Page 22 of 63 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 32 ... LastLast
Results 211 to 220 of 626
  1. #211
    Player
    AaronHe's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    2
    Character
    Rothe Young
    World
    Typhon
    Main Class
    Gladiator Lv 50

    見えない壁や移動中の風景について

    WOW経験者ですが、比較ではないですが、FF14もそうであればいいなと思ったところが一つあります。

    WOWでは見えない壁がいっさいなく、どこにでも移動ができたと思います。
    また、キャンプ間の移動、あるいは船や飛行物に乗っている間は、Loadingではなく、周りの風景(近くで戦っているユーザー、ほかに飛んでいるユーザーなど含む)が見える状態でマップを通過するようになっているかと思います。

    FF14では作り上上記の達成が難しいでしょうか。(すべてのマップが山に囲まれているため)
    せっかくきれいな画面なので、都市間移動、リムサ周辺での船移動、などの場面で、Loadingではなく、実際のマップ上で周りの風景をみながら移動できたらいいなと思います。
    (関連して、都市から周辺マップに出るときのLoadingも無くせないでしょうか)

    上記に関して、今後アップデートの予定はありますでしょうか。
    お答えいただければ幸甚です。
    (23)

  2. #212
    Player
    sakage_wWw's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4
    Character
    Sakage Www
    World
    Ramuh
    Main Class
    Archer Lv 50
    「DL装備や蛮神武器などをとっておくと、将来さらに強い装備と交換できる」という噂を聞きましたが
    「どの装備をとっておくと」「いつ頃」「どのような装備に交換できるか」を教えていただけないでしょうか?

    ※エンドコンテンツ周回のモチベーションが高まる感じの回答をいただけるとうれしいです!
    (55)

  3. #213
    Player
    oimosan's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1
    Character
    Vivid Alma
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    回復アイテムについて

    現状、回復アイテムの存在意義が失われているように思います。
    エーテルはまだ使い道があるように感じますが、ポーション類の使い勝手が悪く、ほとんど流通していないように感じます。
    すぐ目につくのは、ポーションの回復量自体が少なく高レベル帯になると雀の涙にしかならないということです。
    割合回復量になっていても、最大回復量に制限がかかっているので、高レベル帯では使う場面が内容に感じます。
    では、低レベル体では必要か?という事になるのですが、低レベル帯でも割合回復のため、回復量は微々たるものとなり、
    普通に戦っている分には使う場面が無いように感じます。
    かといって、回復量を上げればいいのかといえば、それはそれで使いどころが限られるだけのように感じます。
    つまるところ、リキャストの時間が長すぎるのが原因だと思うのですが、開発者側としては回復アイテムに何か変更を加える予定はあるのでしょうか。

    また、回復アイテムが使用されるようになれば、錬金術師ももう少し上げるメリットみたいなのが出ると思うのですが。
    (82)

  4. #214
    Player
    Sankai's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    152
    Character
    Sanzen Sekai
    World
    Bahamut
    Main Class
    Rogue Lv 71

    ステルス、ワープ、無音などの対人チート対策は間に合いますか?

    今もBOTを報告したところですが
    無音、ワープ、名前表示のみ
    と日々進化しているようです

    これを対人コンテンツでも使われる、それを事前に防げなかったとなれば
    大手会社の人気ブランドFFシリーズの信頼復活の大きなつまずきとなると思いますが
    実装までにチート対策は間に合いますか?
    (73)

  5. #215
    Player
    Hayate's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    52
    Character
    Hayate Sturm
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    推奨スペックPC・回線でラグの発生しないプレイができるようになるのは何時頃でしょうか。
    推奨以上、光、グラフィック設定:ノートPC標準、エフェクト全カットでも、突入の時間帯や範囲攻撃のタイミング、発生状況によっては画面上では避けている状況でも当たり判定が出るときが多々あります。
    ためしに同じタイミングで、同じ方向へ同じ距離を隣の人と走った場合でも、当たり判定がでるのは片方というときがかなりの回数ありました。(手動ですので若干の誤差はありますが)
    (17)

  6. #216
    Player
    joui's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    67
    Character
    Y'joui Tia
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 80

