Page 6 of 7 FirstFirst ... 4 5 6 7 LastLast
Results 51 to 60 of 70
  1. #51
    Player
    Tabacco's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    うるでゃは
    Posts
    342
    Character
    Tabacco Hamaki
    World
    Ridill
    Main Class
    White Mage Lv 80
    ギルの用途がテレポ代だけになっちゃってるのを何とかしてほしいなぁ。
    何でも自給自足できるのは便利だけど味気ないよ。
    (2)

  2. 10-14-2013 08:24 AM
    Reason
    ミス投稿

  3. #52
    Player Sawarineko's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    207
    Character
    Urd Scarlet
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    Quote Originally Posted by Azz View Post
    戦闘1本だった自分ですが、戦闘職方面もコンテンツ不足は深刻で今回初めてクラフターに手を出してみました。
    イメージ的にはLv上げるの大変&お金が掛かる。だったのですが・・・

    あまりまくってたリーブ券で2日で50になってしまいました
    50までに自分で座った回数は数える程度w
    お金とリーブ券で50にした職人はこれまたヒドイ有様で、「50になったけど作り方が解らない!」
    そう、FATE産と呼ばれる戦闘職同様、多種多様なスキルを使いこなせないリーブ産の初心者クラフターは、
    CPの量を計算しないで加工しまくった結果NQアイテムすら割るんです(まぁ自分だけでしょうが)

    戦闘職もクラフターもLvあげのバランスがメチャクチャすぎませんかね?
    クラフターは、Lv低いので練習しなおせば良いだけ
    戦闘職もサスタシャとかでPS磨けば良いだけの話でしょ、ソレは

    「Lvの上げ方」は、関係ない話でしょ。ソコは
    (11)

  4. #53
    Player
    oraora's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    36
    Character
    Porom Palom
    World
    Valefor
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    自分に日記でも書いてる内容なんですがここでも。
    運営の方々はもう少し真面目に生産という分野を真剣に考えていただきたいです。
    このスレッドで皆さんがおっしゃってるとおり、生産全体において手抜きからくると思われる不条理が感ぜられます。
    哲学素材を使う新式装備なども、胴装備などはともかく、指輪や腕輪などのアクセサリーにも哲学素材x9個が求められる始末
    DLアクセは375哲学で交換できるというのに、性能はほとんど大差ないものが3倍、しかもNQだったらタダのゴミです。

    そして実装が「まにあわなかった」クリスタルタワーを飛ばして、実装されたバハムート。ここで出る装備のせいで完全に生産装備は趣味装備程度の認識です
    なぜ飛ばして本来上位であるはずのIDはを実装したのか。戦闘職を釣る餌が他になかったからなんでしょうけども。
    結果その煽りを生産は食う形になってると考えます。

    そして何より腹立たしいのは、これほど話題が伸びている、皆が不満を感じている部分だというのに公式が何も発言しないことが腹立たしい。
    吉田Pが戦闘職メインの方で、そっち方面に旺盛だというのは知っています。ですが、だからといって生産という職業も用意しておいて
    それはおざなりに適当に、あってもなくてもいいけどとりあえず用意しただけです。FF14は戦闘職がIDもぐってトレハン周回するのが目的です
    今後も特に意識して手はかけません。嫌ならやめてもいいんじゃよ?

    ということなら、はっきり言って欲しいですね。どちらにせよ、生産について何かコメントを頂きたいです。
    (41)

  5. #54
    Player
    Sofia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    666
    Character
    Sofia Lada
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    やはりというか、今回のレターライブでもピントはずれの話をしてましたねー。

    マーケットに素材が溢れてるのは、ギャザラーがレベル上げのためにたくさん取ってくるから、
    というのは間違いではありません。が、あくまでそれは一側面でしかありません。
    で、それを解消するために、ハウジングで大量の素材を消費するようにする、という
    仕組みを作るようです。
    ……安直と言わざるを得ません。

    というか、極力ギャザクラのコンテンツ作りの労力を省きたいというように見えます。
    レシピ追加、というのも今の☆2レシピを見る限りにおいては、期待が持ちづらいです。
    そもそも追加する前に、今あるものの手直しが先でしょう。


    1.ギャザラーがレベル上げで大量に素材を取ってくる
     →経験値アップで対応しました。

     この方法はあっていいですが、これだけでは足りません。
     そもそもなんで素材を取ってくる、という方法しか経験値稼ぎが出来ないのでしょうか。
     あとはギルドリーヴだけ。ほかにもコンテンツとかサブクエスト入れるなどの方法は
     ありますが、全然そういう気配はありません。

     デイリーコンテンツがどうとかいう話がありますが、あれだって戦闘職だけ想定していて、
     ギャザクラ向けの何かがあるような気配もなし。納品があるじゃん、とでもいいたいんですかねー。
     そもそもレベルを上げやすくするようにしたところで、カンストしてからやること無いなら、
     何のためにレベル上げるんでしょうね。


