Page 33 of 66 FirstFirst ... 23 31 32 33 34 35 43 ... LastLast
Results 321 to 330 of 735

Hybrid View

  1. #1
    Player
    FLAT6's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    111
    Character
    Reo Edokko
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    >>目標やら利益やらを優先する必要はないですが
       あえてそれを必要としている人間もいると思います

    私は 優先と説明しています。個人の目標やら利益を優先順位の高い位置に置くことは決して否定していません。
    私はユーザ全員が優先すべき大事なものがきっとあると思うのでそう言ったのです。

    >>僕はどちらが悪いとか全く思ってませんが
       良い悪いでいえばどっちも悪いと思いますよ
       双方が全く相手に歩み寄ってない

    そのナイトさんは『でていけ!』と規約に触れかねない暴言であり、マナー違反を言っています。
    でていってほしいと感じたり思うのは自由ですが、それを相手に伝えたら暴言にあたると思います。
    どんな理由があるにしろ暴言を口にしたら負け(100%悪い人になってしまいます)
    そのような暴言をいう心理状態の人に対して歩み寄る義務は一般のユーザにはないと思うんです。
    リアルでも暴言を言う人に遭ってしまったら・・言葉を失う弱者も多いですよね?
    それとスレ主さんが『それは暴言ですよ』と相手に伝えるべきだったと思います。
    と私はこう書いています。
    そこでそのナイトさんが『かっとなってしまい申し訳ない・・暴言言ってごめん二度といいません』となれば
    スレ主さんも失った言葉を取り戻せたり歩み寄る可能性も出たわけです。
    もちろんナイトさんが反省もしていないように見受けられたなら、
    歩み寄らぬままに通報するのもスレ主さんの自由です。
    また、『それは暴言です』と相手に伝えたのにも関わらず、暴言を言い続けるナイトさんだとしたら
    故意に暴言を言い続けるユーザとして規約に完全に触れると私は思います。

    >>あなた自身もナイトさんを完全否定しているし

    でていけ!と不特定多数が利用する公の場で言わなければ完全否定しません。
    それと勘違いしてほしくないのはナイトさんの人格を否定しているわけでもありません。を完全否定しているのです。

    規約、マナー、過失、故意、最優先すべきことは何か?をみなさんで考えてみるとこの世界がいい方向にいくような気がします^^
    (7)

  2. #2
    Player
    Erkin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    207
    Character
    Erkin Elvis
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by FLAT6 View Post


    貴方がナイトさんの人格やプレイスタイルを否定したりしている訳ではないと理解しました
    失礼しました。

    僕の言いたいことも旨く伝わってないようなで返信させていただきます

    僕がいう双方が歩み寄ってないということは、貴方がいう問題が起きた時もそうですが
    今回の場合ですと

    スレ主はIDの下調べなどをやっておくべきでした
    最初の挨拶の時に自分がどの程度出来るのかなどを伝えるべきでした

    ナイト側は、不慣れな人がいた場合は
    フォローしてあげる心構えでCF申請するべきでした

    問題が起こる以前に、双方が自分のことしか考えてないので
    問題は起こって当たり前、回避できたかもしれない問題にぶつかるのは当然。

    そういう意味で、双方に問題があったと思います
    ルールという視点から見ればナイトさんが100%悪いかもしれないですね
    ただ、ここの場にそのナイトさんがいないので
    ナイトさんが100%悪いって言い切れません
    もしかしたら暴言じゃなくお願いだったかもしれませんし

    あと、ルールに触れてないから罪にならないだけで
    最初に相手の楽しみを奪ったのはスレ主さんです
    (4)

  3. #3
    Player
    FLAT6's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    111
    Character
    Reo Edokko
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Erkin View Post
    貴方がナイトさんの人格やプレイスタイルを否定したりしている訳ではないと理解しました
    失礼しました。
    まずはナイトさんの『でていって』の暴言がここでの論点であり、『やるきあるの?』等、スレ主様の説明を信用すればですがナイトさんの人格やプレイスタイルを疑うことにはなると思います。


    >>スレ主はIDの下調べなどをやっておくべきでした
    いいえ。個人が自発的にするのならアリですが義務でもマナーでもなければ相手に求めることでもありません。

    >>最初の挨拶の時に自分がどの程度出来るのかなどを伝えるべきでした
    スレ主様が数回難なくクリアできていても盾さんの立ち回り次第で状況がガラッと変わってしまいその変化についていけずに何度も死ぬとか普通にありえることで、
    できると思って挑んでから三度死ぬことも十二分ありえることですから、あらかじめスレ主さんが三度死ぬかもしれないとは思いもしなかったのかもです。

