現状タンクとギャザクラ用の料理ぐらいしか使用用途がないよね
タンクも正直言うといまいちだけど
根性版ではアタッカー用の料理とかもあったよね
真ガルなんかはキャベツ巻きとかみんな食べてINT上げてたし
INTとかDEXやSTRが上がる料理が全くないのはなんで?
吉田さんは戦闘職がきっかけで経済は回るみたいなこと言ってたのにおかしいよね
意志力とクリ率上がる料理もあるけど食ってもクリ1%とかオートアタック数ダメージしか変わらないし分かってる人は誰も食べないよ!!
現状タンクとギャザクラ用の料理ぐらいしか使用用途がないよね
タンクも正直言うといまいちだけど
根性版ではアタッカー用の料理とかもあったよね
真ガルなんかはキャベツ巻きとかみんな食べてINT上げてたし
INTとかDEXやSTRが上がる料理が全くないのはなんで?
吉田さんは戦闘職がきっかけで経済は回るみたいなこと言ってたのにおかしいよね
意志力とクリ率上がる料理もあるけど食ってもクリ1%とかオートアタック数ダメージしか変わらないし分かってる人は誰も食べないよ!!
このゲームは大抵戦闘職が得をするように出来ています。
・哲学素材の存在⇒クラフトでもっとも重要な☆2製作に必須で、戦闘職から高額で買わなければならない
・アクセサリに職制限がない⇒クラフトせずにクラフト用マテリアを生産できる
・食事の効果がイマイチ⇒コンテンツで必須のアイテムにはしないとかいう謎の配慮故にイマイチ
・死ぬと効果が消える⇒料理なんていらねーよ、と言う流れを後押しするための仕様
このように、クラフターばかりがギルを持っている状況を異様に嫌っているフシがあります。
料理が実質死んでいるのもその一環なのではないでしょうか。
開発陣からすると、「なくても問題のない(必須ではない)バランス」を目指しているそうです。
でもこれ、不要ならコスト削減のために、わざわざ必要ないものをお金を出してまで使わないですよね…。
開発陣が目指しているものが果たして妥当なものなのか、正直怪しいと私は思うよ…。
料理とか種類も多く、薬品も作るのに苦労するものがたくさんあります。
それが特段必須でないと明言されたら、調理師と錬金術師は不要なのではないでしょうか。
無くても困らないものを、苦労して作り、誰にも買われず余剰在庫として余るのなら、
初めからそんなものを作るだけ無駄ですよね・・・
もう、クラフターはマテリア着けるだけのサブクラスです、って明言しちゃえばいいのでは?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.