Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 14
  1. #1
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100

    crosshotbar set コマンドでの「マクロ」指定はどうなったんでしょうか?

    パッチ2.1で何気に一番楽しみにしていたのがタイトルにあるとおりの「/crosshotbar set 」での「マクロ」指定可能の実装でしたが・・・残念ながら、今2.1には無いようですね。

    βテストの時点で製品版への実装が間に合うかどうかの当落線上にあったと皆川さんがおっしゃっていましたが、その後の進捗状況はどうなんでしょうか?
    下記の2点のいずれかでお答え下さるとありがたいです。

    ①実装予定だが技術的に問題がまだ残っており実装が難航している。
    ②技術的に実装可能だが便利になりすぎる為、実装する予定が無くなった。

    ①であれば、期待して2.2以降にも待ちたいと思うのですが②になっているのであれば、早めに教えていただきたいです。
    宜しくお願いします!
    (2)

  2. #2
    Player
    pons's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    リムロサミンサ
    Posts
    1,656
    Character
    Pons Yamada
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 50
    ループマクロ対策ができなかったとか
    (1)

  3. #3
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by pons View Post
    ループマクロ対策ができなかったとか
    setなのでループはしないと思うのですが、他の連打ツールなどと合わせると確かにBoT化が出来てしまう側面はありそうなんですよね・・・。
    ただ今後、アクションが追加されたりした場合に現行のクロスホットバーを活用するとなると相当便利なのは間違いないとは思います。
    する気があるのか無いのかだけでも回答いただけるとその方向でクロスホットバー設定をいろいろ考えれるんですけどね。

    今回、ペットアクションがset出来るようになったのでこれだけでも学者や召喚セットを組む際に大きな改善ではあるのですが。
    (1)

  4. #4
    Player
    pons's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    リムロサミンサ
    Posts
    1,656
    Character
    Pons Yamada
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 50
    そっか。しないなら実装しない理由はないな。連射は規約違反とズバリきまったし
    まずは安心して2,1を待ってみるか
    (2)

  5. #5
    Dev Team Hiroshi_Minagawa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    136
    こんにちは。
    Set引き数にマクロをセットする実装テストは、βテストのフェーズ4段階で
    実際に動く所まで実装していましたが、正式リリースの直後に投入する機能としては
    利用方法が複雑で使うプレイヤーを選ぶ提供方法であり、このような形でしかリリース
    できないのであれば、公開するには「不十分な形」という判断になりました。

    ですので、
    • 技術的には可能で、マクロ用のテキストコマンドは実装完了しています。
    • 現時点ではマスクしていますが、今後も永久に実装しない!というものではありません。
    • もっとわかりやすい形で、同種の機能を提供できないか?(*)という検討を継続中
    というのが、現時点でのUI側からの回答となります。

    (*) パッチ2.1の「せいとん」機能とテキストコマンドの /itemsort 命令の関係のように、
     HotBar強化機能も、簡単に利用できる標準機能と、マニアックに調整が効くマクロ用
     コマンドとしての提供という、2系統を用意できてからリリースしたいと考えています。

     パッチ2.1で公開する「L2+R2」同時押しによるクロスホットバーの拡張は、
     直接の関係性はありませんが「セット切り替えをせずに使えるアクションを増やす」目的と
     同じ種類の機能です。これらの利用動向も見せていただきながら、
     今後の実装と公開を検討させてください。
    (65)

  6. #6
    Player
    naruse's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    Character
    Mireille Narcier
    World
    Tiamat
    Main Class
    Summoner Lv 90
    皆川さんのコメントを読んでいまいち理解できなかったのですが、要するに何が解決されれば「十分」になるのでしょうか。

    /crosshotbar set <マクロ番号> <bar> <slot> の表面上の機能は、クロスホットバーの設定で、
    これはマクロウィンドウからクロスホットバーへドラッグ・アンド・ドロップすれば今でも可能です。
    ですので、この面は「パッチ2.1の「せいとん」機能」に相当する機能は既に提供されているということになります。

    一方で、/crosshotbar set <マクロ番号> の本質的な機能は、クロスホットバーで状態が管理できるようになることです。
    マクロの実行に伴う戦闘職のコンボ状態の変化やクラフターの製作の進捗に応じてホットバーの内容をも変化させることで、
    現在の状況をクロスホットバーだけで確認できるようになりつつ、状況に最適化されたコマンドを簡単に実行でき、
    クロスホットバーをより強力な管理コンソールへと進化させることができます。
    ここまでの機能は今のところ簡単版は実装されていませんし、ちょっと考えた限りでは思いつきません。
    (最初からありがちなマクロを用意しておくとか、アドオンまで待つかくらいか…)
    とすれば、この強力な機能を使いこなせる人と使いこなせない人の差は大きいので、
    当面は使えないようにしておくという判断になってしまうことも理解はできます。

