これってナイスプレイしたのにロット負けでってときに、MVPもらえれば、次も頑張ろうってなりませんかね。
死にっぱでロット勝っちゃった人も、誰かにポイントあげれるし、だれも損しないシステムですよね。
自分に利益にならないから、やだって人って・・・・・
もう少し優しさがほしいな
これってナイスプレイしたのにロット負けでってときに、MVPもらえれば、次も頑張ろうってなりませんかね。
死にっぱでロット勝っちゃった人も、誰かにポイントあげれるし、だれも損しないシステムですよね。
自分に利益にならないから、やだって人って・・・・・
もう少し優しさがほしいな
貰えるものは所詮アバター装備とのことなのでそこまでガチガチに考えるほどのことかなぁ…。
CFが一期一会なのをいいことに行きがけの駄賃に暴言吐いて来る人が後を絶たないので周りの人が楽しく遊べるように配慮すると見た目だけのご褒美が貰えるよ、というのはこれ自体悪いことではないと思います。
上げられてるような懸念点はちょっとそれは杞憂すぎるのではというものが多いと感じますが、まあ結局のところやってみないと分からないでしょう。
多分、ここで挙げられていないような想定外の問題が出てくる可能性もあると思いますが、仕様としてはかなり保守的で深刻な問題はあまり出なさそうな印象は受けました。
まずは、このシステムを導入するかどうかについての投票を行うべきだと考えます。
賛成、反対、棄権、無効を開示で。(キャラ名は匿名で構わないと思いますが。)
そこで頓挫するようならそもそもやめたほうがいいと考えます(--;
DPSメーターも一緒に導入してほしいな
あと蘇生したとき「○○から蘇生を受けた」と名前が出るように
真タイタンで後少しで倒せそう!
タンクさんと白さんだけになる→タンクさんが倒れる→白さんが、竜さんを即レイズ→白さん倒れる→竜さんがLBで撃破
前もって、LB使っとけよ…とか、それまでの経緯はいろいろあるとは思いますが、
こんなとき、瞬時に的確な判断ができた、白さんか竜さんにあげたいです。
稀だとは思うけど、こんなときに使いたいな…
Last edited by Lushel; 10-08-2013 at 08:24 PM.
これって別にプレイヤースキルや装備の良し悪しだけでMVPを決めなくちゃいけない、って訳でもないですよね?
皆が皆 「よろ」 「おつ」 しか言わない中 素敵な挨拶をする方や同じような装備でも綺麗に染色されてる方、初見さんが混じった時にさりげなくフォローできる方とか
そんな一緒にプレイしていて楽しかったなーって方に自分だったら入れるんですけどね
もっと言葉も柔らかくて良いのではないのでしょうか?
MVP投票 誰かを選んで 選ばれた方がMVP ポイント貯めて何かと交換
なんてよりも
自分からみて一番 「いいね!」 だった方にいいね!しようぜ くらいのノリでも私は構わないと思うのですけどね
MVP投票って寂しいシステムですよね。
このシステムに興味があるわけではありませんが、公式の“これにより、お互いに話し合って特定の人に投票が集中するということを防ぎます。”の発言に対し。こんにちは。
パッチ2.1で実装予定のMVP投票機能について、お伝えできる範囲でお知らせします。
まず、MVP投票機能は、パーティを組んでいない状態でコンテンツファインダーにマッチングされたときのみ適用されます。
これにより、お互いに話し合って特定の人に投票が集中するということを防ぎます。
また、投票のタイミングはインスタンスダンジョンや蛮神戦のクリア後で、任意のプレイヤーに投票ができる一方、
誰にも投票をしないという行動も可能です。加えて、誰が誰に投票したかはわからないようになっています。
そして、投票されたプレイヤーは専用のポイントを獲得し、一定以上のポイントを貯めることで、
新しいマウントやバディ用の装備といった直接キャラの性能に関わらないような報酬を獲得できます。
以上が現時点の仕様ですが、今後変更になる可能性があることをご了承ください。
現状でも、プレイ中に死んでしまったプレイヤーやミスしてしまったプレイヤーをPTチャットで文句を言ったり、
自分がえらいぞ感を出すような人っているじゃないですか。そういった人を増長させたりしないんですかね?
総プレイヤー数が増え、ただでさえネチケットのわきまえていない人もいるなか、プレイ中のPTチャットがよりギスギスオンラインにならなければいいですけど。
その公式発言で言ってるのは「事前に示し合わせて悪用する」場合の話であって、そのID内で発生した事象に対して評価が行われるのはむしろ当然だと思いますよ。
ただ、MVP仕様があれば明確に文句とか言わなくても頑張って尻ぬぐいした人に黙って賞賛を送れるので、逆にどちらかというと面と向かって文句言ったりするケースは減るんじゃないかなぁって気がします。実に日本人的ですが。
まあこういう仕組みあってもいいと思いますが、他人から見て評価されやすいって
結局、盾とかヒーラーとかじゃないですか。他人から見て活躍が分かりやすいの
は。
召喚みたいなDOTメインのジョブとか、他人から見て何しているか分からないと
か往々にしてありますから、きびしいですね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.