これってまだキックが実装される前の話なので、引用元のコメントがそもそも違うんですよね。クビにすること自体はハラスメントとして扱われているはずですし。ただわたしとしては内容でなく書き方が苦手だっただけです。すみません。
ゲームはファンタジーだから厳密にリアルと同じ状態になることは不可能だし例えいらないんじゃないかなーっと今までのいろんなスレを見てて思ってたことがこぼれたのです。よくここが違うってつっこまれて別の例えがでてつっこまれてずれていくことが多くて…。
プレイスタイルの強要は、CFなら誰が来ても仕方ないので強要するような人にあたったら逃げればいいかと。予習してない人に「予習しろよ!」とか口にする人なんてほとんどいないと思いますし。
時間のない人のことを考えるというのは相手が抜けてもしかたないよねってことです。抜けられることをよしとするなら全然構わないかと。自分が困るからそうするってだけです。はい!自分のためです!
初見に気を使うのは当たり前、辛抱強く付き合うのは当たり前、だって初見なんだから!っという流れは初見が避けられる理由になってしまうと思います。それを望むなら最初に言うなどコミュニケーションをとって自分に合わせてくれないか?と問う必要があるかと。
初見の人か。じゃあこうした方がいいかな?というのは絶対しなければならないことではないし、予習もまた絶対しなければならないことではないので互いの妥協として文字だけの予習とできるだけ付き合うでいいんじゃないかなぁっと。
わたし自身があまりそのような状況になることが少ないので意識が低いということはあります。安易なキックの使用、暴言は悪です。これは絶対です。それと、すべての人が付き合ってくれるわけではなく抜けられることもあるということを頭においておけばいいのではないでしょうか。