Page 16 of 70 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 66 ... LastLast
Results 151 to 160 of 700
  1. #151
    Player
    tequil's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    12
    Character
    Tequila Sunrise
    World
    Bahamut
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    コミュニケーションとCFをごっちゃにしているようですが
    ようは、人とのコミュニケーションの問題であり、
    CFだからどうだ、というものでは無いと思いますよσ(o'ω'o)

    自分は殆どをCF活用してますが、そこまで不快な事態になった事は無いです。
    それなりに場の空気は気をつけるようにもしてます。。さすがの年の功ですしMMOは過去にも経験してましたので。
    活字のコミュニケーションって難しいですよね。顔文字使う癖もそれ故です。

    だからこその面白さがあったりするのですが、求める処は人それぞれですからね〜!
    14のIDで感じるのは、忙しくて発言する暇が無いイコールコミュニケーション不足になりがちな事でしょうか?

    これは運営任せではなく、我々自身が気をつける事でもあると思います!

    スレ主さんも嫌な思いはされたと思いますが、プラスの気持ちで冒険を続けて欲しいです(・∀・)ね。
    (8)

  2. #152
    Player
    Talvi's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    389
    Character
    Lucy Candyhouse
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    スレ主さんはいちいち攻撃的になるのやめた方がいいと思いますよ。
    そういう言動繰り返してると普段の態度まで疑われるんじゃないでしょうか。
    (50)

  3. #153
    Player
    nidole's Avatar
    Join Date
    Mar 2013
    Posts
    52
    Character
    Montana Monta
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Pugilist Lv 25
    Quote Originally Posted by Talvi View Post
    スレ主さんはいちいち攻撃的になるのやめた方がいいと思いますよ。
    そういう言動繰り返してると普段の態度まで疑われるんじゃないでしょうか。
    言い方って難しいですね。
    コメントに対して同じような言い回しで返すようにしているのですが、
    反論に負けじと思うと、勝つ気持ちも入ってしまうので、それよりも語気が強くなってしまうんでしょうね。
    言い回し、注意します。
    (3)

  4. #154
    Player
    Yuelie's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    132
    Character
    Yue Li
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Teftan View Post
    私としてはCFを利用して嫌な思いをするようなことがなくなるようにすべきだという理想を追求したいと考える
    CFで上手いプレイヤとマッチした下手な人も、CFで下手なプレイヤとマッチした上手い人も、どちらも既に嫌な思いはしているのです。

    「誰も嫌な思いをしない状況」は存在しません。
    両者がマッチングされないようにする以外には。
    (6)

  5. #155
    Player
    amedamaoyaji's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    81
    Character
    Ameno Chiyuki
    World
    Ridill
    Main Class
    Fisher Lv 100
    Quote Originally Posted by nidole View Post
    愚痴になってしまうのかもしれませんが、気になったのでご意見をいただければと思います。

    自分は学者と召喚士をメインにやっています。
    もう初心者とはいえない時間をこのゲームに費やしているのですが、まだまだ操作やターゲットの選択で
    戸惑うことがあります。

    オーラムヴェイルに学者で入ったところ、最初のザコで一人で3,4回死んでしまいました。
    そしたら、盾さんに
    「学者さん出てってくれない」といわれました。
    自分がへたくそなのでこのパーティでの攻略は無理と判断してのことだと思いますが、
    なんだか、すごくやな気分になりました。

    FFはそういうゲームなんでしょうか。
    たまたまであった1度限りの出会いだからって、何を言ってもいいとは思わないんです。
    自分のやりたいように出来ないからって他人を排除するのは違うんじゃないでしょうか。

    1度しか合わないシステムだからこそ、そういうシステムに即した道徳心が必要なのではないか
    と思うのですが、如何なものでしょうか。
    私の常識からすると、出て行ってとは言わない状況ですね。
    戦闘に参加しないとか、一歩も移動しないとかいうことでもないかぎり。

    「道徳心、協調性とか関係ないプレイヤーに当ってしまった事故」と・・・悲しいけど。
    何万人もプレイヤーがいると、中にはそんな人もいるでしょうから。
    (3)

  6. #156
    Player
    Kagami_Mochi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    88
    Character
    Mirrie Ricecake
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 36
    正直な話、盾さんがどういうつもりで言ったのかは分からないけど、盾さんの気持ちもわかるんですよね。

    あんまり1日にプレイできる時間が取れないプレイヤーからすれば、最初のザコで3,4回死ぬプレイヤーが混ざったPTではクリアが困難。場合によっては不可能なのはある程度予想が立ちます。
    しかも、3、4回死ぬのがヒーラークラスなら尚更。
    で、オーラムヴェイルって制限時間が60分らしいですね。不慣れなうちは結構ギリギリだった、なんて話も聞きました。
    その60分が無意味になってしまうかもしれない。
    そう考えたのであれば、盾さんがそのような発言をした理由は理解できます。

    ただ、この盾さんの悪いところは言ってしまったところ。

    このスレ的にも「暴言は許さない、絶対にだ」という雰囲気ですし、暴言とも取れる「出て行って」は許されないでしょう。
    しかし、クリアが困難なPTに60分を費やすというのは盾さんからすれば苦痛でしょうし、時間の無駄でしょう。場合によっては装備の修理代も無駄でしょう。

    よって、この場合の最適な盾さんの取るべき行動は「PT抜け」だったのではないでしょうか。
    「用事を思いついたので抜けますね^^;;」とか、適当に言って抜けても、盾ならCFで即シャキンするでしょうし。

    もちろん、わざと突っ込みどころ満載になるように書きました。
    でもですね、無駄になるかもしれない60分に盾さんやDPSさん2名を強制させるのはナンセンスだと思うのは正直な感想です。