    「検討中」という結論から鑑みて、後者かなという気がするのですがあってるのかな……。
    後者だとすれば、まさにフォーラムの皆さんの知恵の出しどころですね。
    (4)

  7. #7
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Hiroshi_Minagawa View Post
    こんにちは。
    Set引き数にマクロをセットする実装テストは、βテストのフェーズ4段階で
    実際に動く所まで実装していましたが、正式リリースの直後に投入する機能としては
    利用方法が複雑で使うプレイヤーを選ぶ提供方法であり、このような形でしかリリース
    できないのであれば、公開するには「不十分な形」という判断になりました。
    返信いただきありがとうございます!
    すでに技術的には実装可能かつ実装予定はあるということで嬉しい限りです。
    個人的な要望としては、公式サイト上でグラフィカルな「クロスホットバー配置やマクロ組み換えの投稿ページ」を用意していただけると面白いかなと思っています。
    拙作ながら私もクロスホットバー配置などを考えて自サイトで公開していますが更新頻度が低いわりには、ページビューはそこそこの数字をカウントしており、
    他の人のクロスホットバー配置を見てどんな感じか知りたいという需要は大きいのではないかと思っています。

    Quote Originally Posted by Hiroshi_Minagawa View Post
     パッチ2.1で公開する「L2+R2」同時押しによるクロスホットバーの拡張は、
     直接の関係性はありませんが「セット切り替えをせずに使えるアクションを増やす」目的と
     同じ種類の機能です。これらの利用動向も見せていただきながら、
     今後の実装と公開を検討させてください。
    これもありがたい実装です!
    やっぱり、人間の動作としては、特定のボタンを押してからクロスホットバーのページを「選んで」表示させるというのは、厳しいというのが正直なところです。
    同時押し実装で単純に1.5倍に枠が増える為、上手くやれば1ページ以内、最大でも2ページ以内に収めれそうで「選ぶ」動作は排除出来そうですね。
    私としては、パッチ2.1導入後、同時押しページをどう有効に活用するか、クロスホットバーの配置を全部見直して組みなおし、それを検証することが最大のコンテンツになりそうです。

    今後もユーザーインターフェースの拡張に期待しています!
    (1)

  8. #8
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Hiroshi_Minagawa View Post
    • 技術的には可能で、マクロ用のテキストコマンドは実装完了しています。
    • 現時点ではマスクしていますが、今後も永久に実装しない!というものではありません。
    • もっとわかりやすい形で、同種の機能を提供できないか?(*)という検討を継続中
    というのが、現時点でのUI側からの回答となります。
    crosshotbar set コマンドでの「マクロ」指定の是非について皆川さんより、本回答があってから1年半ほどが経過し、3.0導入が間近に迫っていますが現状のUIポリシーとしてはどうなりましたでしょうか?
    3.0からアクションも増え、ゲームパッドでのボタン割り振りに今からどうなるんだろうと頭を悩ましてる人が多いようです。
    この機能が実装出来れば、ボタン配置の圧縮に絶大な効果があるため、3.0からアクションが増えても今まで以上にゲームパッドで直感的な操作が出来る様になりますので、実装をお願いしたいのですが、やはりマクロを使いこなせる人と使いこなせない人で大きな差が出るとして導入しない方向性になったのでしょうか?

    改めて問題提起とさせてもらいますので3.0のバージョンアップを間近に控えた現在のUIポリシーをお聞かせ願いたいです。
    (8)

  9. #9
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    さて、3.0、4.0を超え、5.0の実装が間近に迫っていますがやはりcrosshotbar setの引数に対する「マクロ」の指定機能は実装されていません・・・。
    やはり、最終的には
    ②技術的に実装可能だが便利になりすぎる為、実装する予定が無くなった。
    なのかなぁと考えていますがその後の続報がなく(私が見つけきれてないだけかも)、導入はもうすることはない、との回答が欲しいところです。

    というのも未だにグーグル先生で「crosshotbar set」を検索かけると予測変換に「crosshotbar set マクロをセット」と上位に表示される程度には要望してる人が多い機能だと思っているので5.0あたりでは5年を超えるこの要望の流れに引導を渡して欲しいなぁと・・・(笑)

    というわけで回答お待ちしております。
    (もしくはインタビューや別の記事ですでにこの件は回答されている、というのをソース提示含め、ご存じのユーザーさんが居れば教えて下さい)
    (1)

  10. #10
    Player
    male_player's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,480
    Character
    Tsugu Na
    World
    Faerie
    Main Class
    Paladin Lv 90
    グーグル先生は前の検索履歴とかを上に上げやすいので一概にそうとは思えませんが…。

    面倒ですけどマクロにマクロをセットってcrosshotbar copyやchangeを使えば簡単なものは疑似的に出来ますよ?
    マクロ内でマクロ指定で何をするのか分からないのでその組み合わせで出来るものかは分かりませんけど。
    (3)

Page 1 of 2 1 2 LastLast