蛮族クエスト「アナンタ族」の
大物狙いのアントリオンが異様に強いのですけど設定間違ってませんかね?
蛮族クエスト「アナンタ族」の
大物狙いのアントリオンが異様に強いのですけど設定間違ってませんかね?
ゲームパッドの操作だけでクリップボードにあるテキストを貼り付けることは可能でしょうか?現在PS4でコントローラーとキーボードを接続して遊んでいます。
アイテム名のコピーはサブコマンドから出来ますが貼り付けはいちいちキーボードで操作しないといけないのでなんとかゲームパッドの操作だけで貼り付け出来ないか考えています。
試した事として
・キーバインド変更からコントローラーのボタンにCtrl+Vを割り当て→反応しない
・ソフトウェアキーボードの「・・・」から出せるメニューに貼り付けを発見→FF14のクリップボードは対象外
見落としている設定や機能があるかもしれないのでアドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。
土地のことなんですけど
今個人宅もってます。FCに所属していてFCには土地が有ります。
この状態では同アカウントのサブキャラは個人の土地もFCの土地も買う事はできないということでしょうか‥
同一ワールド内では購入できないようですね.
別のワールドにサブキャラをつくれば,そちらのワールドでは買えると思います.
以下パッチノートより
1サービスアカウントが所有できる土地が、同一ワールド内でフリーカンパニーハウス1つ、個人ハウス1つまでになります。
すでに同一ワールド内でフリーカンパニーハウスと個人ハウスを所有しているサービスアカウントは、
別キャラクターであっても新たに土地を購入できません。※空いている土地へ引越することは可能です。
Claymoreさんありがとうございました。
何年ぶりに復帰した者です。CFでパーティーを組むまではいいのですがダンジョンでタンクさんが何を叩いているのかわからずぼーっと突っ立ってしまいます。
ネットで調べてアシストマクロが有効らしいと言うことはわかったのですがいまいち上手くいきません
/assist <2>
こんなマクロを入力しています
タンクさんが叩いている敵にマークはつくのですがマウスで決定しようとしてうろうろしている間に次の敵をたたき始めてしまい気がつくと戦闘が終了していました
決して悪気があって突っ立っていたわけではないのです。本当にわからなくてオロオロしていただけなんです。愚痴になってしまい申し訳ありません
あ、一応環境を書いておきます
PCでCore-i7の7700k、ビデオGTX-1060の6GBです
開始直後は盾の方はヘイトをとるのに全体の敵を均等に釣るのでターゲットする敵がコロコロ変わることがありますがそれではないのでしょうか?
その場合アシストしても発動しないことがあります。DPSさんが盾さんが攻撃しようと思った相手と違う相手殴ってるとかもあります。
殴る相手の順番をマークを付けてくれてる場合はその相手を素直に殴りに行くのがベストだと思います。
アシストでするのなら盾の方が敵を固定してから攻撃するのもありです。固定する前に殴るとDPSの方のヘイトでタゲが跳ねることがあります。
最もHPの減っている敵を攻撃するといいですよ。
敵の選択はTABキーがおすすめ。
カメラの中にいる敵しか選択しないため、逆にカメラを回して敵を絞ると良いです。
以下説明
・何故タンクをアシストするのか
タンクが攻撃した敵はヘイトがタンクに向いているので、DPSがターゲットされない=安全
・タンクは何を攻撃しているのか
範囲攻撃持ちや、寄ってこない敵を優先する場合がある
最近はDPSがどれを攻撃するか不明なため、
とりあえず剥げない程度に殴ったら次の敵を殴って均等にヘイトを確保している
つまり、タンクはターゲットを次々に変える
どんどん変わるターゲットをDPSが逐次追従して攻撃しても最適ではない可能性が高い
・では、何を攻撃すればよいか
条件は2つ
-被るダメージが最も少なくなる順番が望ましい
-DPSがターゲットを取ってはいけない
ので、
-最もヘイトがタンクに向いている敵
-又は、最も早く殲滅できる敵
つまり一番HPが減っている敵を攻撃で概ね良いです。
開幕心配なら開戦前にタンクをターゲットしておいて、タンクが何かをターゲットしたら、そのターゲット(ターゲットターゲット)をクリックして、自分もターゲットしておく。
普通にTAB押せばタンクも多分TAB押してるから、同じ敵をターゲットすると思うけどね。
でも開幕すぐに攻撃すると剥げるから、ちょっと待ちましょう。そこはセンス。
”危険に見える事には挑み易い”
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.