    そう考えると、初参加は知り合いと一緒に参加するのが一番良い気がします。
    知り合いならクリア失敗でも許してくれるでしょう。(見ず知らずの方では許してくれるかわかりません)
    知り合いならクリアを手伝う為に参加してくれるでしょう。(見ず知らずの方は別の目的で参加しています。例:装備など)
    知り合いならあなたがどこまでわからないか知っているので、優しく教えてくれるでしょう。(見ず知らずの方はどこまで分かるのか、そんなこと知りません)
    知り合いならワイワイと楽しみながら進んでくれるかもしれませんね。(見ず知らずの方は効率優先かもしれません)

    初挑戦はLSやFCの友達とわいわい楽しんで、クリア後に数をこなすのにはCF使う。
    これが一番ストレスフリーな遊び方だと思います。
    (20)

  7. #157
    Player LunaWells's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    585
    Character
    Lu'na Fact
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    CFを利用する以上、どんな人とPTを組むか分からないということを把握した上でCFを利用するかしないか予習するかしないか、CFを使用するに当たってどうするかは自己判断するしかないかと。

    極論言えばCFを利用するということは暴言を吐くプレイヤーにあたる可能性があるということを承認しているということですし。
    運営が対策できる部分はありますが、最終的にはどれだけ対策したってプレイヤーのモラルに左右されるので、それを踏まえてCF利用するしかないと思いますね。
    (8)

  8. #158
    Player
    Heme's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    359
    Character
    Carina Carmine
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by nidole View Post
    どうも、スレ主です。

    中略

    もう一つは電車です。
    例えば通勤通学時に電車に乗ります。そこにお年寄りや身体の不自由な方が乗っていたとします。
    通勤時ですから混んでいて大変ですが、みんな我慢して目的の駅まで行きます。
    これは退出勧告否定派の意見と似ています。
    これ例えになってませんね?電車の話しの場合、相手が年配者か身体の不自由な方かは見れば解りますし、譲り合うのが一般常識なのは誰もが認識しています。
    しかし!電車の場合は我慢していても最終目的地には到達できるのですよ?しかしIDの場合はどうですか?nidoleさんが成れてないとかそんな事も最初は解らないですし
    いきなり3~4回も雑魚で死ぬような人とクリア出来ると思いますか?もしかしたらアドバイスする事により可能だったかもしれませんが、全てのプレイヤーに不慣れな人にアドバイスしろと言うのもおかしな話しですし、した事でクリア出来たかどうかは誰にも保証出来ないのです。
    時間制限の有るIDでクリアできるか解らない状態を、たまたまマッチングした相手に強要するのはそれもまた違うのでは無いでしょうか?
    繰り返しますが、電車の例の場合とは状況が違いますので比較例としては妥当では有りません。

    Quote Originally Posted by nidole View Post
    全員がスクエニに利用料を払っています。-中略- ゲームの中では下手な人も上手い人も平等にゲームを楽しむ権利があると思うのです。
    そうですね全てのプレイヤーは利用料を払っていますので平等に遊ぶ権利があるのです、つまり限られた時間を無駄にせずにプレイしたい人にも権利が有ると言う事です。
    全てのプレイヤーが無限に時間を費やして好きなだけ遊べる訳ではありませんし、相手に合わせる義務も無い訳です。

    Quote Originally Posted by nidole View Post
    上手い人が下手な人と出くわしたその環境も受け入れるべき「ゲームの世界」だと思います
    つまりこれは相手に自分に合わせろと強要してる訳ですよね?自己中心的ですね?
    相手に合わせる合わせないも個人の自由ですので強要するべきではありません。

    「出て行って」発言については散々書いたので割愛
    (21)

  9. #159
    Player
    Heme's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    359
    Character
    Carina Carmine
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    字数制限あるので新たに書きます。

    まぁ100%否定してるつもりも有りませんし、理解できる部分も多々有りますが、システム的に全てのユーザーが利用できるものな訳ですし
    自分に合わせてくれない人は利用するな的発言は如何なものでしょうか?って事なんですよね。

    前にも言いましたが、私自身は不慣れな方やPSの低い方とでも楽しくプレイ出来るタイプの人間ですし実際にしています(自分が下手な時期はそうして頂いてました)LS・FCメンバーやフレンドで不慣れな人がいる場合は同行して一緒に頑張って攻略もしたりもします。(事故が起きても楽しいですしね^^)
    しかしCFで余りに度が過ぎる人やPS低い事に甘んじて周りに繰り返し迷惑を掛けるつづける人を許容したつもりも有りません。

    様はコミュニケーションですよね?まずは相手と話して、相手が確実に攻略したい人だった場合は自分から抜けてペナルティーを受けるぐらいの気構え利用するのが妥当だと思います。
    それが嫌なら(割愛)

    自分なりに楽しめるプレイ方法と言うのがあると思いますので、周りにそれを強要せずに楽しんでください。
    (15)
    Last edited by Heme; 11-08-2013 at 06:49 PM.

  10. #160
    Player
    Schwarzs's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    幼女が治める都市
    Posts
    180
    Character
    Schwarzs Child
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    CF・CFって言ってますけど、例えばシャウトでの募集に乗っかってIDに入って『最初のザコで一人で3,4回死んでしまいました。』という状態になったとしたら『出てって』って言われなかったと思いますか?
    同ワールドなんだからやんわりと対応されるかもしれないですが、二度と組みたくないと思われたら暴言まがい(暴言は絶対だめ)+BL行きだってありえます。

    また、ここに意見されている方々が同じような状況に置かれたとして、スレ主と同じように思うではなく発奮材料にする人もいます。
    事の本質は他者からの悪意と思われる言動を受け止めたり受け流したりできないことだと感じました。
    (16)

Page 16 of 70 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 66 ... LastLast