討滅戦で入手できます。
※高難易度ほど入手数が多い傾向。
これらは強力な装備品や素材の交換に使うので、基本的に「集めすぎて困るものではない」「多ければ多いほど良い」と思ってください。
哲学も神話も、モードゥナのレヴナンツトールにいるNPCで交換品のリストが見れるので、一度覗いてみると良いかもしれません。
現在の所持数は「マイキャラクター」の「通貨」にて確認することができます。
神話に関しては「1周間あたりの獲得数は300個まで」という上限が設けられているため、毎週欠かさず集めるのが最良です。
上限は繰り越されないため、「今週は1個も取らなかったから来週600個取ればいいや」というわけにはいきませんので。
41レベル~のストーンヴィルジ以降ダンジョンでボス討伐時クリア時に自動で手に入ります。難易度により個数はバラバラ
哲学:うわさのダークライト装備(アイテムレベル70)を交換するのに必要な物 ※略:DL装備
神話:うわさのアーティファクト強(アイテムレベル90)を手にするのに必要な物 ※略:神話装備
※クラスクエストでもらえるアーティファクトはアイテムレベル50~55
開発の意図としては
クラフター装備<ダンジョン装備=神話装備or哲学装備の関連性なので
現状のアイテムレベル
クラフター装備最大70 お金さえあれば誰でもゲット
(マテリアを駆使すればエンドコンテンツに対応できるレベルまで強化できるがその分、値がはる)
哲学装備70 こつこつやれば誰でもゲット
蛮神武器80 こつこつやれば誰でもゲット
神話装備90 こつこつやれば誰でもゲット
アラガン装備90(現状、最難間のダンジョン、大迷宮バハムートをクリアできた人へのご褒美)出現宝箱が少ない上に週1でしか同じエリアを遊べないので入手できるかは完全に運
バトルクラスレベル50でエンドコンテンツ(真・蛮神戦ややクリスタルタワーや大迷宮バハムート)に挑戦を考えているプレイヤーのお話ですが。
今の時点でエンドコンテンツ行くなら最低でもレリックウェポンとダークライト装備フルは絶対と言う敷居の高さから
お金を使いたくない(そんな大金あるわけないだろうバカヤロウ)のプレイヤーは必死に哲学、神話を集めている状態。
Last edited by kayah; 11-21-2013 at 05:20 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.