Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 11
  1. #1
    Player
    kowasen's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    18
    Character
    Licht Kowa
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 20

    カンスト後に行ける同報酬のダンジョンを複数作ってほしい

    同じダンジョンばかり周回してると気が狂いそうになります。
    レールの上を走らされている感覚にも陥るのですぐ飽きてしまい苦痛でしかなくなる。

    レベル50以下のダンションには不満がないのですが、カンスト後のバトルコンテンツが不足している

    周回をさせる事を強制させているにも関わらず、段階的というか、レベル上げをしている時に挑んでいくダンジョンと同じで成長した時に1つのダンジョンだけを提供していく仕組みであるのがおかしい。(せめて2つは用意しとくべき)

    この仕組みはレベルが上がることによる達成感や、周回を強制させてないお陰で成り立ってるわけであって、カンスト後の周回必須コンテンツに同じように持ってくるのはおかしすぎる。
    (36)

  2. #2
    Player
    Resdia's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    40
    Character
    Resdia Vaskulone
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ゲームの存続に重要な問題だと思うのでレスつけます。

    個人的には30台ID~40台IDに50向けの報酬を多めに用意してほしいなーとか思ったことがあります。
    たとえば、カンスト者が参加するとexpではなく哲学や神話トークンが入手できるような仕様とか。
    あの辺のダンジョン、殆どの人がカンストするまでに片手で数える程度しか、下手するとまったくいってない人も多いんじゃないでしょうか。せっかく時間かけて作られているのに凄いもったいないなーと。
    (18)

  3. #3
    Player
    kotemaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    266
    Character
    Love Pascal
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    サービス開始してから、まだ1ヶ月ちょっとのところでエンドコンテンツを充実してないぜー!ってのは
    ちょっと早々ではないでしょうかね。

    たしかに少ないと思いますが、まだ1度もバージョンアップをしていないほどの時期ですから
    次回バージョンアップまで待ってみてはいかがでしょうか?

    そこでも全く追加が来ないようでしたら、そこで提案するくらいでもいいのではないでしょうか。
    (3)

  4. #4
    Player
    messe's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    111
    Character
    Messe Tiger
    World
    Atomos
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by kotemaru View Post
    サービス開始してから、まだ1ヶ月ちょっとのところでエンドコンテンツを充実してないぜー!ってのは
    ちょっと早々ではないでしょうかね。
    カンストするまで数ヶ月するようなゲームなら同意ですが数十時間でカンストでき、既にカンスト済みのレガシーも居る新生でそれを言うのは間違ってると思います
    カンスト後の哲学集めはエンドコンテンツ(バハムート)に挑むためのレベル上げ(アイテムレベル上げ)の様なモノです
    (18)

  5. #5
    Player
    Elysia_'s Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    271
    Character
    Elysia Moonlight
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    急ぎすぎという気もしますが、現状のアムダ・カストルム(と時々真ガルーダ回し)への集中具合を見ていると早めのテコ入れは必要に感じます。@レガシー鯖
    シャウトも、これらとレリック関連、あと大量のRMT広告位です。

    まぁ、2.1のCFランダムマッチで、カンスト層を低LvID・討伐戦へと誘導したかったり、
    新IDやハードモード等の実装で選択肢を増やす事も吉PからLive等で発言があったようです。
    2ヶ月も有れば、新規であまり時間が取れない層でも、エンドコンテンツへ到達する時期、なのでしょうかね。
    レガシー含めた先行層の不満は貯まる一方だと思いますが。
    (4)

  6. #6
    Player
    Setz's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    248
    Character
    Slley Cat
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    スレタイの様な不満は、全てクリスタルタワーの延期が原因だと思います。
    残念ながら、2.1まで我慢するしかない気がしますね…。
    (2)
    Last edited by Setz; 10-02-2013 at 07:15 AM.

  7. #7
    Player
    biomessiah's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ヴァナディール
    Posts
    130
    Character
    Bio Messiah
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    開発側 は このゲームは 実は 3年目のゲームだと言うことをすっかり忘れているようですね。

    FF14 は データ自体は 3年目のゲームなんです。

    新生したからといって データ全ワイプ されていないんですから コンテンツ量はそれなりに用意しておかないと駄目な訳で

    カンストしている人らにしたらどう考えても コンテンツ不足なのは明らかです。

    更に、個人的に不満なのは 旧14でのエンドコンテンツ(ゼーメル オーラム カッター)が推奨L格下げされてエンドじゃなくなっているところです。

    その3種が エンドとして機能(50のそれなりの報酬)していれば 多分まだマシだったんじゃないかと思うんですが・・・現状アムダ カストロオンラインですもの・・

    ただ 最近始めた人にとっては 十分なコンテンツなんでしょうけど。旧14があったからこそ 今があるわけで・・

    その旧14プレイヤーを満足できるほどのコンテンツ量を用意できないんであれば ワイプするべきだったんじゃ。とか思ってしまいますが。

    更に ここにクリスタルタワーがあったとしても まだ足りてない気がしますが。

    もう1度書きますが FF14は データだけ見れば3年目のゲームなんですから。

    なので スレヌシさんの不満は十分理解できます。
    (14)
    信じると 毎回 裏切るから ストレスたまるでしょ?
    どうせ 毎回 裏切られると思うと少しは楽になるかもよ?





     

  8. #8
    Player
    Niea's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    362
    Character
    Niea Underseven
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 70
    エンドコンテンツの双璧だったカッターとオーラムを40台IDに落とす必要なかったと思います。
    (3)

  9. #9
    Player
    funfun's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    20
    Character
    Cinnamon Sugar
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 22
    CFのIDを道路で例えると

    スタート
    Lv1~50まで→広い高速道路、バイパスも多数
    50以降ワンダラー→一般道
    50以降アムダ→果てしなく長い細い路地
    50以降外郭→迂回路だが結局アムダと合流する
    ゴール
    ※50以降は一本道です。

    これ絶対渋滞しますよね、しかもペーパードライバーもプロもごちゃ混ぜでいたるところで事故が起きます。
    クリスタルタワーが出来ても、ゴールまでの道のりが増えるだけなので時間が経てば同じことが起こるのではないでしょうか。

    対策
    同レベルの新規IDを2~3を増やす。
    既存IDのレベルを上げた、上級IDを作ってトークンやキャバルリー等の打ち直し武具を配置する。
    検問を設けて足止めする(既に真・蛮神戦でやっていること)は、その場凌ぎでしかないので止めてください。
    (6)

  10. #10
    Player
    LLKultima's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    44
    Character
    Uco Funta
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    せっかくレベルシンクというシステムがあるのですから、カンストしてからレベル上げ用のダンジョンにいっても「俺つええええ」ってことは
    できない使用になっていると思います。
    検証したところ適正レベルの緑装備のほうが数%つよいですし。修理代的にも優れていると思います

    せっかくダンジョンはたくさんあるんですから、レベルシンクで下がったぶんは哲学なり神話なりをくれてよかったんじゃないですか?
    見た目がいい装備を拾いに行く程度ではちょっともったいないかなーとおもいます。コロセウムぐらいしか売れるのもないですし
    当然、低レベルIDのほうがトラップ的には簡単ですけどレベル50がサスタシャにいって40とか哲学がでてもいいのでは?
    蛮神戦は強力な武器(現状必須あつかい)ですから哲学神話がすくなくても人は多めですけど
    (4)

Page 1 of 2 1 2 LastLast