    >>ナイト側は、不慣れな人がいた場合は
    フォローしてあげる心構えでCF申請するべきでした

    フォローしようと立ち回ったけど救えなくてイライラしていたのか?フォローする気も無いままでイライラしていたのか?
    ナイトさん本人と神のみぞ知ることでしょうか・・。
    (8)

  4. #4
    Player
    FLAT6's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    111
    Character
    Reo Edokko
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 50

    続きです

    >>問題が起こる以前に、双方が自分のことしか考えてないので
    あなたに何らかの透視能力やら第五感が働いているのか存じませんがそれはその場のスレ主様ご本人や神のみぞ知る部分であってあなたが決め付けるべきことではないです。
    双方が相手のことを思って取り組んでいるつもりでも起こることです。

    >>ルールという視点から見ればナイトさんが100%悪いかもしれないですね
    ルールではなくてマナーですね。しかも暴言と知りつつも故意に続けていれば規約にも触れる言動だと思います。
    >>ただ、ここの場にそのナイトさんがいないのでナイトさんが100%悪いって言い切れません
    もしかしたら暴言じゃなくお願いだったかもしれませんし

    スレ主さんが嘘偽りを述べているとお疑いに思うのは自由ですが、ここで声をあげてそれをいうことはスレ主様の不利益になりかねませんので慎むべきことかもしれません。
    執拗に疑えばこのフォーラムの規約に触れるかもしれませんし・・・もっと優しい気持ちで信じてあげて欲しいと思います。

    >>あと、ルールに触れてないから罪にならないだけで
    最初に相手の楽しみを奪ったのはスレ主さんです

    初心者さんや不器用な方等の弱者の気持ちを考えてあげる温かい気持ちと真実と事実と概念の違いを理解すればそんな決め付けはできないはずです。
    (5)

  5. #5
    Player
    LioneAspero's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グルダニア
    Posts
    632
    Character
    Lione Aspero
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 100
    個人的な意見を言わせて貰えればこういう複数人で行動するもので個人の尊重とか権利とか言い出したら成り立たないと思うのですが…自分の思い通りにならないとムカつく、相手に不快な思いさせてまで自分のやり方を通そうするとか、客観的にみたら協調性のない子供ですよ。
    PTプレイでは時には個を殺してメンバーが気持ち良くプレイできるように行動する事も必要だと思いますが…
    個人のやり方を尊重する事は良い事ですが周りに不快な思いをさせる事まで尊重すべきでは無いと思います。
    (7)

  6. #6
    Player
    lazacut's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    464
    Character
    Buney Tryaster
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 53
    個人を尊重したいのであればPTプレイなんてそもそもできません。
    「嫌な人だから蹴り飛ばす」 もう幼児の思考ですよ。
    CFは様々な人が利用します。 効率重視・初見・まったり派など目的もプレイスタイルも違う。
    「貴方と同じ価値観の人ばかりではない」ということを一番に考えお互いが歩み寄る

    それができない! という方はPT募集掲示板できつーい縛りをかけるか、
    身内でのみPTプレイをして欲しいです。
    本当に最近マナーひどすぎ・・・
    (16)

  7. #7
    Player
    craudia's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    64
    Character
    Rea Craudia
    World
    Ramuh
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    CFは「さまざまな人と一緒になる」方式です
    「初見は迷惑だからCF使うな」って人も「CFだから初見でも許されるだろ」って人も居ますが
    それぞれ両者ともに自分の主義や主張であって、「どちらかが正しい」ではないと思います
    どちらも他人が自分の都合に合わせることを前提としていて、「両者ともわがまま」だったりしないでしょうか

    「初心者と一緒になるのがヤダ」って人も「初心者や下手、全滅失敗も温かく見て」って人も
    どうしても同じ意見のPTで遊びたい!と言うなら、募集の手間や時間、PTメンバーとのコミュニケーション要素を回避せずに
    その旨を書いてPT募集機能で仲間を募るのが一番スッキリするはずですし、落ち度がありません

    結局のところ、攻略法とか、攻略ルートとかそういった意見の違いは別として
    CFで集まった他人に対して自分の主張を振りかざし、自分の意見に従わせようとする事になったら
    それは基本的に我がままであると思います

    初心者と一緒は嫌なAさんでも
    「皆がゲーム得意な訳でもないし、自分のレベルを求めることはできないよね…」
    等々考えるべきだし
    下手には優しくて欲しいBさんも
    「下手な自分のせいで無駄な時間とらせちゃったり、尻拭いさせ続けちゃったらそりゃ楽しくないよね…」
    って意識はちゃんとないといけない

    でも、フォーラムをみてると
    Aさん的立場からの「優しくありたい」ではなく
    Bさん的立場からの「優しくすべきだ!」「優しくしろ!」って主張が結構目立つのが残念…

    CFは「どんな人と一緒に成るか分からない」なのですから
    ある意味で「どんな人とでも遊べる(自分を合わせる)」スタンスで行くのがいいですよね
    (9)
    Last edited by craudia; 01-11-2014 at 09:11 PM.

