一連の不正対策アカウント凍結に巻き込まれ、身に覚えがないのに凍結されてしまい後日いつの間にか凍結解除されていたプレイヤーに対して、
運営がどういった対応を取るのか教えてほしい。
一連の不正対策アカウント凍結に巻き込まれ、身に覚えがないのに凍結されてしまい後日いつの間にか凍結解除されていたプレイヤーに対して、
運営がどういった対応を取るのか教えてほしい。
スノウ、ライトニングとのFATEで貰える(?)装備はおしゃれ装備ですか?実用装備ですか?
個人的にはおしゃれ装備なら倉庫キャラに装備させときたいです。
アーマーチェリスト内の他クラスで現在装備している装備がわからないので売ったり預けたりするのに苦戦します。
特にクラフターなどは装備可能なものは同じですがLVが違うなどありどれが使っていないかが不明です。
今後、マークを付けるまたは枠色を変えるなどの対策は取る予定ですか?
戦士について
ここまでも多くの戦士についての意見が出ているんですが、エンドコンテンツのバハムートにて本当に居場所がないです。戦士フォーラムだけ見ましても研究はされつくされていますよね。
私にとっては、今回の質問受け付けは戦士について質問してくれと言ってるようにしか思えません。
一緒にPTになった人たちのことを考えると毛根も絶滅しそうです。
神話のこともありますし、今後の調整で戦士は予定に入っているかどうかだけでも是非答えてもらいたいです。
2013/10/05 11:19; Oiru が最後に編集
食事作る時に使うシャードの数が多すぎて原価が跳ね上がるのですが 今後緩和される予定はありますか?
FATEの経験値量は多いですが、IDのモンスターの経験値量引き上げる予定はありますか?
・ステータス
現状VITに振るか、その職業に適したステータスに振るか、になっていて、
例えば、一撃が強いけど手数が少ないモンクと一撃は弱いけど手数が多くて攻撃速度がはやいモンクと一撃はそこそこだけど回避力がすごいモンク、などの
モンクでも色々な個性のキャラいうのは作れないのでしょうか?
・リテイナー
アイテム欄がもう二人ともカッツカツなのですが、この先人数が増える日は来ますか?
何度か指摘されていますが、戦闘時のボイスの方で不具合が発生しています。
そこで出来れば定期的に幻想薬が配布されればいいのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?
http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...81%91%E5%A3%B0
http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...B9#post1172464
アチーブメントの全達成をモチベーションにゲームを楽しませてもらっておりますが、
その中に、これはさすがに設定数値が異常なのでは?と思える箇所が幾つかあります。
例えば、ギルドオーダーの1万回達成。
グランドカンパニーの補給品調達1万回達成(こなせる量はシステム上1日3回が限界)
など、アチーブメント全達成を行おうとした場合、最低でも10数年はかかるような数値設定になっておりますが、
これについて修正を考えているのか、それとも全達成を目標とするようなゲームプレイは
構想の範疇外なのか
そういった部分を話していただけると幸いです。
蛮神オーディンの優先表示を変えるついでに、もうすこしサイズを大きくする
予定はありませんか?エフェクトに埋もれてけっきょく見え…な予感がします。
![]() |
![]() |
![]() |