アルテマウェポンの撃破まで進みました。
その後、レベル50のクリスタルタワー開放などのクエストが受注できるようになったのですが、
50用のダンジョン開放より、イシュガルドに向けてメインを進めたほうがいいのでしょうか?
アルテマウェポンの撃破まで進みました。
その後、レベル50のクリスタルタワー開放などのクエストが受注できるようになったのですが、
50用のダンジョン開放より、イシュガルドに向けてメインを進めたほうがいいのでしょうか?
先日のPLLより、引っ越し機能について疑問なんですけど、引っ越し元と引っ越し先のサイズが同じなら、家具も全部コピペ、というか設置まで自動でされるんですかね?
それとも全部一旦倉庫行き?(違うサイズ間引っ越しは倉庫に格納って明言してたけど)
そこら辺説明が曖昧だった気がするので教えて偉い人!
Player
Player
それができちゃうと中古対策でディスク必須にした意味がないですしね
内部機能的に製品版と同等の体験版が配布されているソフトならではだと思います
トライアルはソニーのシステム的には製品版とは違うソフトですし。
ディスク版が存在する似たようなゲームってほかにありましたっけ
DDONはたしかアイテムコードのみの封入だったし…
よく知らないけどPSO2とかMHFにディスク版があるなら同じことができるかも?
人によりますけど、とりあえずはイシュガルドに入るところまではストーリーを進めたほうが良いです
ストーリーで装備が配布されるため、イシュに入るあたりまで進めると50Lvコンテンツに挑むための最低限の装備がそろいます
54Lvくらいまでストーリーを進めると50Lv最強の装備と同等のものが配布されるので、不安ならそこまで進めてからでもいいでしょう
効率を求めるなら50Lvの横道コンテンツをやる意味は特にないのでそのままストーリーを進めてしまってもかまいません
サブストーリーを楽しみたければやってみるのもいいと思います
実装済みのメインストーリーを全部終わらせて紅蓮の準備を整えてから、紅蓮までのつなぎにやるって手もあります
コラボのおかげでPVPがんばってるんですけど 教えてください
きっちり見てないんですけど 装備おなじような感じなんですがHPが1000くらい自分より多い人おられるんですが
ランク上がると上がるとかあるんですか? 一応PVPアクションのとこVITに振ってみましたが まだおおいです
敵ターゲット→カーソル/パーティリスト操作→ヒール
でptメンバーにヒールをした後自動的に敵にターゲットが行ってしまいもう一度ヒールを押したときに自分にヒールがかかってしまうのですが
ヒールをした後もptメンバーをタゲり続ける?にはどうしたらよいのでしょうか?
単にパッド上下やNum82操作でPTメンバーにカーソルを出しただけでは実はタゲっていません
あれはサークルという仮ターゲットのような状態で、1回スキルを使うと消滅して元のタゲに戻ります
連続して回復する場合は、サークル状態で○やNum0の確定操作をしてサークルからタゲに切り替えるといいでしょう
そうすれば連続で同じ対象にスキルを使っても相手が変わることがありません
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.