    特定フィールド上のモンスタードロップでしか手に入らない素材に関しての対応

    ハウジングの方にも似たような内容がありましたが、
    (ほぼ)特定フィールド上のモンスタードロップでしか手に入らない素材に関しての対応は行っていただけるのでしょうか。

    現状、カラクールがドロップするフリースが裁縫師のレベル上げを行う上で大量に需要があり
    高額なギルで取引が安定しており、BOTや定点狩りの対象となっている現実です。
    カラクールは、各クラスの討伐手帳レベル4の対象モンスターでもあり何も知らないプレイヤーからしてみれば
    FAをとられそのまま3割もけずれず討伐手帳を埋めることが困難な状況も起きているかと思います。
    (最低でも幻術士は確認しています、頼めば3割残してくれる人もいます)

    ダイアマイトウェブも似たような状態になった時期がありましたが、
    そちらはリーブの報酬でまとまった数が取得できるため供給が安定することになったかと思います。
    フリースも同様の対応がなされていますが報酬の数(供給)が需要に追い付いていないようです。
    ですのでリーブ報酬の増加・フリース等の素材が報酬になる確率の上昇、
    またはフィールドモンスター以外からの入手方法を増やしていただけることを要望いたします。
    フィールドモンスターの取り合いは、ゲームデザインからみても想定しているものとはずれているのではと考えます。

    参考スレッド
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/87768
    (115)
    Last edited by joui; 10-07-2013 at 06:59 PM. Reason: 調査不足でした、裁縫師40レベル以上のリーブではフリースが報酬になる場合がありました。

  7. #217
    Player
    Chromie's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    22
    Character
    Jaina Proudmoore
    World
    Atomos
    Main Class
    Archer Lv 20
    装備にマテリアを嵌める際のステータス上限がわからない点が困ります。
    クラフター側もAFや☆装備などの情報がまとまってる装備以外はほとんど上限を把握してないので、マテリア装着依頼を受けても上限に達するため意味がなく、依頼を取り下げられざるを得ないケースが多いです。
    結果、マテリア装着依頼自体ほとんど行われないという傾向にあるのではないかと思います。

    このことに限らず、ネトゲーにおいて必要以上に情報を隠すのは、ユーザー間におけるコミュニケーションを促進するよりもむしろ阻害する面が大きいです。
    開発の方はプレイされていないのでしょうが、WoWとかは実際ほとんどの情報をゲーム内で公開しています。
    ダンジョンやボスのギミックもDungeon Journalで事細かに書かれています。書かれてるのはギミックだけなので、対応を考えるのはユーザー自身ですが。
    それ以外にも無いと困るような情報として、必要命中値だとか、装備の特殊効果だとか。
    プライドの高い開発者の方は何でもかんでも隠したがるようですが、そんなことに付き合いたいユーザーなんかいません。
    (103)

  8. #218
    Player
    Pesipesi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    6
    Character
    Sakana Sakana
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 80

    低レベルダンジョンの難易度緩和

    バハムートなどのエンドコンテンツは難易度を下げて行くそうですが、
    アクションゲームの苦手なカジュアルプレイヤー向けに、メインストーリーに絡むレベル50以下のダンジョンやバトルの難易度を下げる予定はありますか?
    (21)

  9. #219
    Player
    1414's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1
    Character
    Rerechu Rechu
    World
    Titan
    Main Class
    Goldsmith Lv 50

    PS4

    PS4は一ヶ月程度専用のサーバーでベータテストをするということですが、
    PS3でプレイしているユーザーがPS4へ移行する際に、
    新規に始める人よりも早くPS4版をプレイできるようにする予定はありますか?
    (5)

  10. #220
    Player RinOkumura's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    395
    Character
    Merry X'mas
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    フェアリーに命令を与えるとピースがかってにインターセプトに変わるんですが
    ピースから変わらないようにする予定はないのですか?
    非常に使いづらいです。バフを1つだけ使用しようとしても2つ使用しちゃったり、ピースへの命令が速すぎると不発のままリキャストになります

    またペット系の使いやすいマクロの実装のめどは立っているのでしょうか?
    (50)

Page 22 of 63 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 32 ... LastLast