  8. #8
    Player
    Lovely's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    388
    Character
    Lovely Akiko
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 61
    個人的な感想だけど、「PT募集掲示板」と「CF」の実装順を間違えたとしか思えません。

    CFに関しては新生発表時(2011年10月)に「過疎ってから後続を引っ張りあげるには1つの鯖ではボリュームが足りないので
    鯖間マッチングシステムがどうしても必要」とのことでしたが、だったらなぜ新生スタート時の過密状態から実装した?

    MMO初心者がPTを組む心理的負担を考慮したらしいですが、だったらなぜPT募集掲示板を先行実装(あるいは、せめてCFと同時実装して新生スタート)としないのか?
    とにかく当初の目論見を早急にアナウンスしてくれませんか?それを知らない人が多すぎると感じます。
    (2)

  9. #9
    Player
    Erkin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    207
    Character
    Erkin Elvis
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    下手な人や不慣れな人は確かに余裕はないかもしれませんが
    他人の為に歩み寄ることすら出来ないほど余裕がないものでしょうか
    よく分からない主張です
    病気とかでゼッタイ無理って状態なら分かりますけど
    下調べくらいできるでしょう
    初っ端からCFで申請するのではなく
    SHなどで同じような仲間を集うこともできるでしょう。

    自分は誰かを守ろうとか思ってません
    スレ主さんにも否がある事を言ってるまでです
    どちらか一方を悪と決め付け責めたところで
    現状がよりよくなるとは到底思えません

    >ご自分の中に落ち度や問題がなかったか?を
    >疑うのは大変有意義なことですが、同様のそれを他人へ求めることは間違っていると思います。

    どちらか一方が変ったところで
    ずーっとなくならないからです
    犯罪もいじめも、現実社会でもそうです。

    >最初の論点は暴言を言う人にどう対処したらよかったのか?です。
    >暴言を受けた被害者側の人の揚げ足をする場所ではないと思います。

    揚げ足を取っているわけじゃないですね
    自分の否を知ることで正しい対処が出来る場合もありますね。
    (13)

  10. #10
    Player
    FLAT6's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    111
    Character
    Reo Edokko
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Erkin View Post
    下手な人や不慣れな人は確かに余裕はないかもしれませんが
    他人の為に歩み寄ることすら出来ないほど余裕がないものでしょうか
    よく分からない主張です
    ここでのスレ主さんの場合は暴言を言われたことが論点だと思うんです。
    リアルでいうところの暴力に遭うってことなのでスレ主さんが暴力(暴言)を言っていないとここで主張しているのですから
    ケンカ両成敗的にはならないのです。つまり殴られた側が殴った相手に歩みよるというのはリアルでいうところの
    刑事的(警察や裁判でここでいう運営やGMかな)の判断や対処が行われた後にリアルでいうところの民事的裁判
    のことであり、刑事罰が決定してからその後に行われるものです。※過失割合もそこです。
    ですから刑事罰が決まっていないうちに民事的にスレ主に原因や挑発行為があったのか?等は まだ 議論すべきではないということです。
    順序良く議論が進むほうがいいと思います。
    >>病気とかでゼッタイ無理って状態なら分かりますけど
    下調べくらいできるでしょう
    何度か前にも触れたけど、スレ主様が暴言に遭うことと、下調べをしなかったか?は
    直接の関係はないと思います。リアルで食事中にDVに遭った女性に対し、美味しい料理を作っていればDVに遭わずにすんだかもしれないという議論を押し付ける
    ようなものですよ。
    それとここが初心者さん用のスレなのでもうひとつ。初心者さんが下調べをしないといけないという義務がある的な言い回しはよくないですよ。
    >>初っ端からCFで申請するのではなく
    SHなどで同じような仲間を集うこともできるでしょう。
    スレ主さんは不特定多数が気軽に利用するCFで被害に遭われてます。リアルで言うところの公共の駅で暴力に遭ったようなものです。
    その被害者に対し、『バスやタクシーを利用すれば被害に遭わずに済んだのでは?』というようなものに感じます。
    (7)
    Last edited by FLAT6; 01-12-2014 at 09:10 AM.

Page 33 of 66 FirstFirst ... 23 31 32 33 34 35 43 ... LastLast