    2.溢れてるのは、供給が多いのもあるが、そもそもの需要が乏しすぎる
     クラフターに商品として作るようにする形になっておらず、出口を塞いでいる状態。
     そりゃ溢れます。ここにもテコ入れをする気配はなし。
     アレだけガンガン☆2レシピにクレームやら質問上がってるのに、
     綺麗に無視しています。
     想定内ですが、何度も言ってるように、触る気がないなら最初から
     「ハウジングに専念して下さい」
     といい加減いえばいいようなものですが……

    何度も書いてますが、

    ハウジング以外でギャザクラ向けコンテンツを追加する気がないのなら、
    そうだと明言して下さい。欠陥のあるシステムを放置しておいて、
    ハウジングばかり推されても興ざめです。
    あ、宝の地図なんてあんなのギャザラー向けコンテンツと現時点では言えませんよ。
    取るのはギャザラーですが、使うのは戦闘職だという情報を撤回しているわけではないんですから。
    (38)
    Last edited by Sofia; 10-20-2013 at 02:27 AM. Reason: リンク等追加

  6. #55
    Player
    Chibiko's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    196
    Character
    Ranka Maxwell
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 25

    家具ってBIND化されなさそうなんですが?

    昨日のLiveを見ていた限り、家具類はBIND化されなさそうな感じを受けました。
    装備類はBIND化させてクラフターを保護している建前がありますが、メインコンテンツ()であるハウジングでBINID化のようなものがされないと、なんかチグハグなのでは?

    FC内だけトレード可能、とかではないと装備BINDの意味すら無くなってしまいかねないと思います。
    (5)
    新生での復権を夢見る、エオルゼア希少種ギャザクラer的な何か(数ヶ月で戦略的撤退)
    イシュガルド3.2で復帰も眉間にシワを寄せるギャザクラer的な^^#←

    直ですみませんが、月額倍にして良いのでコンテンツ(≒全て)消費速度を10倍にしてください。代わりにプレイヤーが自由に遊べるモノをコピペしてきてください。

  7. #56
    Player
    Kagami_Mochi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    88
    Character
    Mirrie Ricecake
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 36
    βの時点でのフォーラムで、クラフターの地位向上みたいなFBがありましたが、
    クラフターの地位向上に反対する意見は『少なくなかった』です。

    一番印象的だったのは
    『新生FF14はバトルメインなのでクラフターが必須になるのは邪魔』
    といった内容でした(詳細はちょっとおぼえていません)

    他にも、
    「さくさくバトルで遊びたいのに、装備を集めるために金策するのは面倒」
    「(IDでレア素材が出る場合)いちいち生産してもらうのが面倒。今すぐ装備して使いたい」
    「(同上の条件で)素材持ち逃げされたらどうするの?」
    と言った具合でした。

    つまり、運営がクラフターをこのような状態にしたわけではなく、ユーザーからの要望もかなり大きかったのでしょうね。
    実際、クラフターに全然手を出していないバトルのみのプレイヤーからすれば、金策を殆どしなくていいというのは楽なのではないでしょうか?
    既にこのようなシステムでサービスを開始してしまった以上、クラフターが変に出しゃばれば上記の意見がバトルメインのユーザーから噴出するのでしょうね。
    (4)

  8. #57
    Player
    Syringavulgaris's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    51
    Character
    Wisteria Floribunda
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 60
    Quote Originally Posted by Kagami_Mochi View Post
    βの時点でのフォーラムで、クラフターの地位向上みたいなFBがありましたが、
    クラフターの地位向上に反対する意見は『少なくなかった』です。
    そういう意見も確かにたくさんありました。
    なので、「いっそのことギャザクラと戦闘職はきっちり切り分けて、一切の関わりを無くしたらどうか」という意見も出ました。
    なぜかそれは嫌らしいです。
    で、現状は中途半端に戦闘職を絡めるというなんともお粗末な結果になっています。

    どっちかにして欲しいんですよ。
    戦闘職と絡めるならきっちりと、密接不可分にするべきです。
    絡めないならきっちりと、一切の関わりを断つべきです。
    (9)

  9. #58
    Player
    MoMoN's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,178
    Character
    Shen Mirai
    World
    Kujata
    Main Class
    Scholar Lv 70
    性能が良いが究極にダサいDrop品
    見た目が良いが性能は一歩劣る製作品

    とかでもいいので調整して欲しいですね。

    バトルメイジやコロセウム装備を揃えるためにIDこもった勢より
    (8)

  10. #59
    Player Sawarineko's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    207
    Character
    Urd Scarlet
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    Quote Originally Posted by Syringavulgaris View Post
    戦闘職と絡めるならきっちりと、密接不可分にするべきです。
    つ「レリッククエの素材武器作成用の素材」
    つ「レリッククエの素材武器の作成」
    つ「レリッククエのマテリア付け」

    既に「密接不可分」だと思うが?
    (0)

  11. #60
    Player
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    411
    たいていの家具は木で出来てたね。
    じゃ、言わなくてもわかるよね・・・

    木工=家具・壁・家パーツ・庭具
    彫金=机の上などの小物・屋根の上の風見鶏
    革細工=ソファ・床マット
    裁縫=壁紙・床マット
    錬金術師=観葉植物系
    調理師=机の上の飲食物
    ギャザラーは素材係として・・・
    あれ何か足りないっけ?
    (1)

Page 6 of 7 FirstFirst ... 4 5 6 7 LastLast