以前、吉田Pはレターライブでもっと迅速にアップデートしたいと言っていた気がするけれど、
どうも気のせいだったようです。

2.1が年内にはなんとかといわれ、実質日程未定の状態で、なんでもかんでも
「2.1で対応します、2.1で対応します」
と、どんなけ2.1に盛り込むつもりなんだと言わんばかりに、なにかあれば2.1、2.1と2.1といえば済むと思ってるんじゃないでしょうか。

一応、前倒しで実装しますといっているものもいくつかありますが。

実際、開始から4か月後に2.1って、根性版時代のアップデート間隔と変わらないですよね、迅速にアップデートするという言葉は撤回したと見てよろしいのでしょうか?
仮にそうだとしても不具合やプレイに支障のでそうなものは2.1ではなく即時対応してもらいたいです。
2.1ってあくまでもコンテンツ追加のアップデートですよね?

想定外だといって、アムダッシュ修正に、直さなくてよかったワンダラーパレスに余計な仕様まで追加するのは迅速だっただけにこの対応の腰の重さは首をかしげます。