DirectXを11じゃなくてもいいから、せめて10に対応して欲しい!
DirectXを11じゃなくてもいいから、せめて10に対応して欲しい!
せっかく、交渉スキルがあるので、メイン&ギルドクエスト以外でも活用できるようにしてほしいです。
街の中に名前つきのNPCが色々といるので、その人たちと交渉して勝ったらアイテムもらえるとか
修錬値(経験値)もらえるとか・・・。
交渉スキルが高くなると、店でアイテム売るのに、ちょっと高く買い取ってくれたり
アイテムを買うのに、ちょっと安く売ってくれたり・・・
ギャザラー・クラフターの人たちがそういうコト出来る仕様なら、どうかなぁ~と。
Directx11や10ってのは、今後対応していくかもしれないとどこかで開発がコメントしてましたね。
プレイヤー人口が数十万規模になったら検討してみてください。
今はやる事がたくさんあるでしょうし。
特に、街のNPCで歩いている人、走っている人を実装して欲しい。
高難易度のパズル系ダンジョン
ちゃんと各所にヒントがあること
変な言葉遊びなどでなく、動きのある直感的な仕掛けを使うこと
フィールドのいろんなところに地下遺跡への入り口があって、地下道を行くことで別の場所へ出たり
遺跡の奥にお宝があったりとかだとワクワクします
冒険ファンタジーと言えばダンジョン!
やっぱり日本語ボイスだな
重厚な世界観をいっそう彩るでしょう
インナー装備のグラフィックをアウター装備時にも反映させてほしい。
既出だと思いますが・・・
競売所を実装して、リテイナーシステム廃止。
でも、リテイナーもったいないので、マイハウス(モグハウス)orマイルーム(アパート)を実装して
宅配機能+メール機能ついた、自分の執事(orメイド)的存在でどうかな~。
リテイナーには今みたいに服着せ替え(というか、リテイナーに着せた服は着せた時点で消滅)させて・・・
リテイナーに預けてたアイテムは部屋に置けるようにしてもらって
(家具とかに入れておくとか・・・家具はもちろんクラフターで作れるように)
・・・・ってずっと妄想を思い描いてます(・´з`・)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.